GLOBIS学び放題2023年11月「感謝祭」リアル開催レポート

GLOBIS学び放題は、サービス開始8年で3,700社もの企業様にご導入いただけるサービスに成長しました。その感謝の気持ちを伝えると共に、今後もより一層、ビジネスパーソンの皆さまや、企業で働く人々を支える育成担当者に愛されるサービスとして進化できるよう決意を込めて「進化を続けるグロ放題と人材育成の未来を語る!人事交流会~」と題した『GLOBIS学び放題 感謝祭』を初めて開催しました!

 

第一部では、GLOBIS学び放題の歴史や裏話、最新機能、今後の開発予定についてご紹介したほか、元ニトリ人事責任者で、現在は「トイトイ合同会社」の代表取締役CEOである永島寛之さまをお招きして、GLOBIS学び放題の「生みの親」で事業リーダーの鳥潟と、人材育成の最新トレンドや人事の未来について語り合うトークショーを実施。また第一部後半では、実際にサービスを活用されている企業様同士にてパネルディスカッションを行いました。

第二部ではお酒や軽食を用意し、人材育成ご担当者同士が交流していただく懇親会を行いました。

ご参加できなかった皆さまにも「GLOBIS学び放題 感謝祭」の様子をぜひ感じていただけるよう、当日の内容を簡単にご紹介いたします。ぜひご一読ください!

※掲載内容はすべて「GLOBIS学び放題 感謝祭」2023年11月30日当日時点の情報です

 

================================

タイムテーブル

【第1部】16:00~17:20
・GLOBIS 学び放題の歴史や裏話
・人材育成の最新トレンド、人事の未来とは
・最新機能、今後の開発予定や展望のご紹介
・ご利用企業様によるパネルディスカッション

【第2部】17:30~18:30
・ご参加企業様同士、GLOBIS学び放題に出演する講師や開発メンバーとの懇親会

================================

 

サービス開始から8年、初めての“感謝祭”スタート

サービス開始以来初めての開催となる、育成人事のための「GLOBIS学び放題 感謝祭」は開始直前まで、チーム総出で念入りに準備してきました。

麹町のグロービスオフィス1階受付では準備万端でドキドキ待機中!

総勢40名ほどの管理者にお集まりいただき、いよいよ「GLOBIS 学び放題」感謝祭スタート!

まずはGLOBIS学び放題事業リーダー、鳥潟よりご挨拶。

いつもGLOBIS学び放題をご利用いただいている管理者の皆さまへ感謝の気持ちをお伝えすると共に、サービス立ち上げ当時の背景やその思い、サービス開始当初からの苦労や進化についてご説明いたしました。

現在多くの企業にて活用いただいている「ラーニングパス機能」を始め、多くのコンテンツや機能リリースと共に、その受講者数は累計80万人を超えました。

鳥潟からは、GLOBIS学び放題が単なる動画学習サービスではなく「学ぶ楽しさを広げ、新たな一歩を後押しする」ことをミッションとしている旨をお伝えするとともに、今後も一層の進化を続けていくことをお約束いたしました。

 

人材育成は企業のOS。永島氏が人事担当者にエール

続くパートでは、元ニトリ人事責任者でトイトイ合同会社代表取締役CEO永島様との対談へ。「育成人事界隈で話題になっているトレンド」「これからの育成人事が考えるべきこと」等のテーマについて、ご自身の経験や組織マネジメントの知見を交えてお話いただきました。

その中で印象的だったのは「人的資本経営においては人材育成がOSの役割となっており、あらゆる人事の施策は人材育成の上に成り立つ」という言葉。経営者は日頃イノベーションについて考えているが、人材育成について充分考えきれている人はなかなかいないと言われてるとのこと。だからこそ、「ミドルマネジメントや現場リーダーへのヒアリングや摺合せが極めて重要」ということが示唆されました。

そんな永島様が強調されていたのは、「ベストプラクティスは社内にこそある」。人事担当者の背中を押す数多くのメッセージを頂く機会となりました。

 

こんなに便利に!GLOBIS学び放題、コンテンツや機能の大幅拡充

その後のパートでは、GLOBIS学び放題の「最新機能」や「今後の開発予定・展望」についてご紹介。サービス開始から8年、当初は数百程度だったコンテンツも直近2年はなんと6倍、いまや2800コース以上と大幅増!

