- ホーム
- 思考・コミュニケーション
- 生存バイアス
概要
このコースについて
世の中には輝かしい成功者の事例が数多くあり、そこから学ぶことも多くあります。しかし、成功者の陰には、志半ばにしてその場を去っていった多くの失敗者がいます。成功者にのみ注目し、大多数の失敗者を見落とすのが生存バイアスです。
本コースでは生存バイアスについて学び、成功者から学ぶ時に忘れがちな視点を考えます。
コース内容
- 事例①-1:社会人3年目の小倉さん
- 生存バイアスとは
- 事例②:第二次世界大戦時の戦闘機
- 事例③:生存バイアス
- 事例①-2:小倉さんのその後
- 留意点
こんな人におすすめ
・成功者に学びたい方
・情報リテラシーを身につけたい方
このコースを見たユーザーの学び
これは人材育成の際の留意点でもあると感じました。自分が成功した方法を人に伝授したところで、ハマらない人も多々いるということを肝に銘じ、個性に応じた育成をしていく必要がある。
成功するためには、成功者の話だけを参考にするのではなくその逆なんだと思いました。
失敗事例とその理由、あきらめたポイントなどを全て把握してそれを避けることが失敗にならないコツ=成功に近づく
ということだと思いました
頑張るのは自分自身、ということについても十分に留意すべきだと思います。そういう意味で、自分なりにしっかりと考え、腹落ちさせることこそが重要だと思いました。世の中全員に当てはまる成功指南書などありえないのだから。