キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

この人に聞く/「努力する人は夢中な人に勝てない」生産者と共に歩む一次産業サービスの魅力~秋元里奈氏(株式会社ビビッドガーデン 代表取締役社長)

  • 0h 18m (10sections)
  • キャリア・志
  • 知見録 Premium

このコースについて

こだわりの生産者から食材が届く産直通販サイト「食べチョク」。ITを入れるのが難しいとされていた一次産業の業界で、生産者に寄り添い、成長し続けるサービスを立ち上げたビビッドガーデン秋元里奈氏に、起業のきっかけ、サービスの成功要因を聞きました。また、これまでに様々な困難を乗り越えてきた経験から、ビジネスパーソンにも必要な「苦手を克服するコツ」、モチベーションをコントロールする「夢中力」についてもお話いただきます。(肩書きは2021年4月13日撮影当時のもの)

秋元 里奈 株式会社ビビッドガーデン 代表取締役社長

コース内容

  • イントロダクション
  • 「食べチョク」サービスの内容
  • 起業の経緯
  • 商品の価格は生産者が決める
  • サービス成功の要因は?
  • 事業立ち上げにおいて最も苦労したことは?
  • 苦手なことを克服するコツ
  • 「夢中力」とは?
  • 今後やりたいこと、目標は?
  • ビジネスパーソンに向けてメッセージ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • ken_taka

    経営・経営企画

    「すばらしい!」の一言。これまでぼんやり考えていたことがはっきりと「言語化」され、霧が晴れたような気持ちです。
    学生時代、座右の銘は「努力」で、どんなにつらいことでも頑張ればなんとかなると思っていましたが、社会人になってどんなに努力してもできないことが多いし、仮にやり遂げることができても、どこか達成感がなかったりしていました。
    一方、達成感が得られた仕事を振り返ってみると、すごく大変だったはずなのに、なぜ頑張ることができたのだろう?と、明快な答えが見つからずにいましたが、「努力する人は夢中な人は勝てない」「誰かの笑顔が思い浮かぶことがモチベーション」等、秋元さんの一つひとつの言葉に共感しました。

    2021-07-03
  • yoshio-ishigaki

    その他

    夢中力…目の前にことに夢中になれる力という言葉がすーっと心の中に入ってきて納得感がありました。
    いたずらに何かに夢中になるのではなく、夢中になれるものを自ら創っていくことが大切だと感じます。
    そのために必要なこととして、
    ・モチベーションコントロール
    ・自分の性格を知る
    を行うこと。
    それが、起業後の苦しいときでも、踏ん張れる夢中な状態を意図的に創り出すことにつながるのだと勉強になりました。自らもそうですが、関わる人にも私の言葉で伝えていけるようにしたいと強く感じました。

    2021-07-01
  • norinorichan

    その他

    ○夢中になって取り組める人が勝てる
    ○価格は生産者が決めるけど、売れるかどうかはマッチング次第
    ○今は40〜50歳代の利用者が多いけど、高齢農業家を置いてけぼりにしない仕組みづくりを

    参考になったことを羅列してみましたが、最後の言葉に感動しました。

    2021-06-30
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    できる人はできるんですね。
    夢中になれること・・・。
    探しているようでは下の下ですね。
    心機一転、もっともっと視野を広げます。

    2021-06-30
  • topaz

    販売・サービス・事務

    夢中になれるかどうか、夢中になるために自分の性格を知る。無条件に夢中になるのではなく、夢中を自分で作るという視点が新しかった。

    2021-06-30
  • kentaro1973

    営業

    生産者ファースト‼︎シンプルな言葉ですけど非常に重い言葉だと実感してます。拘り生産者ほど想いが熱く信頼を勝ちとるのは難しいです。夢中が人を惹きつける原動力になっているのだと気づかされました。

    2021-07-17
  • kenei53

    マーケティング

    モチベーションコントロールによって、やる気を創出していきたい。
    自分だけでなくメンバーにも。

    2021-06-30
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    夢中になれる力は努力を上回る。目的を持たないと自発的な行動に繋がらない事は多くの社会人に共通する内容と考えます。

