キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

いまどきのHTML/CSS(前編:HTML)

  • 0h 50m (5sections)
  • テクノベート (テクノロジーとイノベーション)
  • 実践知

このコースについて

今回はウェブサイト作成に必須の「HTML」と「CSS」について、その関係性や歴史、構成の考え方を前後編にわたって解説します。(生配信を動画化したものですので、途中コメントを読み上げるシーンがございます。ご了承ください)
次の入門編コースを予めご視聴いただくと、より理解が深まります。
・HTML/CSS入門 HTML Living Standardを1時間で学ぼう
・HTML/CSS入門 CSS3を1時間で学ぼう

本コースはYouTubeで配信されている「ともすたCHANNEL」たにぐちまこと氏とのコラボレーションコンテンツです。皆さんに役立つITに関するスキルについての学びをお伝えいただきます。

※各ツールの画面配置や挙動は撮影時点のものです。ツールのアップデートにより変更されている場合があります。

※動画内で紹介した著書
・『これからはじめる人のJavaScript/Vue.jsの教科書』(マイナビ刊)
・『よくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】』(マイナビ刊)
・『マンガでマスター 「プログラミング教室」』(ポプラ社刊)
  監修/たにぐち まこと
  漫画/落合 ヒロカズ

※動画内で紹介したチャンネル
・「理屈っぽいHTML5入門」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLh6V6_7fbbo_PozNmATrDTJclM9u12ErY

講師プロフィール

ともすたCHANNEL:https://www.youtube.com/channel/UCphTq6mefx_15CjD35qgXgA

谷口 允(たにぐち まこと) ともすた/H2O space 代表取締役
富士ゼロックス、ソニーネットワークコミュニケーションズなどでウェブエンジニアとして勤務ののち、2002年に独立。株式会社エイチツーオー・スペースを設立。
メンテナンスしやすいウェブサイトを手ごろな価格で提供することで、大小問わずさまざまな業界のクライアントを応援している。
また、ウェブ業界を豊かで厚みのあるものにするべく、ウェブ制作・プログラム開発の知見をもとに、各種講演や執筆を通じ、学習コンテンツを展開。
近年は講座動画配信プラットフォームUdemyやYouTubeを通じた映像講義配信を手がけ、それぞれで数万人規模の受講者・登録者のプログラミングやウェブ構築に関する学習を支援。
Slackコミュニティを主催することで業界全体のスキルアップを図っている。

主な著書に『6さいからつかえるパソコン』(技術評論社刊)、『よくわかるPHPの教科書』(マイナビ刊)など。

コース内容

  • HTMLとは
  • HTMLの歴史
  • XHTMLの歴史とHTML5への歩み
  • HTMLを書く
  • フリープロセッサーの紹介、まとめ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

32人の振り返り

  • myosin_344

    メディカル 関連職

    HTMLの変遷の概要が理解できました。私が使っている某アプリはXHTMLが使われているのですが、なぜXHTMLが使われたのか、そして近日サポートが終わろうとしているのですがそれがなぜなのかなんとなく想いを馳せることができるようになりました。

    2023-03-15
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    HTMLの生い立ちや現在地がよく分かりました。プログラミングの専門用語はやっていないので分かりませんでしたが、プログラマーと会話できるレベルくらいにはなりたいと思いました。ありがとうございました。

    2022-09-03
  • okuoku2

    その他

    なかなか難しいです。

    2024-04-05
  • iso_ken

    専門職

    emmetは強力なツールなので理解して効率化していきたい

    2024-01-19
  • sbsconts

    コンサルタント

    今回はEmmetという未知の手法を知ることができました。現状HTMLを中心に複数の受講をしていますが、この受講を通じ、未知の領域に触れ、知らないことを知り、自己の知見の広がりを感じています。引き続き受講を通じ、次の実践へのステップにつなげていければよいかと思います。

    2024-03-11
  • kaz_2021

    マーケティング

    HTMLも言語なのが分かりました。流行る・流行らないで生き残りが決まり、皆さんが使い良いものは残る点など。

    2022-09-20
  • shunmorisako

    メーカー技術・研究・開発

    Visual Studio Codeは独学で勉強しながら使っており、機能を完全には把握していなかったため、今回学んだEmmetとい拡張機能は大変有用で、今後のコード記入の時間を短くしてくることを期待しています

