概要
このコースについて
会議2016
第6部分科会「世界で活躍するリーダーになるには」
通信技術の革新や運輸コストの低下によって、世界のボーダーレス化が加速化し、海外に在住する日本人は過去最高となる131万人超を記録した。時間や距離の制約を超えたグローバルコラボレーションが進み、世界のトップティアが新たな時代に向けて覇権を競う中、世界で活躍するリーダーとなるために何をするべきか。アカデミー・国際交渉・コンサルティング・コングロマリット――世界を舞台に活躍するキーパーソンたちが語る。(肩書きは2016年7月3日登壇当時のもの)。
島田 久仁彦 株式会社KS International Strategies 代表取締役社長
田村 耕太郎 ミルケンインスティテュート シニアフェロー
田中 慎一 フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社 代表取締役社長
安渕 聖司 日本GE合同会社 代表職務執行者社長 兼 CEO
コース内容
- 世界で活躍するリーダーになるためには
コメント
リーダーシップについて、考えさせられました。自分の立つポジションをイメージし、より良い組織になるよう日々過ごしたいと思いました。
相手をしること。大切と理解しました。