    2022-09-18
  • test_

    メーカー技術・研究・開発

    自分を知り、如何に自分をモチベートするかを考える、非常に重要なことだと思った。
    くだらない仕事も含めて、すべての仕事に対して、夢中に取り組めたら、生産性はとてつもないものになるだろう。
    成長が続いていた昔と今とでは個々のモチベーション、夢中度に違いあるように感じている。自身をモチベートする術を多くの人が学べば、日本の社会も変わっていくのではないだろうか。

    2021-07-04
  • koji0419

    経営・経営企画

    努力は夢中にかてないとの表題に興味もあり、視聴しました。実体験に基づき、また話しがわかりやすくその点でも、参考になりました。

    2021-07-13
  • tatsuo_0719

    営業

    夢中になるためには、自分の性格特性を把握することが大切だと言ってたことが印象に残りました。また苦手の克服方法は特別なことではなかったけど参考になったので、ビジネスの場面でも活用できると思います。

    2023-12-28
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    言われてみると「努力」は本心は嫌でもすることがあります。それに比べて「夢中」は自分からやりたいことになります。成功にするにはやっていることに夢中になれることが条件っと受け止めました。
    夢中になれることを見つけて、そのタイミングでそれをやるようにします。
    今はGLOBIS学び放題に夢中です。(笑)

    2022-07-22
  • kazuyoshi0624

    販売・サービス・事務

    努力は、夢中力に勝てない。確かにその通りです。夢中になれる仕事、仕事以外でも探そう。

    2023-08-04
  • tatsutatsu10

    販売・サービス・事務

    夢中は努力に勝てない。
    最近聞いた言葉で一番印象に残りました。
    これまで努力する力が自分の長所と思ってました。
    これを夢中にアップデートできるようにしたい。

    2021-07-09
  • rintaku

    販売・サービス・事務

    努力している人は、夢中になっている人に勝てない。心に刺さりました。モチベーションコントロールにより意図的に夢中になれる事が出来れば、生き生きと仕事が出来るんだと思いますが、どうしたらそのような場面を作れるかが課題だと思います。でも、夢中になる事の有用性を、部下に伝える事でどう変えられるか試す価値はあると考えます。

    2023-06-12
  • newgoodtree

    経営・経営企画

    とても自然体で素敵な方だと思いました。起業に対しイメージが少し変化したような気がします。

    2021-07-15
  • 16mori16

    営業

    自分なりのモチベーションの上げ方を理解しようと思います。

    2022-05-22
  • hope94

    営業

    夢中力という言葉を初めて知りました。私の価値提供はなにか?ということも改めて考えたいと思います。私の実家も父母がお米、野菜を作り、産直として売りに出していたりします。生産物が直接生活者に届いた時、栄養と一緒に想いや夢も届くと思います?キャリアにおいて場を踏むチャンスを自らつかむ大切さを感じました。

    2021-08-17
  • ota_w

    その他

    たべちょく使いたくなった

    2022-04-27
  • kamiyon16

    メーカー技術・研究・開発

    本動画で参考になったことを以下に記載します。
    ・「夢中力」が仕事をする上で大切であること
    ・「夢中力」は言い換えると「モチベーションコントロール」であること
    ・「夢中力」は自分自身の性格特性を把握した上で、どのように物事を捉えれば自分のモチベーションが高く保てるかを常に考えて実現できる力であること
    ・妥協したくないことは、妥協しないことがその人にとって正解であること
    ・自分のやりたいことに素直になり、実行すること

    2021-12-08
  • sony10

    経営・経営企画

    すごいですねあああああああああああああああああああああああああああああ

    2023-10-14
  • moocaster

    営業

    努力する人は夢中な人に勝てない。良い言葉ですね。

    2021-09-28
  • masaponsuke

    メーカー技術・研究・開発

    一次産業を何とかしたいという気持ち が響きました。
    努力は夢中に勝てない。
    その通りだと思います。

    2021-11-27
  • shi-sa

    その他

    アナログの第一次産業 をデジタルで元気にできた好事例。全国をひとりで回ったエネルギーと人材募集を妥協しなかった点が印象にのこった。

    2022-09-17
  • mayumana

    経理・財務

    努力する人は夢中な人に勝てない、という言葉が本当に響いた。とはいえ、いつも夢中になれる仕事だけではない中で、どれだけ自分を夢中な状態にしていくか、という部分が現実的な対処法で考えさせられた。

