キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

SDGsを前向きに捉えるために「インテグラル理論」で内面にも注目せよ/みんなの相談室Premium

  • 0h 11m (2sections)
  • 思考・コミュニケーション
  • 知見録 Premium

このコースについて

日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。
今回寄せられたのは、「企業がSDGsに取り組んでいるように見せかける「SDGsウォッシュ」という問題があるというニュースを耳にしました。どのように考えればSDGsを前向きに捉えて推進できるようになるでしょうか。」というお悩み。SDGsを本質的なところから推し進めるために必要な考え方を、グロービス経営大学院教員・江上広行が「インテグラル理論」を用いて解説します。(肩書きは2022年4月8日撮影当時のもの)

江上 広行 グロービス経営大学院 教員
名越 涼 アナウンサー

コース内容

  • イントロダクション
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

57人の振り返り

  • test_

    メーカー技術・研究・開発

    個々人の内面に着目した改革が必要。SDGsに限らず、様々な面で重要なことだと思いました。

    2022-07-19
  • w-shimo

    経営・経営企画

    IDGsという言葉は聞いたことがなかったので、一度調べて、CSR推進に活かしていきたいと思います

    2022-07-14
  • sk_20211018

    専門職

    インテグラル理論の内面外面軸と組織個人軸の2軸の整理の仕方は参考になる。idgsの考えにも同意できる。ありかた、考え方、つながり、共創、活動。覚えて損の無い内面の開発目標です。

    2022-07-18
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    個人と組織 内面と外面それぞれでバランスを取る事が重要と認識しました。

    2022-09-19
  • 3412ban

    その他

    これ少し分かります。実際に担当してる人は、勉強して、調べてとかやっていますが、他の方は会社がやってるから自分もやってるる気になってるだけですね?

    2023-04-12
  • tomo2050

    人事・労務・法務

    IDGsを調べわて活用したい。

    2023-07-20
  • shusuke-yamada

    その他

    事情が有って、SDGsに取り組んでいると述べていても、本音はそうではないところもあります。
    個人、法人の中身や務めているところの雰囲気で左右されること、わかっていたも行えないことがある理由がわかりました。

    2022-07-14
  • tacchi__

    営業

    外面ばかりでなく内面を磨く、浸透させる

    2022-08-01
  • sugaray

    人事・労務・法務

    IDG s覚えておきます

    2022-11-24
  • kis_hi

    マーケティング

    今回テーマのSDGs、また他にも会社から課せられる業務やルールと個々人の内面は相反するリスクを孕むのを再認識。ルールは個々人の思想が伴わないと本質とはズレがち。

    2023-04-05
  • sneep2005

    メーカー技術・研究・開発

    勉強になりました

    2022-09-15
  • shige010107

    経営・経営企画

    内面に着目した改革が必要

    2024-02-25
  • tomopo

    その他

    IDGs初めて知りました。興味深いです。

    2023-01-27
  • hrdk

    人事・労務・法務

    IDGsという取り組みがあることを初めて知った。
    内面を変えることで行動を変えるという考え方はU理論に通じる考え方。全世界がこの流れになれば本当にかわるかも。これもいかにIDGsウォッシュにならないようにするかが重要だと思いました。

    2023-07-13
  • tuyot

    経営・経営企画

    IDGsとう言葉は初めて聞きました。個人×組織・内面×外面をどうバランスを取ることが必要であるかが理解できた。また ”つながり”に関して、自分の子供や・未来のために”今” 何ができるのかという考えを持つことの重要性を再認識した。

    2024-02-25
  • a_okano

    メーカー技術・研究・開発

    深いですが「〇〇を変えるには、まず自分の内面から」というのは、SDGsに限らずすべてに通じると思いました。

    2022-08-29
  • a-yashiro

    専門職

    インテグラル理論

    2022-11-15
  • utkm

    営業

    やらされ感ではなく自分の意思で取り組むことができるよう、内面に意識を向けて考えたい

    2022-07-14
  • cottoncoach

    その他

    インテグラル理論が少しわかりました。

    2023-05-18
  • tatsufumi-a

    メーカー技術・研究・開発

    インテグラル理論のクアドラント(4象限)全てを尊重する視点は広く知れ渡ってほしい。
    各象限が密接に関わっているとともに、全てが大切で尊重されるべき要素。

    2022-10-30
  • mama_na

    その他

    いま女性活躍推進ウォッシュ状態になっているように思う。個人だと、会社では子育て中の社員に理解を示しているようでも、家庭では子育てを妻に任せきりだったり。組織だと、男性の育休取得を推進すると宣言しながら、実際に取得しようとすると「奥さんは?」「1年も?」「3ヶ月くらいでいいんじゃないの」という反応が返ってきたりなど。外面をなんとか盛り上げようとする前に、内面を耕すことを推し進めていきたい。