    2023-06-21
  • mynanon

    IT・WEB・エンジニア

    マークアップ言語は、例えばNotionのように意識せずにMarkdown言語が可視化できるものもあります。裏で動いているものにどれだけ認知できるかが、これから何をしようとしているのかの基盤になるようでとてもワクワクしました。

    2022-09-21
  • hrkawaguchi

    IT・WEB・エンジニア

    HTMLを作る側の意図や歴史などを勉強したのは初めてだったので、大変面白かった。

    2022-11-09
  • t-notchy

    販売・サービス・事務

    HTMLに紆余曲折がっとことを知らずかった。

    2022-11-01
  • sasakikousuke

    IT・WEB・エンジニア

    これは面白い。難しいけど良い。

    2022-09-05
  • reverend

    その他

    現在のHTML5に至るまでのおおきな流れを知ることができました。これまで言葉にすることなく不思議に思っていた小さな疑問の数々が、納得できました。例えば、HTMLとCSSのファイルを分ける理由、タグを小文字で書くこと、などです。引き続き習得に努めたいと思います。

    2023-12-18
  • sathashi

    経営・経営企画

    HTMLの歴史がよくわかりました。EMMETの重要性、その他今のLiving Standardでの細かいルールがXHTMLから来ていることを学びました。

    2024-01-07
  • takuan0507

    IT・WEB・エンジニア

    HTML言語の成り立ちがよくわかりました

    2023-09-25
  • ksu

    IT・WEB・エンジニア

    知っていて損はない。今後は使用することもある。

    2022-12-11
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    難しいですが、何とか。
    繰り返します。

    2022-09-03
  • koji_kunii

    販売・サービス・事務

    HTMLの歴史が理解できました

    2023-11-30
  • shun8710

    人事・労務・法務

    業務でエンジニアの採用する際に役立ちそう

    2022-09-04
  • wata-1201

    IT・WEB・エンジニア

    今後のWebアプリ作成の学習に生かしたいと思います。

    2023-05-24
  • miyawaki-kenshi

    販売・サービス・事務

    めちゃめちゃためになりました。

    2022-09-14
  • shusuke-yamada

    その他

    インターネットを使っているだけではHTMLやライバルたちの仕様がわからない状態です。仕様やプラットフォームの争いはかつてのビデオテープやビデオゲームの本体を連想することが出来ます。
    使い勝手がいいソフトウェアが残るということが出来ます。

    2022-09-22
  • koudai51

    営業

    HTMLの基礎を理解できました

    2022-11-19
  • sgfamaym2020

    人事・労務・法務

    全然経験してこなかった世界で、難しいです…

    2022-09-05
  • naike_jpn

    マーケティング

    Emmetを試してみたいと思いました。

    2024-04-05
  • shimodash

    メーカー技術・研究・開発

    emmetは便利だと思いました。

    2022-10-09
  • iider

    IT・WEB・エンジニア

    HTML5も規格としては終了してますが、、、、

    2022-09-02
  • tsucchi-

    メーカー技術・研究・開発

    HTMLは奥が深いと思いました。

    2022-10-10
  • smurakami

    IT・WEB・エンジニア

    後輩などにHTMLの変遷を伝える時に役に立ちそう

    2022-09-26
  • matshy

    人事・労務・法務

    HTML自体をよくわかっていなかったが、知識の蓄えができた。

    2023-12-29
  • yokotashinji

    資材・購買・物流

    基本的な内容でしたが知識の振り返りのと過去のHTMLの変遷を知ることが来ました。

    2023-12-27
  • ojiken

    営業

    業務で使う場面はありませんが、これからの時代、個人で情報発信できることも大切かと思い、HPとか作成したいと思い、受講しました。
    まだ、HTML、CSSで作成するかWord Pressでやるかわかりませんが、HTMLに作成する際にEmmetということも知ることができたので、今後チャレンジする際には活用したいです。

    2024-03-23
  • sato777

    メーカー技術・研究・開発

    内容が専門的な所もあったので後で見返してみようと思います。

    2022-09-26

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。