    2021-07-01
  • shrmk

    営業

    自分の性格特性を把握してモチベーションに繋げるということになるほどと思った
    職場のメンバーのモチベーションアップにもこれを使ってみようと思う

    2022-08-15
  • miki0130

    販売・サービス・事務

    苦手の克服の仕方が参考になった。自分の機嫌をとるモチベーションコントロールが大事だと思った。

    2023-07-27
  • genius

    メーカー技術・研究・開発

    苦手なことを克服するために、場数を踏むということと、その苦手なことを克服した人に聞くことが大事だと分かった。

    2021-07-04
  • seki-tds

    その他

    新たな知見を得られてよかった

    2023-12-04
  • kyosuke_0808

    資材・購買・物流

    意図的に夢中な状態にするという言葉がとても印象的でした。

    2021-08-18
  • kane00

    人事・労務・法務

    -

    2022-07-23
  • r-grit

    メーカー技術・研究・開発

    努力より夢中力という言葉の方が、自分自身に響きました。
    自分でどうやって夢中できることをつくりだせるかを日々考えて頑張りたい。

    2023-11-30
  • moto06

    資材・購買・物流

    努力する人は夢中になれる人に勝てない。夢中力
    モチベーションコントロール
    学びました。

    2021-07-03
  • hts

    営業

    夢中になってやりきる為に、顧客のことをもっと掘り下げて考えられるようになるきっかけとしたい

    2022-07-13
  • iku-chisu

    クリエイティブ

    夢中な人に努力する人が勝てないのは前々から自身の経験で気づいていましたが、どうしようもないことだと思っていました。
    自分の性格を知り、モチベーションコントロールするというお話が大変心に残りました。

    2022-07-13
  • ananko

    経理・財務

    努力は“夢中”に勝てない
    私の人生でも夢中でやったから苦にならず、結果を出し達成感を味わい自信をつけられたことがあります。
    努力、好きでないものを努力で続けるのはしんどい。
    だから、好きな事の方が伸びるのだろうと改めて感じました。
    でも、私にはまだまだ努力も必要なので、努力もしようと思っています!!

    2022-02-06
  • tomoya_0528

    人事・労務・法務

    農業に貢献したいという強い思いを抱いて、夜行バスで農家を回って自分の夢を実現させた行動力は素晴らしい。

    2022-03-21
  • 16goal

    IT・WEB・エンジニア

    丁寧に課題や提供する価値を考えられていて、素直に学ぶことが多かった。良いものが必要な人に届いて報いられるように努力する過程を聞きながら刺激も受けた。

    2021-07-03
  • soshin_1226

    建設・土木 関連職

    「無我夢中」になることはとても大切だと思います。一直線に進んでいくイメージがあり、邪念は全くない。

    2022-01-19
  • 130mt_626

    メーカー技術・研究・開発

    夢中力という言葉、素敵だなと思いました。人脈形成、マーケットの形成など成功の要因はありますが、企業者は夢中になれるかどうかは大事な要素だと認識しました。

    2021-08-01
  • moss_green_5

    その他

    どんなにやりたいと思って始めた事でも、いざ始めてみると苦労する事、つらい事の方が多いもの。そんなとき、本当に夢中になれるような自分を支えてくれる、上げてくれるのモチベーションは何かを知っておくこと、そういうものがある事が、その苦労を楽しいものに替えてくれる。個の事を心に刻み、今後の仕事を続けていきたい。

    2022-03-13
  • konisan

    専門職

    行動することが最も大切

    2022-11-06
  • -globis-

    その他

    人に自分の意見を伝えたり、多くの選択肢の中から決定したりすることが苦手であるため、友人相手にも積極的に提案する癖や意見を1つ決定する機会を増やし、慣れていきたいと思う。また、意図的に夢中になれるようにモチベーションをコントロールすることで、初めて経験する分野が多い仕事に対しても熱意を持って行動できると思った。

    2024-03-10
  • yoshida_2160

    販売・サービス・事務

    夢中力は努力を超える。色々な事に興味を持って取り組みたいと思います。

    2022-01-27
  • takei

    営業

    目の前のことに夢中になれる環境を創る・モチベーションを上げれる方法を考える、心に響きました。人と人をつなぐ=信頼、やはりここからですね。足で稼ぐ、場数を踏むはいつの時代でも変わらない事なんだろうと。相手を思い進めること大事ですね。夢中になれるようモチベーションをアップさせたい。

