実践 | Trend Pickup
AbemaTVにみるメディアの未来~丹羽多聞アンドリウ×藤田晋×森川亮
※本動画は出演者への事前許諾のもと、GLOBIS知見録より転載させて頂いています。ご協力頂き感謝申し上げます。
概要
このコースについて
G1サミット2018
第3部分科会A「AbemaTVが切り開く動画配信の未来~テレビ業界の戦略は~」
(2018年2月10日開催/沖縄万国津梁館)
「亀田興毅に勝ったら1000万円」「藤井聡太四段 炎の七番勝負」「72時間ホンネテレビ」など、次々と話題の番組を仕掛ける「Abema TV」。ネットメディアが既存メディアを凌駕する日は近いのか。サイバーエージェント藤田晋氏が描く次なる一手は何か?既存メディアの対抗策は?動画配信メディアの未来を語る。(肩書きは2018年2月10日登壇当時のもの)
丹羽 多聞アンドリウ 株式会社BS-TBS メディア事業局長
藤田 晋 株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長
森川 亮 C Channel株式会社 代表取締役
コース内容
- AbemaTVにみるメディアの未来~丹羽多聞アンドリウ×藤田晋×森川亮
このコースを見たユーザーの学び
abemaを海外でも自由に視聴できるように、希望
既存TVメディアはコストかかるよね。淘汰されつつも体力あるうちに変遷していくんだろうけど、キー局系には公平性担保して欲しいな。選ぶのは視聴者だけれども。
abemaを海外でも自由に視聴できるようにしてほしい