    2022-10-21
  • jansoul

    その他

    インテグラル理のもとIDGsという新しい言葉が出てきている現在を考えると今後も新しいワードが出て来る=必要な物が生まれていくのだろう

    2024-01-05
  • jun_iwashita_46

    メーカー技術・研究・開発

    IDGsを先に行わないと見せかけだけの取り組みになってしまいそうですね。

    2022-07-14
  • aya_s_

    営業

    今や、商品開発から対外的な拡販活動に至るまで、そのSDG's念頭に置く必要があり、SDG’sウォッシュ、隠していても、顧客バレするんだろう予測。様々関係性考慮しながら、地道な、中長期目標立てなどし、取り組み進めたい。

    2022-10-03
  • rrr05-yyy05

    人事・労務・法務

    個人・集団、内面・外面、様々なフェーズで活用できそう。

    2022-07-22
  • mskamakura

    その他

    会社の評価を気にして、行動することはよくあると思います。
    何が大切かよく考えて、自分の意志で正しいと思う行動をとりたいと思いました。
    人にどう思われるかよりも、自分に嘘は付いていないか?自分に正直か?が、人の内面では重要だと思いました。

    2023-10-01
  • flower_875

    経営・経営企画

    個人の内面を変えて行くことで、行動を変えて行く。重要な事だとおもいました。

    2022-08-14
  • aoimotomiya

    経営・経営企画

    SDGsウォッシュは、広告やキャンペーン、販促などでやってる感を出して満足してしまいやすいものだと思います。また、個人の大切にしていることを会社のSDGs活動でやろうと寄付をするというのもあります。会社でSDGS をする場合はまず会社のガバナンス体制にあわせ、コンプライアンスに従い、方針をもって、自社の負の影響、リスクを洗い出し、プラスの影響を利益と共にもたらすべきだとおもいました。

    2024-01-16
  • tm0822

    経営・経営企画

    SDGsの専門部署と経営層だけで推進していても、会社として取り組んでいるとは一概に言えないのかなと感じました。

    2023-11-13
  • pragtk

    販売・サービス・事務

    組織⇆個人、内面⇆外面で、統合度合いを4象限で見て課題を見つける。

    2022-08-30
  • uhhu

    専門職

    インテグラル理論の学びによる、外見と内面など全体バランスによる考え方を、日々の業務で上手く進行しない案件に活用していきたい。

    2023-11-29
  • keiko-111

    販売・サービス・事務

    SDGsには、IDGsが大切なこと、共感しました。

    2022-07-17
  • daichin

    メーカー技術・研究・開発

    インテグラル理論を理解して、他者を理解・尊重できるようにしていきたい。

    2022-09-15
  • kumi_1009

    販売・サービス・事務

    説明を聞き,まさに自分は今、SDGSウォッシュだとわかった。内面を変えて,行動に結びつくようにしたい。

    2022-09-04
  • zenmi-kashi

    メーカー技術・研究・開発

    形だけでは駄目だと思ってました。普段の生産性改善、不具合改善、スキルアップ、機会拡大への取り組みもSDGsではないかと思います。みなと共有するのが大事ですね。

    2022-07-13
  • onikichi

    その他

    SDGSだけでは無く、様々な組織課題にも通じると思う
    内面要求や野望を如何に掻き立てるか、そんなところがきっかけに進んだりするもの。

    2022-12-26
  • akiko_yabuki

    営業

    組織文化を変えること=個人の感情意識・行動と企業が目指すものを統合していくことで、本来の意味での機能を果たすとすると、従業員と企業のコミュニケーションを深める活動を進めることを
    それぞれの組織内での発信が必要だと感じる

    2023-09-03
  • ot-take

    メーカー技術・研究・開発

    やれされ感や口だけなどが出来てない状態と認識しました。

    組織や社会のルールに対して、どれだけ個々人の気持ちに、納得感やそうしようと思う環境を作れるかが大切だと思いました。

    SDGsに限らず組織を引っ張るには大切な考え方なので身に付けたいと思いました。

    2023-01-23
  • vys05714

    その他

    ISGsは初めて聞きました。
    こちらについてももう少し具体的に聞いてみたいと思いました。
    個人と組織、内面と外面、起点になるのは個人の内面なんですね。
    一人一人の意識が変わっていくことで社会全体が変わっていくみたいな。