    2021-07-08
  • tosiatsu

    経理・財務

    「やりたいと思った時が、やりたいタイミング」ものすごくいい言葉で、覚えておきたい言葉だなと思います。

    2021-12-02
  • ma2022

    営業

    何かに夢中になっている人に人は惹きつけられる、そして協力者や支援者、仲間が増えて取り組みの輪が大きくなっていくということをあらためて実感した。

    2021-10-25
  • makoto_s1

    メーカー技術・研究・開発

    1回聴いて、終わりではなく、立ち返る際に見返しどう感じ方の変化が有るか試して見ようと思いました

    2022-05-08
  • yoshinari

    専門職

    『生産者とお客様を繋ぐ』という今までの商品の流通ルートをある意味では壊して価値を届ける事にチャレンジできることが学べた。
    自分の仕事においても当たり前と思われる流れを違った目線を持って見ることで新しく発想出来ることがあると気づけた。

    またその前提が『一次産業を守る=生産者を守る』志があるので、軸がぶれない想いを感じた。

    2021-07-04
  • nttn

    営業

    感動しました。夢中力、努力する人は夢中な人に勝てない、まさにそうだなと思いました。夢中に取り組んでいる時って楽しくて、気が付いたら達成感、満足感も感じている瞬間だと思います。
    苦しいことや大変なこともあるのに楽しさが勝っている瞬間というのが私自身にも経験としてあるので今後はそういった状態を維持出来るようなビジネスの楽しさを見つけていきたいと思いました。

    2021-07-07
  • shiraga

    IT・WEB・エンジニア

    喜ぶ人の顔が具体的に思い浮ぶとモチベーションが上がるという部分、同感です。今の仕事は顔が浮かばない、そう考えてしまってること自体が問題だと思った。

    2022-01-26
  • hide1119

    営業

    ・苦手なことは場数を踏んで克服する
    →プレゼンであれば、大中小問わず参加し、自らその機会を作りに行く
    →数をこなせば悪服できる
    →克服した人にアドバイスを聞く事も大事

    2023-05-19
  • ot-take

    メーカー技術・研究・開発

    昔からあった会社ということに驚きました。最近聞くので、新しい会社と思っていましたがコロナがきっかけで飛躍したとは。

    真面目であればチャンスが来る訳では無いですが、真面目であれば巡ってきたチャンスを物にできると思いました。
    真面目であろうと、好きなことをしようと思いました。

    2022-12-23
  • mm_123

    メーカー技術・研究・開発

    もう少し
    バックボーンと起業の関係性
    キャリアと起業の関係性
    この点が、一番の興味で

    モチベーションのコントロールは重要で
    自分事と同じ感覚と感じる。
    業務の中で、意図的な夢中力をコントロール
    出来れば、業務の効率が向上すると
    感じた。
    業務内容に応じて、活用を進めたい。

    2023-02-24
  • cyori

    経理・財務

    努力する人は夢中な人に勝てない
    確かにそうかもしれないと感じました。
    私も夢中な時は時間と労力を惜しまずやるので、夢中になれるようにまずは自分を知ることから始めたいと思います。

    2022-07-20
  • kairose

    人事・労務・法務

    高杉晋作の言葉「をもしろき こともなき世を をもしろく」
    を思い出しました。
    そんなに夢中になれないと思っている目の前の仕事に対して、
    夢中に「なる」ことにしちゃうスキルも立派な能力ですね。

    2021-07-04
  • brousing

    販売・サービス・事務

    夢中になるトリガーを知る。自分の性格特性を把握する。自分の事だとテキトーになる人は多いと思う。これをきっかけにしっかり自分を把握したい。

    2021-09-07
  • ma111111

    人事・労務・法務

    業務を行ううえでのモチベーション維持に繋がると考えております

    2022-08-04
  • ken_ichi

    営業

    「努力する人は夢中な人に勝てない」という言葉に惹かれました。自分の今の仕事の中で努力という文字しか見えていなかった部分が大きかったので、夢中になれる部分を見出し、そこから拡げていくことを学ぶことができました。ありがとうござます。

