- ホーム
- 思考・コミュニケーション
- この人に聞く/不安と焦りが解消できる!頭と心を整理する「書く瞑想」〜古川武士氏(習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役)
概要
このコースについて
5万人を変えた習慣化のプロが教える、書くことで頭と心を整理する方法。「書く瞑想」「書く片づけ」「書く習慣化」という3ステップから、自分の感情を深く理解し、書きながら自己対話を行うことで、自分の価値観、願望、好きの源泉を見つけることができ、「自分は何がやりたいのか」がどんどん明確になっていきます。(肩書きは2022年4月6日撮影当時のもの)
古川 武士 習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役
コース内容
- イントロダクション
- なぜ自分の感情を書き出すことで頭と心が整理されるのか?
- 【STEP1】「書く瞑想」のやり方とは?
- 【STEP2】 「書く片づけ」のやり方とは?
- 【STEP3】 長期的な成長を促す「書く習慣」とは?
- ビジネスパーソンに向けてメッセージ
このコースを見たユーザーの学び
内省、外在化、自分の考え方のクセの分析、新たな発見、チャンス到来。
日々デジタルにどっぷり浸っているからこそ、アナログな方法が効果的なのかも。
ということで、書き出して振り返り、新たな気づきを得るシリーズです。
↓実際にやってみて、自分にしっくりくる方法を編み出すのがよいと思います。
①レジリエンスを高める方法
何かに依存してしまう人は「レジリエンス」を高めて乗り越えよう/みんなの相談室Premium
【思考・コミュニケーション】【知見録 Premium】00:15:08
②自分だけの成功法則を見つける方法
チャンスをつかむノートメソッド THE MEANING NOTE
【自己啓発】【実践知】0:34:09
あなただけの成功法則が見つかる!ミーニング・ノート活用法
【自己啓発】【実践知】00:31:24
子供の時に毎日日記を書いていたが、あれは意味があったのだなあと思った。
つまり、ミーニングノートですね。