キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

なぜその醤油は世界で売れるのか ~湯浅醤油、伝統と革新への挑戦~

  • 0h 24m (5sections)
  • 事業開発・スタートアップ
  • 実践知

このコースについて

世界中のミシュランレストランで愛用され国内外から注目を集める、そんな醤油蔵が和歌山県の小さな町、湯浅町にあります。140年の歴史を誇る湯浅醤油、その代表を務める新古敏朗氏は伝統の味を守りながら革新的な醤油を生み出し続け、業界からは「イノベーションの変態」とも呼ばれています。

国内の醤油蔵が次々と閉鎖に追い込まれるなか、湯浅醤油はどのようにして「世界的醤油ブランド」へと進化することができたのでしょうか?その真相をアンゾフのマトリクスやプロダクト3層モデルなどMBAの様々なフレームワークを用いて解剖していきます。

講師プロフィール

新古 敏朗 
丸新本家株式会社五代目当主 湯浅醤油有限会社代表

醤油発祥の地、和歌山県湯浅に生まれ、1990年に140年以上続く老舗醤油蔵を引き継ぐ。業界の常識に縛られない革新的な醤油作りで、湯浅醤油を「世界で最も注目される醤油蔵」へと進化させる。世界5大陸12カ国に販路を拡大し、その醤油は世界中のミシュランレストランで愛用されている。
17年連続モンドセレクション最高金賞、経済産業大臣賞など受賞多数。
(肩書きは2022年10月撮影当時のもの)

コース内容

  • コース紹介
  • 既存市場・既存商品で勝つにはコア価値を磨け
  • コアに根ざしたイノベーションを絶やさない
  • 新規市場でもコア価値を追求し続ける
  • イノベーションに必要なリーダーの素養

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

40人の振り返り

  • 170589

    営業

    自分にはない新しい視点をいただいた。
    人がやらないことが自分の仕事。

    2023-02-15
  • rb39tomoyuki

    資材・購買・物流

    古いと新しいを共存させることを意識

    2023-11-17
  • byoshiki

    人事・労務・法務

    最近よく見かける湯浅醤油というのはこういう会社だったのか。
    個人商店の規模でよくここまでの取り組みができると驚きます。

    2024-03-10
  • sanga21

    販売・サービス・事務

    自信。前進。発見。進化。
    コアな部分を突き詰める人は、視野が開けた人が多いなと思う。
    良いモノを作る為には、良いものへのこだわりを持つ人達を巻き込んだ創意工夫、相乗効果の化学反応を引き出すことも大事。
    とても興味深く聞かせてもらった。

    2023-12-19
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    コアとなる部分を大事にしながら、市場に合わせた価値を探り出し変革することは、重要だと感じた。
    自社もそのような発想で、採用に置き換えて自社のコアとなるワンストップからなる価値に興味を持ってくれる人を探し、採用活動を行っていこうと思う。

    2024-04-10
  • murasame-an

    その他

    進化させてこそ、伝統が生まれる。進化するには、まず行動、現地現物を理解する。失敗を失敗と捉えない。自分を隠さず、弱みも見せる。学びたいことがたくさんありました。新古さん、経営者というよりも、人として魅力的な方ですね。

    2024-03-05
  • hill_mountain

    その他

    自分は考えて一歩の行動までに時間を要する。思い切って一歩出る。その後で状況に応じた対応を行う。守りではなく、時代や世の中の変化に合わせて、顧客とともに進化させていく。

    2024-03-06
  • anasan

    営業

    誰よりも取り組んでいる仕事を真剣に考えているからこそ出てくる自信、それに対しての行動力、実践力がリーダーシップ力を高めていると感じました。
    仕事に対してとことん妥協しない姿勢を学び実践したいと思います。

    2024-03-15
  • imaikelock

    営業

    商品やサービス等を常に時代に合わせて変化させていかなければならないと感じた。

    2024-03-22
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    まず、行動してみる
    自分が楽しく、ワクワクしていること
    失敗を恐れない(失敗って何?)
    この3つは、特に、自分に足りないところかなと感じています。
    自分としてゆすれない部分(コア)をしっかり固めたうえで、楽しく、挑戦することを心掛け、成長していきたいと思います。