    2021-07-04
  • akihito1992

    販売・サービス・事務

    若くして起業、成功しているだけあって、説得力、求心力のある方だと感じた。モチベーションコントロールの部分は、目の前の仕事にやる気を持って取り組むために必要なことだし、一朝一夕で身につく力ではないと思うが、これから意識していきたいと感じた。

    2023-02-02
  • komie-kobayashi

    専門職

    ゼロからのスタート、大変だったかと思いますが、
    人間やる気になったら、起業もできるのだなと思いました。
    自分自身起業をする予定はありませんが、何かをやりたい時、それを大切にして今後を考えたいと思います。

    2023-08-23
  • mybis

    その他

    「努力する人は夢中な人は勝てない」本当にそう思います。夢中になるものがあると人生時間は豊かになりますね。

    2024-02-19
  • pukuka

    金融・不動産 関連職

    まずは夢中になれるように、目の前の仕事に本気になってみる。

    2021-07-01
  • mkha

    営業

    夢中力、響きました、

    2022-03-17
  • nao_snb

    金融・不動産 関連職

    創業に限らず、こういった考え方や姿勢、行動力などは仕事に共通な部分と感じました。

    2022-04-29
  • take8639

    マーケティング

    DeNAは女性が活躍する職場ですね。

    2021-07-19
  • hiro4725

    資材・購買・物流

    農業は購買において既得権益を持っている全農・JAに牛耳られてしまっている。今後更に規模拡大する為には海外向けを中心に全農・JAがやっていない事に先に着手する事が必要だと思います。

    2022-08-29
  • maita_9706

    その他

    夢中になれる自分なりのモチベーションの考え方を作る事が仕事の効率化につながる事だと感じました

    2022-07-20
  • myonja1103

    営業

    確かに。
    人生振りかえると、夢中になったことは努力の必要はなかったかな、と。
    モチベーションのお話も興味深いところでした。
    これをするとあの人が喜ぶ、それが嬉しいから頑張れる、ということにはとても共感できました。
    お話の中では、顧客でしたけど、アパレルを販売してたときのことを思い出しました。
    でも、社内でもいいですよね。身近な上司や仲間が喜んでくれるから頑張れる、みたいな。ちょっと次元は低いかもしれませんが……。
    社員を雇用するときに妥協しなかったことがよかったという言葉にも、なるほど、と思いました。
    何をやるかも大事だし、誰とやるかもとても大事だということですね。

    2021-07-29
  • harunosuke

    その他

    努力する人は夢中な人に勝てない。確かにそうだと思います。まずは自分が夢中になり、周りのメンバーに対するモチベーターとして存在します。

    2021-07-01
  • e_kumagai

    その他

    夢中な人が一番強い、私もそう思っていて、その先に何があるのかと思って聞いてみました。なんとそれは言いかえればモチベーションコントロールであり、自分のモチベーションがあがる理由をうまく活用することが大切だと。確かに自分のモチベーションは割とコントロールできる実感はあるかも。仕掛けを試してみようと思いました。

    2023-02-04
  • suga_koichi

    営業

    勉強になりました。

    2022-11-28
  • satop0727

    マーケティング

    夢中力が刺さりました。話を聞いたとき、自分は努力の人かと思います。
    仕事でも夢中になれる要因を探してきたいと考えました

    2022-06-22
  • tanaka17884

    販売・サービス・事務

    熱量が高く、喜んでくれる人を想像することがモチベーションだとのコメントにも感銘を受けました。応援したいと思わせる方なのでしょうね。

    2021-07-27
  • ryoko_517

    販売・サービス・事務

    夢中になれることを積極的にやっていきたいと思うようになりました。

    2024-01-27
  • jiro_kumagai

    メーカー技術・研究・開発

    努力する人は夢中な人に勝てないについては,同意するところです。

    2022-07-10
  • takamaru_7

    その他

    仕事の中でモチベーションがどうしても下がってしまうことがある。夢中力の話があったが、自分のモチベをコントロールして、夢中にやり続けられるかどうかが非常に大切になると感じた。

