概要
このコースについて
グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するビジネスリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。今回のゲストは、株式会社ロッテホールディングス代表取締役社長の玉塚元一氏です。ユニクロ柳井正氏から学んだこと、MBA留学で学んだこと、ユニクロ社長時代の挑戦、試練から学んだこと、仲間との信頼関係の築き方、社外のネットワークの築き方、大事にしている理念、今後のビジョンなどについて語ります。(肩書きは2022年3月15日撮影当時のもの)
玉塚 元一 株式会社ロッテホールディングス 代表取締役社長
堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
コース内容
- イントロダクション
- 能力開発
- 挑戦
- 試練
- 仲間
- 志
- 質問
このコースを見たユーザーの学び
新しい会社に入った時の
ミッションを明確に「客観性」と表現している部分
とても共感出来る。全ての判断基準の源となり
新規業務遂行における慣習に妨害される事への
最大の推進力となる。
感動しました。
「花となるより根となろう」
それぞれのミッションで小さくても役割をしっかり果たしながら信頼を築いていく。
会社の血液(文化)を変えるために、客観的に見る。話す・・・たくさんのメッセージをキャッチしました。いつかリアルにお話を伺いたいです。ぜひG1にもいらしていただきたいです。元気で明るい経営者、こんな人になりたいです。
凄いエネルギーに圧倒されました。ありがとうございました。
挑戦しないリスク、常に心に留め置いているつもりですが、最近ちょっとビビってたな、と自らで反省しました。
挑戦→失敗→反省→成長のサイクルを得られるのも、挑戦する効果でもありますし、果敢に取り組んでいきたいと、改めて思いました。