またコースだけではなく、実際の人事担当者の皆さまのお声を頂戴し、階層別や職種別など、学習課題や目的に応じたコースのセットであるラーニングパスも70以上に増加。

と、ここで進行役のGLOBIS学び放題リーダー越田から突然のクイズ。

「このコンテンツがあること知っている方〜?」と聞いてみると、手が挙がる方は数名程度・・・。

まだまだ充分にみなさんに伝わり切っていないということで、現場スタッフとしては今後も発信を強化していかねば!と思った瞬間でもありました(笑)

なお受講機能としては、『ChatGPTやAIと学ぶシリーズ』『マイページ』の進化など、毎日の学習を促進する機能を多数リリース。管理者向け機能としては、今多くのニーズを頂いている『DXアセスメント』や、待望の『自社コースアップロード』機能などが新たに搭載されていることを改めてお伝えしました。

社員の皆さんの学びの後押しはもちろん、人事の皆さまにとっても役に立つ機能が追加料金なしで使えますので、ぜひ活用してみてくださいね!

 

※GLOBIS学び放題の管理者様は当日の資料の一部を次の方法にてダウンロード可能です
・DL方法:2023年12月21日の管理者ニュースレター(メルマガ)の本文内URLより
・内容:参加者様からご要望が多かった「第1部 GLOBIS学び放題の最新機能、今後の展望ご説明」パート)
・メール受信条件:管理画面のメール設定で「受講管理に関するメール」で許諾ONの方向けの月次メルマガ

 

社内をどう動かす?白熱の「GLOBIS 学び放題」活用議論

そして第一部のハイライトは、「GLOBIS学び放題 利用企業様のパネルディスカッション」。

パナソニックオペレーショナル・エクセレンスの西沢様、第一ビルディング中山様、古河電気工業越田様にご登壇いただき、GLOBIS学び放題の社内活用において工夫していることや困っていることなどをざっくばらんに共有いただきました。

トークテーマ「どうしても学ばない人や低いログイン率について、どう捉えるか?」について、各社様それぞれのお考えが示される中、共通点もありました。

「会社負担もあるので、それなりにシビアに見ている一方で、低いなりの理由について分析をしている」「ログイン率はいろいろな背景が反映している」と、一方向的に捉えるだけではなく、社員の立場にたって向き合っているという考えが印象的でした。

また一方で「まず体験さえしてもらえれば良いものと理解してもらえるはずなので、最初の一歩を後押しする工夫したい」「人事からのメッセージだけではなく、社員同士での啓発しあえる仕掛けをしていきたい」と、『人事は社内の”マーケター”として動いていく』ことの重要性も含めた熱い意見交換がなされました。

続くトークテーマは「上司への報告ってどんな内容を挙げている?」など、他企業では実際に何をしているかなかなか見えづらいといった内容に関するもの。

「視聴時間やログイン率など出せるデータを全て出して、視聴傾向や視聴者傾向(どんな人が視聴者か、再受講有無まで)3ステップは必ず上長に報告」「社員の実態を理解してもらうことが重要」「単なる数字だけではなく、そこからどんな問題点の仮説が考えられ、こういう打ち手にもっていきたいという意向をしっかり示す」などのご意見が。

人事の皆さんが何を考え、GLOBIS学び放題のデータを活用しているのかを聞ける貴重な場であったと共に、どのような導入目的の活用であったとしても、そのデータをしっかりと活用し示唆を出されていることがとても印象的な時間でもありました。

実際に身を乗り出したりうなずいて聞いている方も多く、時間が経つのもあっという間のとても盛り上がるセッションとなりました!

 

「また参加したい」」の声も!育成担当者同士の交流と情報交換の懇親会

第二部は、グロービス・デジタル・プラットフォーム(※GLOBIS学び放題を始め、グロービスのデジタルプロダクトを統括する事業部です)責任者の井上の乾杯で、懇親会がスタート!

お酒と軽食をご用意し、人事ご担当者同士にて情報交換できる機会を設けさせていただきました。

 

また、懇親会イベントとして ビンゴ企画を実施。

マスに書いてあるのは「応募促進で悩んでいる」「受講促進のためにおすすめの動画を社員に紹介したことが」など、初めて同士の方でも楽しんで交流ができるような仕掛けもご用意しました。

ご参加者さまからは「人事同士の横のつながりを持ててよかった」「またこのようなイベントに参加したい」といったお声を多数いただき、皆さまにご満足いただきつつ終えることができました。今後もこのようなイベントや新しい取り組みを通じて、人材育成ご担当者の背中を押す仕組みを考えてまいります。

 

GLOBIS学び放題は、働く社会人の学びや企業の人材育成をこれからも支援してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

PAGE TOP PAGE TOP