    2023-04-14
  • yasu-okazaki

    メーカー技術・研究・開発

    コアを極めることで、急成長。
    イノベーションに必要な素養として、「考えるよりも行動が重要」

    2023-02-16
  • kmkm_2604

    その他

    味という製品のコアで勝負しつつも、顧客ニーズに合わせたコアを極め続けることで、味(コア)を追求する人のニーズをつかむことができることを改めて学びました。また、マーケティングの観点では、コア部分で良いもの求めている人を自然とターゲティングしていると理解しました。近年の日本と海外では、相対的に日本の物価が低くなっており、円安の影響もあり、日本国内で多少原材料費がかかり、国内においては割高に見える商品でも、海外(特にプロ料理人)から見えると、良いものを割安に買える状態となっており、現在の経済環境も今回の醤油がヒットしている要因の1つだと考えました。

    2023-12-21
  • uchida_ty

    メーカー技術・研究・開発

    弱さも必要とのことで、わたしも積極的に欠点をさらけ出そうと思いました。

    2023-12-25
  • 11may

    営業

    「考える前にまず行動」と言う指針は、基礎があるひとにおいては有効ではあるが、誰も彼もまたは何事においても、ではない点を、自身においても、また課員指導においても心がけるべきと思料。

    2024-03-07
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    行動力ですかね!
    実はしっかり考えられている。
    変えるべきところと、変えてはいけないところを嗅ぎわけるセンス。
    すごすぎです。

    2023-02-11
  • hlgwu

    その他

    特別なことをやっている訳ではなく、軸を持ちながら自分の想いで行動している。
    労働組合としては組合員の幸せが大切 時代に合わせて進化していくことが重要
    ビジネスのターゲットを絞ることが重要 売る人のターゲットとして単価が高いそうにしている
    無駄な物を拘らずコアを重視しているのは仕事に活かせそう 不必要なところに拘り過ぎている
    やっていることは理解するが、実践をしているからこそだと思う 貫くことをすると会社が成り立たない難しさもある 個々が持てればよいがバランスが重要 ヴァルネラビリティ(弱さをさらけ出す)を出すリーダーシップもあることに気付いた リーダーシップは発想力を持っているが、それ以外は訓練とか意識すれば身に付くと思うので当てはまると思うので意識していきたい。

    2024-03-11
  • ywase

    営業

    まず、行動!最初の一歩を踏み出せるか。
    また、歴史ある商品でも、変わらない方がおかしいという言葉が響いた。

    2023-05-15
  • a_7636

    人事・労務・法務

    周りの人が「ついていきたい」とか「一緒に何かやりたい」とか「放っておけない」という気持ちが分かります。

    自分自身がワクワクすることが周りの人にも伝わるって、大事なことなのだと思いました。

    こちらも合わせて是非。ワクワクするかも。
    新規事業担当者・推進者必見!「事業を生み出す5つの思考原則」
    【事業開発・スタートアップ】【実践知】0:45:50

    2023-02-12
  • seiya2001

    コンサルタント

    自分も思いついたらすぐに行動するタイプだが、(社会人生活を大学院以降、海外で半分以過ごした)日本の社会には合わない感を強く感じている。

    まずは、やってみるという意欲が日本社会に求められているのではないか。

    2023-02-17
  • snoopy22

    人事・労務・法務

    頑なに今の商品の質にこだわらないこと、消費者の声を素直に聞いて改善することの大切さを改めて学んだ。

    2023-07-18
  • teppei71

    営業

    考えるより行動することは重要だと感じていたが、ここまでできることに驚きを感じた

    2024-01-22
  • kappa-create

    営業

    常に時代の変化に合わせてイノベーションを起こしていく。まずは考えるより動く 行動が大事なんだなあと考えさせられました

    2023-02-09
  • ziqing

    コンサルタント

    一見理解できない行動でも、実はMBAの基本に忠実な行動なんだと教えられました。知識も使う人次第ですね。

    2023-02-11
  • kyoko_sazuka

    資材・購買・物流

    余計なものを削ぎ落した中にあるシンプルな素材自体のうま味、甘味を引き出す。その味がわかる人に届ける。ビジョンを明確に、どの層にどのように商品を売っていくのか。

    伝統と革新が入り交ざった中にイノベーションが起きて、さらに進化していく。
    一見突拍子もないこともまず自分が好奇心を持ち、楽しむこと、そして周りを巻き込んでいく力。

