しかし
※母数は「学びの必要性を感じたことがある」と答えた方(n=518)
※母数は「学びを実践できていない」と答えた方(n=379)
※自身の未来のキャリアや、現職をより充実させるために、日々の業務以外からも学習ができている状態を「自分にとって必要な学びができている」とする
※母数は「学びの進め方がわからない」と答えた方(n=272)
※母数は「学びを実践できていない」と答えた方(n=379)
※自身の未来のキャリアや、現職をより充実させるために、日々の業務以外からも学習ができている状態を「自分にとって必要な学びができている」とする
※母数は「学びの進め方がわからない」と答えた方(n=272)
多くの若手社会人が「自分にとって必要な学びがわからない」
「何を学びたいかわからない」など学びの迷子になってしまっています。
社会人の学びに関する情報はあるものの、
多すぎて逆に戸惑ってしまう状態であると言えます。
学びの迷子、「ありたい姿」を
描いて抜け出そう
鳥潟 幸志
学びの迷子、「ありたい姿」を
描いて抜け出そう
調査結果からは、「学びの必要性を感じていつつも、なかなか実践できない」「学びに関する情報が多すぎて、選択に迷ってしまう」—そんな若手社会人の姿が浮かびます。
学びが実践できてない理由として「自分にとって必要な学びがわからない」「何が学びたいかわからない」が上位にあげられています。
キャリアが浅く、まだ「自分の得意・不得意を理解する」、「やりたいことを定める」といった過程のさなかにある若手社会人にとっては、どのようなスキルが必要なのか、本当は何をしたいのかをクリアにするだけでも大変なことです。
そこから一歩を踏み出すためには、少しずつでもよいので、自身の「こうありたい」「こうだったらいいな」を描いていくことです。
「いつか、こんな領域に関わってみたい 」のような長期的なものでも、「明日の仕事を、あとちょっとうまくできるようになりたい 」のような短期的なものでもかまいません。
自分がどんな領域に興味があるか、どんなことを学ぶと自身の仕事に役立ちそうか考える際には、GLOBIS学び放題の『ラーニングパス』をヒントにするのがおすすめです。
1700以上のコースから目的や課題にあわせてぴったりなコースが組み合わされているので、具体的にどんなことを学ぶべきか、あらかじめイメージすることができます。
さまざまな「学び」の言葉が飛び交うなか、学んだ方がいいことはわかっていても
「不安や焦り」を感じている若手社会人が多いようです。
「学び」とは、私たちにとってどういう存在なのでしょうか。
自身の想いやクセを大事に、
でも自己流にはこだわらず
鳥潟 幸志
自身の想いやクセを大事に、
でも自己流にはこだわらず
学びは義務か権利か。これは捉え方の違いであり、どちらが正しいということはないと思います。
学びを義務だと思う人(以下、義務派)と権利だと思う人(以下、権利派)それぞれの学びの捉え方を比べると、義務派は「所属するチームや組織への貢献」など、自分以外の人への意識が強い傾向にあるようです。
一方、権利派は「仕事でできることを増やす」「教養を深める」など、学びを自身のためのものと捉える傾向があるようです。
義務教育とは違い、わかりやすい区切りが少ない社会人の学び。これを人生を通して行っていくには、こういった自身の想いやクセ・傾向などを知った上で、学習に向き合うことが必要です。
一方で、自己流にこだわらず、より学び方や考え方を積極的に取り入れ、「自分自身を成長させるスキル」を磨くことも重要です。例えば読書方法やタイムマネジメントなど、「なんとなくでやってきたけど、実は効率が悪かった」ということもあるものです。
そういったことを今まであまり考えたことがなかったという方は、ぜひ「自己を成長させるスキル」に関するコース集(ラーニングパス)をチェックしてみてください。きっと、ヒントになるはずです。
若手社会人のみなさんには、すでに「学びが自分にとってプラスに働いた経験がある」という、
いわば「学びの成功体験」をされた方もいます。
学びがうまく取り入れられると、社会人にはどんなメリットがあるのでしょうか。
自分の可能性を信じて、
今ここから挑戦を始めよう
鳥潟 幸志
自分の可能性を信じて、
今ここから挑戦を始めよう
今回の調査では、回答者の若手社会人1/3以上が、学びがプラスに働いた経験を持っていました。
学びを続けていく上で、成功体験はとても重要です。
成功体験とは、給与があがった、商談が成功したなど、はっきりと結果に表れることだけに限りません。
「今までと同じことを、もっとうまくやれた」
「これまでとは違う見方を持てるようになった」
「他人から感謝の言葉をいただいた」
小さな変化であっても、そうした”成功”を積み重ねていくことで、着実に成長につながっていくはずです。
学ぶことで、見える景色が変わり
学ぶことで、行動が変わり
学ぶことで、仕事がサクサク進み
学ぶことで、周囲への貢献範囲も広がり
学ぶことで、自分自身のキャリアも大きく前進する
自分の可能性を信じて、
「これから」を思い描き、
今ここから挑戦を始めてみましょう。
どんな自分でありたいんだろう。
何を学べばいいんだろう。
進む先も、進み方も、決めるのは自分自身。
“これまで”どうやって歩んできた?
“これから”どうやって歩んでいきたい?
#これからの履歴書 と向き合っていくことで
私たちはきっと、変わる自分・変わる未来に
ワクワクできるはず。
勇気を出して
一歩踏み出してみよう。
※年間プラン購入時の1ヵ月あたり料金。
プラン詳細はウェブサイトでご確認ください。
新卒でサイバーエージェントに入社後、23歳でPR会社ビルコムの創業に参画。
新規事業開発、海外支社マネジメント、営業、人事、オペレーションなど経営全般に10年間携わる。
グロービスに参画後に、EdTechとしての新規事業「GLOBIS 学び放題」を立ち上げ。
グロービス経営大学院や企業研修では思考系・ベンチャー系プログラムの講師を務める。
グロービス経営大学院経営学修士課程(英語MBA Program)修了。