    2022-10-11
  • ryuichi0822

    資材・購買・物流

    内面への落とし込みは時間がかかるが、本当の意味での組織の定着に繋がる可能性がある。しかし、トップの揺るぎない信念は浸透後も必要。

    2023-03-22
  • noriko0907

    その他

    企業にとってSDGsは時流だからやらなければという感覚が多いと思うが、そのやらされ感が内面とリンクしていないのではないかと思う。やるべき表題と内面をつなげていくことはSDGsだけでなく、あらゆる企業活動においてとても重要なことだと思う。また、企業の中で、組織と個人を分けて考え分析、その後つなげていくのも大事なことだと思った。

    2023-12-01
  • shi-sa

    その他

    インテグラル理論とは人間の内面、組織の文化を統合して考え、変えていくことだと感じた。

    2022-09-11
  • yujiom

    経営・経営企画

    その内面をどんな風にすれば変えられるかが重要なんですが、それも人それぞれだから難しいんですかね。自分が変わればみんなも変わる…のか⁈

    2023-03-31
  • e_0

    販売・サービス・事務

    勉強になりました。
    SDGsという言葉は大変よく耳にしますが、なんとなくの理解しか持っていなかったと思う。
    今回知識が深まったので勉強したいと思います。

    2024-01-11
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    総論&各論のような話と理解しました。
    それぞれが密につながっていること良く理解できました。良いスパイラルのきっかけはやはり自身の内面、そして行動へ。ですね。

    2022-07-14
  • ohnishi0096

    人事・労務・法務

    先ずは自分の内面とじっくり向かい合ってみることが、自分には必要なようです。

    2023-04-13
  • hiro0012

    経理・財務

    SDGsはテーマ的にも元々大きいと感じていましたが、個人の内面等を考慮して時間をかけて構築していかなければならないように感じました。

    2023-04-13
  • tsikenpo

    人事・労務・法務

    利益を追求しなければならない民間企業にとっては、SDGsに対して本気度が薄れてしまうことは否めないと思います。
    難しい問題だと感じています。

    2023-03-30
  • sh_ando

    資材・購買・物流

    ≪現状≫
    ・社内課題としてもウオッシュ行為は無いにしてもSDGSの取り組み(参加)自体が目的化する傾向にある
    ・そもそもの目的(社会全体課題)を自社利益(金銭ではなく)と捉える具体的なゴール設計をする必要がある
    ≪気づき≫
    インテグラル理論に基づき、外面と内面の両面から目的を整理し明確にしていくことで本来の目的と自社における目的のギャップを埋め、
    しっかりとした結びつきを体系整理することができるのではないかと思った

    2023-12-21
  • kazu8814

    専門職

    インテグラル理論はよく理解できました。
    結果、やらされている感でもやっている感でも無く。を活用出来たらと思います。

    2024-01-10
  • a_nami

    販売・サービス・事務

    IDGsはとても興味深いです。
    人は感情があるという事を常に意識していきたい

    2023-07-19
  • matsui0808

    IT・WEB・エンジニア

    インテグラル理論:クワドラントで理解し、内面にも注目
    ポイント:在り方、考え方、繋がり、コラボレーション、行動

    2024-02-26
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    個人・組織、内面・外面を軸にとったインテグラル理論やIDGsのことは、初めて知りました。勉強になりました。本当に、行動は内面の表れだと思います。内面から本質的に変われるように、毎日過ごしたいと思いました。ありがとうございました。

    2022-08-01
  • ttakabatake

    IT・WEB・エンジニア

    わかっててもできないようなに思いますが、動くべき方向性を示して頂いたものと理解しました。

    2022-07-22
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    目に見えるものがすべてと感じがちですが、人の内面が、大きな影響を与えていて、思ったようには、進んでくれないということはよくあります。
    それでも、地位の力を使って、上から押さえつけ、強制して、もっと状況が悪化したという事例も聞きます。
    とかく、忘れがちの「内面」、「人の心」を、まず最初に考えていくとともに、それが、組織、集団にどう表れるのか、解像度を高めて理解できるよう意識したいと思います。

    2022-07-14
  • koichi_matsuda

    その他

    企業は目に見える外側をコントロールしがち→限界がある、人の内面や感情・文化などを見つめることがSDGsを進めるうえで一番大事だと共感しました。

    2023-04-05
  • mckusa

    メーカー技術・研究・開発

    個人の内面から変えてみる。

    2022-08-28

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。