知見録 Premium
勉強する習慣をつけたい人は「BPR」で仕事もプライベートも充実させよう/みんなの相談室Premium
※この動画は、茨城放送で制作・放送しているラジオ番組「グロービス みんなの相談室」の動画版として再編集したものです。
概要
このコースについて
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。
今回寄せられたのは、「新しいスキルを学ぶためのスクールに入りたいと思っています。
勉強時間の目安が週20時間なのですが、これまで勉強の習慣もなく、仕事をしながらだと難しいなと感じます。どのように勉強の計画を立てたら良いのでしょうか?」というお悩み。まじめなビジネスパーソンによくある悩みをグロービス経営大学院教員・林浩平が「BPR」という用語を使って解説します。(肩書きは2021年10月20日撮影当時のもの)
林 浩平 グロービス経営大学院 教員
名越 涼 アナウンサー
コース内容
- ダイジェスト
- 本編
このコースを見たユーザーの学び
資格の勉強に失敗してきたのも、勉強だけ追加で増やそうとしてたからだとこの動画で気付きました。仕事、プライベート、勉強、を全体的に見直し、無理のない計画を立てて次こそ成功させたいと思います。
週20時間学ぶという目標を厳守しなくても、優先順位をつけ、自分が続けられる無理のないペースで、最終的に結果を出せればよい、ということだと動画から学びました
無理のない計画で、でも目標は高く!日常に振り回されず、着実に進んでいこう。