お問い合わせ

英語で『グロービス学び放題』の“学び”を!
現地社員のビジネススキル向上で真のグローバル化に

包装フィルム、産業用フィルム・シートの研究開発から生産、販売までを一貫して手掛けるトップクラスのメーカーとして三井化学グループの一翼を担う三井化学東セロ株式会社。主に食品・日用品などのパッケージに使用される包装フィルムから、世界トップクラスのシェアを持つ半導体製造工程用テープや高品質で定評のある太陽光電池向けシートといった産業用の製品まで幅広いプロダクトを世に送り出しています。中でも海外での売り上げが増加しているというソーラーマテリアル営業部の海外関連会社における現地スタッフの育成について伺いました。
(※部署、役職は取材当時のものです)

「日本が6割」から「海外が8割」へ。激変するマーケットに対応するため現地社員の育成が急務に

貴社を取り巻くビジネス環境について伺わせてください。

当社は食品包装用フィルムや半導体・電材などのプロテクトフィルムなどを扱っています。私が統括するソーラーマテリアル営業部は、ソーラー発電所や工場、家庭などに設置される高性能な太陽電池に使用されるシートの製造・販売を手掛けています。約5年前、私がこの部署に異動してきた頃には売上の約6割が国内の太陽電池メーカーだったのですが、近年は売上全体の約8割が海外の顧客向けと逆転。国土の限られた日本においては、太陽電池を設置するとはいっても限界がありますが、欧米や他のアジア各国まで視野を広げてみると太陽電池を設置できる土地は多く、グローバルでみると海外の太陽電池メーカーがシェアを伸ばしています。当社は日本とマレーシアに製造拠点と営業拠点を持ち、その他にもアメリカやヨーロッパ、中国では三井化学グループが営業を担って、世界各国の太陽電池メーカーと取引を行っています。

そのような環境で、人材育成に関してどのような課題をお持ちだったのでしょうか。

海外のシェア拡大に伴い、海外の主な営業拠点であるマレーシアの販売会社と、同じくマレーシアにある製造会社は、日本人社員が中心の組織から現地採用社員が中心の組織へと徐々にシフトしています。一方で、現地採用の社員と直接関わる機会が増加していく中でビジネススキル全般の不足を感じる場面も増えてきました。例えばアメリカとヨーロッパのマーケティングを任せた時に、どのフレームワークを使うべきかなどから指示しなければならない、工場のマネージャークラスと品質改善についてディスカッションしても場当たり的な回答が多い、など。マレーシアの大学進学率は決して高くない中で、現地採用したマネージャークラスはみな大卒で努力も惜しまない優秀な人材ばかり。それまで現地社員はOJT中心の育成を行ってきましたが、もっと根本からビジネス知識やビジネススキルを底上げしてくれるような育成制度があれば変わるはずだ、と感じました。

産業用フィルム・シート事業部ソーラーマテリアル営業部 営業部長 細田雅宏さん(写真最後列右端)

『GLOBIS Unlimited』のリリース後、すぐに導入を決意されたとか。

当社で現地社員の育成について考え始めた時にまず浮かんだのが、「『グロービス学び放題』の英語版があればぜひ導入したい」ということでした。私自身『GLOBIS』のミドル・マネジメント・プログラムや『グロービス学び放題』などを受講した経験があり、『GLOBIS』ブランドを信頼していたというのも大きいと思います。中でも『グロービス学び放題』は、知識を網羅的に身につけられるだけでなく、対談形式のコンテンツなどで他業界のビジネスについて知見を広げることができる点に魅力を感じていました。その『グロービス学び放題』の英語版である『GLOBIS Unlimited』を現地営業会社と製造会社の日本人トップに試してもらったところ、「ぜひ社員にも受けて欲しい」と好意的な反応が返ってきたため、営業会社の全社員と、製造会社のマネージャークラスに向けて導入することを決定しました。

従業員エンゲージメントにもつながる『GLOBIS Unlimited』で、現地社員中心の組織作りを

導入後の反響はいかがですか?

まだ本格導入から1~2ヶ月ほどなので(※取材時点)、これからビジネススキルの向上といった目に見えてくるのではないでしょうか。積極的に活用している社員が多いようです。ある現地社員から「このように学ぶ機会を与えてもらって、深く感謝しています」というメールも届き、育成制度の重要性を改めて感じています。日本の会社で働いていると「研修制度があるのは当たり前」と考えがちですが、海外では「会社が学ぶ機会を用意してくれること=ボーナスをもらっているようなもの」と捉える人が多数。従業員エンゲージメントという副次的な効果が得られるのではないかと思います。

育成に関する今後の展望があればぜひお聞かせください。

三井化学グループは海外に多くの関係会社を展開していますが、このマレーシア2社は日本人社員がコアとなっており、現地社員が自立できているとは言えません。『GLOBIS Unlimited』を活用して現地社員のビジネススキルを高め、OJTと連動することにより、2~3年後には営業部門も製造部門も、現地のみで課題の発見と改善を繰り返し、自走できるようになること、そしてゆくゆくは現地採用の社員がトップに立つことによって、本当の意味でのグローバルな体制となることが理想です。今後は現地代表と連携を取りながら受講者のフォローアップや、評価・報酬制度とリンクさせるといった人材育成制度全体の強化も行っていきたいと考えています。

三井化学東セロ株式会社
  • 事業内容:包装フィルム事業、産業用フィルム・シート事業
  • 社員数:1,084名(2019年3月31日現在)
  • グロービス学び放題の利用目的:GLOBIS Unlimited導入
  • 企業HPへ
[bws_pdfprint display='pdf']
NEW 受講者の声
株式会社第一ビルディング 様

自発的に学ぶ組織風土の醸成により
時代の変化に対応できる
「自律型人財」の育成を目指す

NEW
雪印メグミルク株式会社 様

「食の持続性」実現に向けて
ビジネススキルを高め、付加価値を創造する
リーダー育成を

株式会社電通コーポレートワン 様

社員自身の「想い」と「自律・自走」がカギ!
若手社員の成長加速を支援する
人事制度設計と仕掛けとは 

工機ホールディングス株式会社 様

新入社員研修に「GLOBIS 学び放題」を導入。
新入社員に必要なビジネス汎用スキルの習得を目指す

受講者の声
株式会社コロワイド 様

オペレーションスキル偏重の組織文化を脱し
実践で使えるビジネススキルと
高い視座を持った幹部人材を育成

株式会社八十二銀行 様

マネジメント層のリスキリングと新人育成に
『GLOBIS 学び放題』を活用
VUCA時代にふさわしい組織へ

さらに知りたい、
申し込みたい方へ

より「グロービス学び放題」を検討されたい方向けに、詳細資料(PDF)、
無料トライアルを用意しております。