- ホーム
- 事業開発・スタートアップ
- 起業を考えるときには「リーンスタートアップ」を心掛けよ!/みんなの相談室Premium
知見録 Premium
起業を考えるときには「リーンスタートアップ」を心掛けよ!/みんなの相談室Premium
※この動画は、茨城放送で制作・放送しているラジオ番組「グロービス みんなの相談室」の動画版として再編集したものです。
概要
このコースについて
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。
今回寄せられたのは、「現在大企業に勤めていますが、近い将来起業を考えています」というお悩み。起業するための手順を「リーンスタートアップ」という考え方を用いて、グロービス経営大学院教員・金子浩明が解説します。(肩書きは2021年7月26日撮影当時のもの)
金子 浩明 グロービス経営大学院 教員
名越 涼 アナウンサー
コース内容
- ダイジェスト
- 本編
このコースを見たユーザーの学び
顧客の潜在ニーズを確かめながら進めていく事は重要と感じた。
インターネットなどのテクノロジーの発展により、昔よりも小さく始める、個を活かした仕事が実現しやすいと感じます。
普段の仕事でもリーンスタートアップの考えを用いて試してみたい。