すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

リーダーの挑戦(61) 乙武洋匡氏(作家)

  • 0h 52m (7sections)
  • リーダーシップ
  • 知見録 Premium

このコースについて

グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するビジネスリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。今回のゲストは、作家の乙武洋匡氏です。学力面での能力開発、文章力の鍛え方、『五体不満足』を執筆したきっかけ、スポーツライターになった経緯、教育の道を志した背景、スキャンダルで出馬辞退、試練から学んだこと、乙武氏にとっての仲間、政治塾の立ち上げ、大事にしている理念などについて語ります。(肩書きは2023年1月31日撮影当時のもの)

乙武 洋匡 作家
堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

コース内容

  • イントロダクション
  • 能力開発
  • 挑戦
  • 試練
  • 仲間
  • 質問

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

26人の振り返り

  • hide1119

    営業

    産まれてから大きなハンディを抱えてきたにも関わらず、それをハンディと思わず強い志を持ち生きぬていて来られた乙武さんはとても尊敬する。周りの人や仲間への感謝の気持ちが強かった印象。「人と違う意見による炎上は気にせず、自信の考えや発言に自信を持つ」と言われていた所が特に印象に残った。

    2023-03-29
  • ton_nura

    営業

    頑張ること。無限大の可能性

    2023-03-31
  • kumata

    販売・サービス・事務

    逆境の捉え方が素晴らしく、必ずプラスに転じて糧としている。とても尊敬します。

    2023-08-20
  • damak

    経営・経営企画

    自分の軸をしっかりすること→自身に足りないところ
    カテゴリー分けしないで個対個→納得。その通りで、皆への説明説得に使える
    ありがとうございます

    2023-10-09
  • touto

    営業

    61歳に見えないですね。
    以前G1の動画で多様性の討論で拝見させて頂きましたが、非常にわかりやすい説明で無学な私でもスッキリ入ってきます。
    是非国会議員になって頂いて社会の為にご活躍頂きたいと思います。

    2023-04-29
  • doragon0611

    その他

    あまり参考にならなかった。

    2023-04-18
  • tarako12

    販売・サービス・事務

    多くの人と考えが違うことにより、批判や中傷を受けた場合、自分の軸がしっかりしていれば全くきにすることはないと思う。難しいことなのですが、このような考え方だと言い切れることが必要ど痛感しました。

    2023-05-17
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    経験と言うか、しっかりした考えを持っておられるんだと感じました。
    それをしっかり表現できる。
    アウトプットの上手さ。
    これは学ばねばなりません。
    テクニックではなく、そのベース部分。

    2023-03-25
  • hitommy

    営業

    全ては捉え方次第。視点の持ち方だと感じました。

    2023-09-26
  • massapy

    経営・経営企画

    楽しく拝聴させて頂きました。乙武さんのお話はおつも理論的で分かりやすく、参考にさせて頂いております。
    信念や使命感など、自らの軸が一本筋で通るからこそ、逆境でも倒れず、炎上でも惑わされず、なんだろうと思います。
    ありがとうございました。

    2023-08-15
  • miyata1982

    人事・労務・法務

    教育等も含め理解を深められた。

    2023-03-24
  • nitta_takemi

    販売・サービス・事務

    自分の長所、短所、成功、失敗を客観的にとらえれいるとことがすごいと思った。

    2023-11-11
  • tomoaki_matsuda

    営業

    非常に参考になりました

    2023-03-20
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    「五体不満足」を読みポジティブの考え方について学びました。無いものに拘るのではなく、有るものを最大限に使うことが大事。
    今回も前向きに生きることについて学ぶことができました。

    2023-03-21
  • yasuoshibata

    販売・サービス・事務

    自分の責任と判断で自分の道を選んでいけることが幸せだと思うというお話が印象的でした。

    2023-04-23
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    スキャンダルを乗り越えて、たくましく自らの道を進んでいることに大変感銘を受けました。

    2023-09-07
  • nakatak1107

    その他

    逆境とは人によって
    色々なんだなぁと感じました。

    2023-10-06
  • kouki0131

    その他

    バイネームで考える。カテゴライズしない。

    2023-06-03
  • shiba-e

    金融・不動産 関連職

    楽しかったです。自分の悩みがちっぽけに思えました。

    2023-08-20
  • s-matsuk

    資材・購買・物流

    逆境もプラスに変えられる

    2023-03-28
  • k-maejima

    営業

    虚栄心を手放したことで、本当に自分のやりたいことを純化できた。
    自分の軸がしっかりしていると他人から批判されても気にならない。
    日本語でわかりやすく。

    批判を気にせず、自分の言葉で志を表現し、仲間の協力を得て前に進んでゆきたいと思います。

    2023-04-01
  • makoto_ohta

    IT・WEB・エンジニア

    障碍者にも助けてほしいと思っている人もいれば、健常者同様に扱ってほしいという人もいる。マイノリティとカテゴライズで考えず、個人として相手のことを考え接する、というのは確かにと思いました。

    2023-09-09
  • tsuyoshi_135135

    営業

    ダイバーシティーを推し進めること共感しました。

    2023-07-01
  • kosanko

    販売・サービス・事務

    知らない事 できない事でもやってみる気持ちや行動で成長出来ると思いました。

    2023-03-31
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    参考になりました.もう一度聴講します。

    2023-03-25
  • greentea8866

    販売・サービス・事務

    身体不自由でながら、99か国も行ってきたことがビックリでした。自分自身ももっと何ができるではないかと考え直します。

    2023-04-18

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。