キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

思考力が高い人/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック

  • 0h 6m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

49人の振り返り

  • yasu0hide

    クリエイティブ

    クリシンを改めてチェックして思考力を高めていきたい

    2022-11-01
  • s_ishii296

    経理・財務

    何でを考える癖をつけていく

    2023-02-28
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    アウトプット!
    その通りと思います。
    その前段階である、人に説明するだけでもかなりのパワーがあると思います。
    ましてや自分の考えをとなるとハードルが高いですが、やらないと進まない気がしました。

    2022-10-25
  • ayumii

    営業

    ◆振り返りメモ 抽象⇆具体化の反復
    ・具体と抽象を行きするということがおすすめ
    →具体的にそれ何するんだろう=具体化
    ・使う言葉が抽象的な人は思考力が浅い場合が多い

    2024-01-17
  • matshy

    人事・労務・法務

    「なぜ」と自分自身の思考をパターンを常に疑ってみることが大切だとわかった。

    2022-10-29
  • s_kitkit

    メーカー技術・研究・開発

    思考のクセに気づく事、批判的な思考に目を向ける。

    2022-11-05
  • naoko_mk

    人事・労務・法務

    常に物事に疑問を持つ

    2023-01-07
  • yuhsuke0405

    IT・WEB・エンジニア

    なぜと考える事は自分としては私生活でも割と癖になっているが抽象化された事柄を具体化するということはあまり意識してこなかったので意識していきたいです。

    2022-11-09
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    クリシンもう一回受けたいです笑
    でもクリシンを意識しながら他の科目を受けていくことで、思考力は身につくと思いますので、モノにできるように意識して学び続けます。ありがとうございました。

    2022-10-26
  • 9042829

    その他

    常に疑問もつ なんでなんで 具体と抽象と行き来する 自分の思考のクセをつかも
    アウトプットする習慣もつ 客観的物事をもつ 疑う

    2023-05-12
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    理解、聞くコトはしましたので、これからは、自分自身の行動に移したい、と思います。
    ”Do action!"というコトで、自身を奮い立たせたい、と思います。
    やる気にさせて頂き、ありがとうございます。

    2022-10-26
  • h-katori

    メディカル 関連職

    これからの時代を生き抜く人材として「思考力」がテーマとなると感じた。思考力を高めるために5つのポイントを提示していたが、自身の場合は思考の癖をより意識して行動する必要があると感じた。特定の条件にて行動のスピードが早過ぎることや遅くなりすぎることがあるので、その点に留意して行動して行きたい。

    2023-07-15
  • tn_infinity

    営業

    思考力は『なぜ?』『なぜ?』『なぜ?』の繰り返しで醸成されるということ。世の中の情報や既成常識を受け取る際にも、『これはなぜか?』ということを考え、自分自身で腹落ちさせていく習慣をつけていきたいと感じた。また、業務については疑問をクリアにしたうえでのアウトプットを出すこと、客観的視野を持つことを意識していくようにしたい。

    2023-10-13
  • nishigaya

    メーカー技術・研究・開発

    フレームワークを使う。=業務の課題を洗い出す見つめなおす。
    相手の言っていることを疑う(どうして、何故?)=他部署からの説明を疑う(調査結果やロジック説明)
    抽象的思考と現実的思考を行き来する。=社長、部長、課長が常にいう発言を自分に当てはめて自分がやれる事は何か考える。自分がやっている業務って要するに簡単に一言で言うと何か考える。詳細はクリティカルシンキングを学ぶとよい(宣伝だった)

    2023-02-02
  • yumiko-k__521

    IT・WEB・エンジニア

    言語化を鍛えるには、まず思考力を鍛える必要があります。常識やルールにこだわりすぎると思考の幅が狭まってしまいます。常に疑問をもつこと。視野を広くもつこと。視野を広くもつには、いろんな知識を取り入れる。日々の生活においても、意識をすれば知識につながることたくさんあります。好奇心旺盛な自分の性格も知識を広げることに役立っているんだと思いました。

    2023-07-21
  • 10087117

    メーカー技術・研究・開発

    自分の考えに批判的になって思考を深めたいと思います。
    クリティカルシンキングの講座の内容を確認してみます。

    2024-04-15
  • siro-uto

    専門職

    木(部分)を見てしまい、林や森(全体)が見えてない。仮説思考を習慣化できていない。問題や課題に対しての視点や視座を変える工夫(方法)を
    身につけたい。

    2024-03-10
  • m-masa-2311

    その他

    なんで、なんでを繰り返して思考力を向上させたいと思った

    2024-04-15
  • niichann

    メーカー技術・研究・開発

    今まで、思考力が高いとか低いとかを考えていなかったが今後は意識をして行きたいと思う。

    2023-08-16
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    AIが進んでいるため、人間でしか考えつかないようなことを仕事にする必要がある。
    ただ単に同じ作業を繰り返していたり、雑誌などで知ったことを計画したけど実行できないのではあれば不要とされる。

