キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

モヤモヤマネジャーのためのリベラルアーツ処方箋「仕事ができる・できないって何?」

  • 0h 30m (2sections)
  • リーダーシップ
  • 実践知

このコースについて

このコンテンツは、リベラルアーツの考え方を通してマネジメントにおける理屈では解決できないモヤモヤや、言葉にできない感情に向き合う音声コンテンツです。

第2回のテーマは「仕事ができる・できないって何?」
今回はグロービス講師のお二人(市瀬氏、田尻氏)に、テーマについてお散歩をしながら語っていただきました。
特に仕事においてモヤモヤを抱えているマネジャーの方々、ぜひご自身に引き寄せながらお聞きください。

講師プロフィール

市瀬 博基 グロービス講師、社会人類学博士
住友電気工業にて海外電力プロジェクト案件を担当し、人事・マーケティングマネジャーとしてシンガポール・東南アジア統括事務所に駐在。その後、英国オックスフォード大学にて文化人類学の視点から日本企業のマネジメントを研究。

現在は、対話型組織開発を中心にすえたリーダーシップ開発や組織変革に関する研修開発・コンサルティングを行うとともに、日本文化論や日本企業における組織や職場の人類学に関する教鞭を執っている。グロービスでは「人材マネジメント」「マネジメントに役立てるリベラルアーツ」クラスを担当。リベラルアーツの知見をマネジメントに活用するための方策を模索している。

経歴:
東京大学経済学部 卒業
上智大学大学比較文化専攻 修士課程修了
英オックスフォード大学 社会人類専攻 博士課程修了

論文・出版情報:
『組織変革の航海術』医学書院、2017年8月
『ビジュアル はじめてのコーチング』日経BP、2012年3月
(翻訳)ダイアナ・ホイットニー『なぜ、あのリーダーの職場は明るいのか?』日経BP、2012年11月

X(旧:Twitter): twitter.com/ichinosehiroki
LinkedIn: linkedin.com/in/hiroki-ichinose
note:note.com/ichinosehiroki

田尻 史明 グロービス講師、国立長岡技術科学大学 特任准教授
株式会社ライクアートリソーセス 代表取締役社長。商社勤務を経て、外資系金融機関の日本法人設立やベンチャー企業創業に携わる。その後、ブカレスト大学等複数の欧州の大学で教鞭を取った後帰国し、マーケティング/プロモーション会社を設立。現在国内外を拠点にマーケティング、人材開発、特許技術による環境機器メーカーなど3社を経営する。グロービスでは「組織行動とリーダーシップ」「異文化マネジメント」及び各業界の法人研修を担当。

経歴:
英国国立ウェールズ大学経営大学院 修士課程(MBA) 修了
ルーマニア国立バベシュ-ボヤイ大学大学院(後期博士課程)

論文・出版情報:
『Chid de conversatie Japonez-Roman』Polirom, 2005
『The Significance and Spread of Original Japanese Ideas』TOYOTA Technical Review, Oct, 2012
『Engineering Communications and Cultural Symbols for Corporate Rebranding - A Case Study on The Development of the ""METLIFE WAY"" in Japan, 』Studia UBB Negotia, 2019 他、多数

(肩書きは2024年3月撮影当時のもの)

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

8人の振り返り

  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    興味深く聞かせて頂きました。
    話は飛んで飛んででしたがさすがプロ、しっかりまとまってモヤモヤが倍増しました。
    そんなことを考えるってことで良いかと感じました。
    相手のある事なので、判断基準もまちまち、ただ、期待を超えたいとの思いは大切にしています。

    2024-04-09
  • yayo0324

    販売・サービス・事務

    色々な人がいるし、思うこともあるけど気にせず前向きに仕事も頑張る気持ちが出ました。

    2024-04-20
  • horiyu

    営業

    最終的には視座にたどり着くのだと思いました。

    2024-04-29
  • yuchikochi

    営業

    仕事ができるというのは成型されたものではなくて、新陳代謝を繰り返せる状態を保つことだというのが興味深かったです
    自分自身が変わる準備ができている、ということだと思います 何かで、最も生き延びることができるのは最も強い者ではなくて、
    最も変われる者だというようなことを聞いたのを思い出しました。

    2024-04-23
  • ogawa1980

    人事・労務・法務

    モヤモヤを抱えているメンバーに伝えたいと思います。

    2024-04-11
  • manabo2021

    経営・経営企画

    懸命になりすぎて、周りが見えていないという状況に陥りやすいので、ゆとりを持つという発想は重要だと感じました、また、感性と人間関係との調和の中での彩は重要であるという点も今後意識していきたい点だと感じました。

    2024-04-23
  • ryusuke_zushi

    メーカー技術・研究・開発

    成長を意識することは、非常に重要で合えることを改めて思いました。

    2024-04-17
  • chsugiok

    その他

    講師と思えないユルいトーク、「人生甘噛み」とか(笑)、肩の力を抜いて興味深く聞きました。結局仕事って人と人の繋がりですもんねぇ。考えすぎずに、気持ちはポジティブに、ぼちぼち行こうと思いました。

    2024-04-16

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。