- ホーム
- 組織・リーダーシップ
- リーダーの挑戦⑤ 藤田晋氏(サイバーエージェント代表取締役)
知見録 Premium
リーダーの挑戦⑤ 藤田晋氏(サイバーエージェント代表取締役)
※この動画は、茨城放送で制作・放送しているラジオ番組「堀義人が聞く リーダーの挑戦」の動画版として再編集したものです。
概要
このコースについて
グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するビジネスリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。第5回目のゲストは、サイバーエージェント代表取締役の藤田晋氏。起業の理由、経営をどうやって学んだか、アメーバブログ・ABEMAの立ち上げ、経営チームづくりについてなど聞いていきます。(肩書きは2020年12月11日撮影当時のもの)
藤田 晋 サイバーエージェント 代表取締役
堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
コース内容
- イントロダクション
- 能力開発
- 挑戦
- 試練
- 仲間
- 志
- 質問・回答
このコースを見たユーザーの学び
社長でいながら、安住の地に収まらない、常に成長するため勉強し続ける姿は参考になった。自ら情報を収集し絶対の自信が様々な判断に繋がっているのだと思った。
とても勇気をもらうお話でした。試練とは乗り越える、乗り越えられるもの。
20代という若さで上場。
それだけでもすごいことなのに、
上場直後に「インターネットバブル崩壊」もご経験された方だとは存じ上げなかったです。
--
「困難を克服することで成長できる」とはいうものの、
「雇用される側」と「雇用する側」
「経営に参加する側」と「経営をする側」
では、困難のレベル感が桁違いですね・・・!
--
現役で第一線を走るリーダーに直接聞く機会がない「人生哲学」。
動画を通じてですが、学びが多かったです。
ありがとうございました^^