    2022-10-31
  • endouu

    販売・サービス・事務

    現在の業務について一度何故この業務をやっているのか、何故この方法なのかを考え直してみようと思いました。

    2023-06-25
  • summer25

    販売・サービス・事務

    自分に対して否定的思考を持っておくことも思考力を鍛える一つになるとは知らなかったので実践してみたい

    2022-10-31
  • shun0712

    販売・サービス・事務

    二次情報を鵜呑みにしない
    常に疑問に思う
    アウトプットをする頻度を上げる

    2023-11-04
  • sho23915

    経理・財務

    クリティカルシンキング繰り返し学習したいと思います。

    2023-04-18
  • koheitad

    営業

    思考力を高めるために、なんでを癖づける。

    2023-09-19
  • manabi00

    営業

    自身の考えを客観視することで冷静な判断を下すとともに、ビジネスシーンでの提案は精度を高めることにも繋がる

    2024-02-16
  • vell0088

    販売・サービス・事務

    常に疑う、深堀りする、具体化することをこれから心掛けたいと思う。

    2023-08-09
  • ukiyuki

    その他

    ●「効率よく筋のよいアイディア出す」ために、制限時間を設けて取り組む

    2023-08-21
  • shikay

    メーカー技術・研究・開発

    思考力が高い人は視点の多さと深さがあるが、スピードはフレームワークである程度学べばまかなえるというのは意外だった。自分は思考力の中でもスピードが最も気になる所だったので、フレームワークを何度も使って自分に定着させたい。抽象的だと思考が浅いと言われていたが、具体的だと視野が狭いような気がする。具体的な話をされたら抽象化、抽象的な話をされたら具体化するようにしたい。クリティカルシンキングは言われていたように他人に対して使うのはなかなかハードルが高いので、まずは自問自答の中で使っていきたい。

    2023-09-10
  • ta_hiraoka

    メーカー技術・研究・開発

    癖をつけて、毎日いろんな事を考えてがんばっていこうと思います

    2022-11-28
  • ikucafe0050

    IT・WEB・エンジニア

    常に思考力を高めるために いろいろなものに関心を持ち なぜ?を繰り返し自分なりに考えていきたいと思います。

    2023-05-02
  • shiho0727

    販売・サービス・事務

    単純作業やデータがあるパターンの作業はAI、ロボットの発展によって賄えるようになりつつありますが、幅広い思考等人間にしかできない能力がまさに「思考力」だと思いました。今日からできる思考力を高めるためにできるトレーニングとして5つのポイントを提示していましたが、自分自身に一番必要であると感じたのは、具体と抽象をいききするというポイントでした。抽象度を上げてより具体化して考えることで、
    視野が広くなり、いろんな知識をアウトプットできるようになりたいです。日々の生活においても、意識をすれば知識につながることたくさんあるし、好奇心旺盛な自分の性格も役立てていきたいです。

    2023-12-05
  • fgyhj

    メーカー技術・研究・開発

    情報を鵜呑みにしない 疑う 何故と考える癖をつける

    2023-12-16
  • teru-teru-teru

    IT・WEB・エンジニア

    日々無関心では無く何事にも興味を持ち且つ得意分野のみならず、関心無い事にも今後関心・興味を持ち日常邁進致します

    2022-11-28
  • nipei26

    営業

    グロービスでクリティカルシンキング学びます。

    2024-03-21
  • ssskisss

    経営・経営企画

    常識的でありすぎること、抽象的な表現を使用してしまいがちなことが自分に当てはまったため、思考力向上に向けて今日から意識していきます。

    2023-05-10
  • gotty

    その他

    受け身でいるばかりでなく、常に疑問や客観的思考を持つことで思考力を上げ、日々の業務の課題発見に繋げたいと感じました。

    2023-05-23
  • axtyu

    IT・WEB・エンジニア

    思考力を高くするために、具体化と抽象化を行き来して、論理的に考えれる力をつける

    2023-12-17
  • y_cerezo

    専門職

    その通りですね。

    2022-11-15
  • 01018699

    営業

    ・なんでを考える
    ・具体と抽象を行き来する
    ・自分の思考の癖を理解する
    ・アウトプットする習慣もつ
    ・客観的に物事を見る(批判的に)

    2023-09-25
  • k__n__h

    メーカー技術・研究・開発

    言いたいことがまとまらないことが多いので、アウトプットを習慣化したいと思います。

    2023-10-13
  • u-hana

    金融・不動産 関連職

    思考力高い人になるために、疑問をもつことから始める

    2022-11-13
  • kotakenaki

    営業

    自分の考えをまずなぜか疑え

    2023-10-13
  • mutsumi0623

    販売・サービス・事務

    思考力を高める為には、幅広い視点を持ち、疑問を持つこと。またアウトプットを積極的に行う。
    タイムマネジメントの視点で、アウトフレームを持ち、考えの整理と論理の方向性を整える。

    2024-03-07
  • morimotoa

    営業

    回答を探す事から抜け出す。

    2024-02-14
  • min26

    IT・WEB・エンジニア

    確かに思考力の高い人は抽象化も具体化もうまい。よく例え話を使っている人が身近にいるが、例え話は具体を理解していないと抽象化できない。

    2022-10-29
  • kazy_344

    メーカー技術・研究・開発

    なんで を使って思考停止にならないようにしたい。

    2023-07-14
  • masa_suda

    営業

    常に疑問を持つこと
    アウトプットのくせをつけること

    2023-02-01
  • yuki-sawada

    金融・不動産 関連職

    すぐにでも意識しすれば、変化できるように感じたので、思考力が高い人を目指して、
    5つを意識していこうと思う。

    2022-11-12

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。