概要
このコースについて
現代社会で仕事をするうえで欠かせない、Microsoft Officeツールのひとつ、Excel(エクセル)。みなさんは自信を持って使いこなせていますか?
今回は、Excelで多くの事業を動かしてきた熊野氏が、「生産性を高めるショートカット」を伝授します。
ぜひお手元でExcelを動かしながら、今日から実務の効率アップにお役立てください。
以下の関連コースを事前に視聴することをお薦めします。
・今日から使えるExcel!見やすい表の作り方
・今日から使えるExcel!ミスのない計算チェック
コース内容
- コース紹介
- ショートカットキーの紹介
- 見やすいExcel表作成
- 計算チェック
講師プロフィール
熊野 整
ボストン大学卒業後、モルガン・スタンレー証券投資銀行本部に入社し、大型M&Aや資金調達プロジェクトをリード。退社後はグロービス経営大学院にてMBA取得、エムスリー株式会社コンシューマーマーケティング事業責任者を経て、スマートニュース株式会社の財務企画、経営企画として、財務計画策定、資金調達、予算管理、IRなどを担当。現在は、スタートアップ向け財務アドバイザリーや、企業向けエクセル・財務モデリング研修を行っている。著書『外資系投資銀行のエクセル仕事術』など
(肩書きは2021年7月撮影時のもの)
このコースを見たユーザーの学び
え、楽すぎる コレもっと はやくおしえてほしかった!!
・Ctrl+Pgup/down シート移動
・Ctrl+矢印 次の入力セルまで飛ぶ
・Altどんどんつかってみよう
・Alt → H → R or L1 左or右揃え
・Alt→H→F→1 文字の色 (繰り返しはF4またはCtrl+Y)
・Alt→H→H 塗りつぶし(繰り返しはF4またはCtrl+Y)
・Alt → M→P,D 参照元、先
・数式チェックはF2で
シートを移動するショートカット、使いたいときにいつも忘れているんですよね。。便利なんですが、ショートカットキーがどれだったかを覚えておくのが大変です。。
ALTキーでタブ表示させるショートカットは、それをするという考え自体を持っていなかったのですが、動画を見て、けっこう便利そうだなと思いましたので、これから使ってみようと思います。
ショートカットを舐めていました。
すごく役立ちます!今日から脱マウスのために練習します