
共創するダイバーシティ組織③ ~ダイバーシティ組織のコーディネート方法~
現代のビジネス環境は複雑化しており、イノベーションや競争力を作り上げるために、異なる文化、言語、信念、価値観を持つ人が互いに関わり合い、思考し、議論し、創造していくことがとても重要になります。ダイバーシティ組織は、様々な視点とアイデアを持つ人々が集まり、協力することで、より創造的な解決策やイノベーションが生まれる可能性が高まります。ダイバーシティ組織を築くことは、社会的な責任とも関連します。社会が多様化する中で、公正性と平等性を重視する組織が求められています。この動画は、三部構成で制作されており、ダイバーシティにまつわる基礎知識、組織のあり方、組織のコーデイネート方法を学んでいただきます。・共創するダイバーシティ組織① ~ダイバーシティにまつわる基礎知識~・共創するダイバーシティ組織② ~ダイバーシティ組織のあり方~・共創するダイバーシティ組織③ ~ダイバーシティ組織のコーディネート方法~実際に、長年ダイバーシティ組織の運営をしてきた湯川カナ氏だからこそ、伝えられる難しさとその先にある希望を肌で感じてほしいです。また、そこで働く皆様の名前の声を聞いて、こころの豊かさを感じてほしいです。本動画がきっかけになり、自分達にとって適切な組織文化や政策とは何か、考えるヒントが得られると思います。ぜひご覧ください。
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
14人の振り返り
llasu_ito_0502
人事・労務・法務
イイですね。
会社の中で実践(他のヒトが出来なくても、自分だけでもやってみよう、と思います)しよう、と思いました。講師の方、とてもいいですね、勇気をもらいました。ありがとうございます。感謝。
分かり易いですし、話しもとても上手いです。やる気になります。モチベーター、と思います。
n-yoshida2020
資材・購買・物流
多様な組織はメンバーにポンコツなところがあってもみんなで支え合えば、目標を達成できると理解しました。
しかし多くの会社では、上から目標が設定され、分解され解釈され次々に下の組織に目標が降りてきます。
上の目標を達成するには、効率性を重視したオーケストラ組織を強いられるのが一般的と思います。
manabiwamaru
営業
各自の自立性を尊重し、各自が判断して物事を進めていき、組織に貢献するような雰囲気がある組織作りを目指していきたい。
ysen
IT・WEB・エンジニア
自律分散型組織(DAO)では、自分で考え自分で行動する人。一人ひとりがプロフェッショナルであることが大事。自分の専門性はなんだろうと思う心配にもなりました。
masako035
人事・労務・法務
多様性を共創という観点から、従来の概念にとらわれないあり方で進めていきたい
xsk00013
販売・サービス・事務
理想的な組織としてダイバーシティー組織、自律分散型組織と言えわれていたが、孤立化する可能性を十分含んでいるように感じた。一番大切なのは共に考えていく仲間であり、人の心だと思う。
hirotana13
メディカル 関連職
組織のあり方としてインクルージョンがダイバーシティ組織には必要というのがわかりやすかった。オーケストラではなくジャズのように、それぞれがプロで輝く。それぞれのやりたいこと、得意なこと、目指すことを知ることから始めたいと思った。それぞれがやりがいをもって仕事ができる組織って単純に魅力的ですよね。本人も楽しいはず。
majun_19750617
資材・購買・物流
粗探しのようで申し訳ないですが、
サムネイルに書かれている「DOA」は「DAO」でしょうか。
k_yuna
販売・サービス・事務
分かりやすかったです。
naokiyamahara
専門職
理想のダテバ-シティ組織とは何か自分自身で考えていかなければならないと思いました。
14001
資材・購買・物流
ダイバーシティ組織についての説明を聞くことができました。日本はダイバーシティの面では遅れていて最近は台湾などにも負けていると思います。全員がプロフェッショナルとは限りませんが、一人ひとりが社会で活躍できるように勉強・教育を受け、遅れを取り戻すことが重要だと思います。
bmayu
営業
事務員目線のプロです
stfighter
経営・経営企画
ダイバーシティ組織とは、自律分散型組織であることが理解していた。しかし、自律分散型組織を形成するには、自ら考えるなど自立した人間を多数育成する必要あり、難易度が高いと思っていた。しかし、各メンバーは。それぞれ会社に対して自ら提供できる価値がある事。組織のトップ一人が全てを賄えることは不可能ゆえ、その価値を大小問わずきちんと評価し、組織の一員として存在価値を認める事。さらに彼等と対話をすることで理想形に近付けると感じた。
mhiroki77
経営・経営企画
自分も理想のダイバーシティ組織を考え、実行していきたい。その為により学びを深めて、実行してpdcaを回していきたい