    2023-03-29
  • ishida_208056

    営業

    まずはコアを磨き続けて行動をしてTRY &errorを繰り返す大切さを学びました。

    2024-01-03
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    伝統と革新への挑戦の話を聞くことができ、大変参考になりました。

    2023-11-24
  • masa19770213

    メーカー技術・研究・開発

    対応=進化の考え方に共感しました。有言実行で行動することも実践します。

    2023-02-20
  • hi_sato

    その他

    色々なことに挑戦しながらも、芯がブレていないところが凄い。
    それにしても、新古社長は魅力的な人です!

    2023-05-23
  • yok1021

    メーカー技術・研究・開発

    失敗という考えが私には斬新でした。エジソンと同じ考え方ですね!私もこの考え方を少しでも取り入れられるようにしていきたいと思いました。
    また、フランスには硬水の醤油が合うかも・・という発想も目からうろこでした。自分もこのように固定観念にとらわれず考えるようにしていきたいと思います。

    2024-01-04
  • ni_tomoaki

    コンサルタント

    楽しそうにワクワクする人、ところに人は集まってくる。

    2023-02-15
  • hy50

    メーカー技術・研究・開発

    まず行動、そして、まわりを巻き込む。よく言われるけど、それを自然体で出来てることがすごい!

    2024-04-01
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    人と同じことをやっていてはイノベーションは起きないと思いました。まず行動して景色を変えてみる、弱みを見せる、失敗=挑戦の結果、と考えて、未来を見据えて仕事したいと思いました。ありがとうございました。

    2023-02-16
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    自分なりに纏めました。次のことを実行するようにします。
    1. 有言実行
    2. 考えるより、まずは実行
    3. 環境の変化に合わせて柔軟に発想する
    4. 仮説を立てて検証する
    5.弱さを見せる。自分の弱さを把握して、他の人に見せる勇気をもつ

    2023-02-10
  • suleika

    資材・購買・物流

    ヴァルネラビリティ(弱さ)とは初めて聞いた。愛嬌のようなものだろうか。実際に苦労して成功した方の話はやはり面白い。

    2024-03-14
  • tobeeroo

    マーケティング

    伝統に対する考え方に納得した。まず行動、考えながら、検証もして突き進むというスタイルに魅力を感じた。”おもろい”のニュアンスがとても
    ビジネスには大事だと感じた。誰もやってないこと、新しいこと、自分にしかできないことを追求する姿勢、発想力、行動力は見習いたい。

    2023-11-29
  • ktkm8410

    人事・労務・法務

    まずは、行動してみる。行動しないと始まらない。その後試行錯誤。

    2024-02-05
  • fujiokas

    メディカル 関連職

    行動してみて初めて分かる景色があるというのはとても説得力があった。

    2023-03-03
  • fufufufufu

    販売・サービス・事務

    とりあえずやってみる、という姿勢が印象的でした。

    2023-12-19
  • ko-ta-rou

    金融・不動産 関連職

    ○昔から変わっていない生物は、周辺環境が変わっていない所に住んでいる生物。環境が変わっているところに住む生物は、その環境に対応しないと生き残れない=進化が必要。
    ○フランス(日本と環境が違う)。硬水。しょうゆも硬水で・・。ワイン樽で醤油・・。
    ○醤油発祥の地として、コアに磨きをかける(コアとパッケージ?と配達の早さ?の3層構コアで勝負)。いらんもんは入れない。カタカナのやつ(ちょっと味が、安くできる、保存期間が延びるは、いらん)。

    2023-02-14
  • eizan_1000

    IT・WEB・エンジニア

    伝統の先にイノベーションがある、そう感じる。環境が変化する中で伝統を保守することも違う意味でイノベーションではないだろうか。

    2024-01-07

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。