知見録 Premium
起業は不幸か幸せか~家入一真×石川善樹×矢野和男×塩田元規
※本動画は出演者への事前許諾のもと、GLOBIS知見録より転載させて頂いています。ご協力頂き感謝申し上げます。
概要
このコースについて
※音質の悪い箇所がございます。音量にご注意のうえご視聴ください。
G1ベンチャー2019
第6部分科会C「幸せと経営」
(2019年6月16日開催/グロービス経営大学院 東京校)
ビジネスは人々が幸せになるために本来存在している。一方で、従業員の幸福度は近年課題として取り上げられており、従業員のウェルビーイングが企業にとっても大きなアジェンダとなっている。また、ベンチャーにおいては、起業家がハードシングに向き合う中で、孤独や苦しさの中にいて、幸福ではないと感じているケースも多くある。幸せとビジネスというテーマで、経営者・起業家の葛藤から、従業員の幸せまで、幅広く議論する。(肩書きは2019年6月16日登壇当時のもの)
家入 一真 株式会社CAMPFIRE 代表取締役社長
石川 善樹 株式会社Campus for H 共同創業者
矢野 和男 株式会社日立製作所 フェロー、理事 兼 未来投資本部ハピネスプロジェクトリーダー/博士(工学)/IEEE Fellow/東京工業大学 情報理工学院 特定教授
塩田 元規 株式会社アカツキ 共同創業者 代表取締役 CEO
コース内容
- 起業は不幸か幸せか~家入一真×石川善樹×矢野和男×塩田元規
このコースを見たユーザーの学び
起業家はストレスに打ち勝つ。サラリーマンの何倍も大変な苦労がある。
音質が残念で聞き苦しい。録音の際にコンプかリミッターをかけるといいと思います。
試行錯誤で悩むとき、この内容を思い出せば脱出できることに使える。
学びの原初がここにある。