    2022-03-24
  • irene-chiang

    営業

    夢中になることは本当に一番強いですね。

    2021-07-01
  • cherish-go2

    営業

    夢中になることは大切だと思います。

    2021-09-26
  • chibibei91

    営業

    想いと活動と目指す姿が一致していて、凄いなーと思った。1人からスタートしたというのは驚きでした。夢中って素晴らしいと思いました。

    2021-11-06
  • go_mattsun

    メーカー技術・研究・開発

    自分自身は"努力"で進んできたが、娘を見ていて"夢中"な人の方が結果的に成果を出せることを実感している。
    まずは目の前にありことに"夢中"になるなれるように、自分の性格を見つめ直してみようと思う。(これも"努力"???)

    2021-07-07
  • sota0501

    営業

    意図的に夢中になる環境、意識にすることを学んだ。素晴らしいと思う

    2021-07-17
  • k_ko_osk

    メーカー技術・研究・開発

    確かに,夢中になっている人は最強だと思いました。
    そして目の前のことに夢中になるには,モチベーションコントロールが必要であるという概念がなかったので,これから実践してみようと思いました。

    2023-08-02
  • tomiyoshi

    マーケティング

    利用者のことを親身になって考えていることが伝わる動画でした。
    ネットやITは便利ということが伝われば、年配の方でもコンピュータに慣れていない方でもサービスを利用するようになるんだということを改めて思わされました。

    2021-07-01
  • tarou_1013

    その他

    自分のモチベーションの高め方が参考になりました。
    私も実際に誰に対して価値のある仕事かが明確になると仕事に夢中になれるタイプであると思うので,自分の性格と向き合いながら仕事をしていきたいと感じました。

    2022-09-14
  • _kazuma_

    営業

    この方のインタビューは何度か見ていますが、ブレずにポイントをついて説明する点に学びがありました。
    Tシャツ含めビジュアルも大事です。

    2024-02-22
  • y_cerezo

    専門職

    見習うことばかりですが、自分もチャレンジするぞって感じです。

    2022-11-23
  • pika517rx

    経理・財務

    思い立ったが吉日。まずはやってみる事が大事だと思う

    2023-08-23
  • kenichiro_2021

    営業

    やりたい事を見付け、夢中になって起業する事。人生の目標にしたいと思いました。

    2021-07-05
  • ruru_ruly

    経理・財務

    ご自分の実家での様子を元に、社会課題解決の道を探られ、夢中に地道に努力された姿に脱帽です

    2023-11-22
  • shimaenaga4

    その他

    夢中力は仕事に限らず生きていくうえでとても大事なことだと感じています。

    2023-08-23
  • alphalock

    営業

    どの仕事においても信頼は大切。過去の経験を人に伝えることでより良いパートナーになることができます

    2023-12-26
  • daria3

    その他

    夢中力は言い換えればモチベーションコントロール。自分がわくわくして仕事に臨める状態を作る力をつけることが非常に重要だと思った。

    2024-01-12
  • junx

    コンサルタント

    夢中になれる環境を作る!やりたいと思った時がやるべきタイミング!

    2021-09-12
  • sena17

    その他

    意図的に自分が夢中になれる状態を作り出す。という言葉が印象に残りました。

    2021-10-01
  • kishitani

    営業

    何事も落としこみだなと感じた。
    夢中になれない仕事も、意義と背景、内容を突き詰めていくと、振り返った時に確かに夢中になっていたと思う。
    ・何にモチベートされるか、自分の性格を把握する。
    ・努力するより、夢中になって取り組む。

    2022-01-03
  • uluru-2022

    メーカー技術・研究・開発

    得意な人の話より、苦手を克服した人の話の方が為になるは確かにって思った

    2022-09-11
  • masao-

    その他

    新ビジネスと言うと若い人というか次世代を担う人向けのサービスを狙いがちな中で、農業をささえる高齢者にも目を向けていること、同じ業界に携わる私もハッとさせられました。

    2021-07-22
  • itotakes

    販売・サービス・事務

    とても行動力がある人なので、参考にしようにも参考にできないけど、自分も起業したいと思うことがあれば、起業に挑戦したい。

    2023-05-07
  • a-yashiro

    専門職

    夢中になれるか、モチベーションコントロールが大事。調べてみる。

    2022-08-13

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。