キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

4時間全部見せます!景品表示法の基礎と実務 ~②ヘルスケア広告と薬機法編~

  • 1h 42m (11sections)
  • マーケティング
  • 実践知

このコースについて

※本コースは「4時間全部見せます!景品表示法の基礎と実務 ~①インターネット広告編~」の続編になります。前編を修了してからこちらを視聴することを推奨します。

不実証広告規制(平成15年改正)により、消費者庁長官は、「商品・サービスの効果や性能に優良誤認表示の疑いがある場合、その事業者に表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めることができる。」かつ、「消費者庁長官が資料の提出を求める文書を交付した日から15日を経過するまでの期間に提出する必要があるために、優良誤認表示を迅速に規制することができる」ようになりました。

ヘルスケア広告においてもその影響は大きくなっています。
本コースでは、ヘルスケア広告のあり方について、薬機法の基礎もまじえながら必要な知識と具体的な事案をもとに、わかりやすく丁寧に解説しています。
初心者から専門職の方まで学びのあるコンテンツです。ぜひご覧ください。

講師プロフィール

染谷 隆明
池田・染谷法律事務所 代表弁護士

2010年弁護士登録。2014年~2016年消費者庁表示対策課に勤務し、景品表示法に課徴金制度を導入する改正法の立案を行う。2018年10月に景品表示法を中心に取り扱う池田・染谷法律事務所を設立。消費者庁当局の経験を活かした、広告規制を遵守しつつ利益を最大化する広告戦略やマーケティング助言の他、消費者庁調査対応等の危機管理を最も得意とする。2021年参議院地方創生及び消費者問題に関する特別委員会参考人(「取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に関する法律案」)。
(肩書きは2022年6月撮影当時のもの)

コース内容

  • イントロダクション
  • 不実証広告規制の概要
  • 不実証広告規制の要件
  • エビデンスピラミッド
  • 薬機法の基礎
  • 薬機法の広告規制と違反事例
  • インフルエンサーを起用した商品宣伝を行う場合の注意点
  • 薬機法における「広告」の概念
  • 商品との紐付きが問題となる例
  • 効能効果の表現と医薬関係者等の推薦
  • 未承認医薬品等の広告規制

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

19人の振り返り

  • k_nakazawa

    メーカー技術・研究・開発

    悪気がなくても、商品の広告や説明として使ってはいけない用語や表現があることができて良かったです。

    2022-11-12
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    難しいですね。
    色々あります。
    知らずにやってもだめ、それほど意識せずに買ってしまうこともあります。
    だまされたではなく、でも嫌な気持ちになります。

    2022-11-13
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    薬機法が絡んでくると注意しなければならない表記が増えますね。勉強になりました。ありがとうございました。

    2023-01-07
  • chagetpar

    営業

    薬機法と景表法のどちらにも触れないよう慎重に文言と表現を選ばなければ
    ならない事を学べました。

    2023-10-09
  • yasakya

    経営・経営企画

    コロナ薬など、最新の要素は参考になりそう

    2022-11-12
  • kawaroi

    営業

    景品表示表を意識した営業活動の重要性を学びました。

    2023-09-24
  • yutaka_aimar

    営業

    薬機法と景表法のどちらにも触れないよう慎重に文言と表現を選ばなければならない事を学べました。

    2023-11-12
  • shagiwara3

    経理・財務

    広告表示法について理解が深まった。「

    2023-11-11
  • seiko_

    販売・サービス・事務

    通販広告関係の部署におりますので、大変勉強になっております。

    2023-10-19
  • abe3312

    営業

    商品のキャッチコピーや販売紙面でのうたい文句などを慎重に表示する必要があると感じた。

    2023-01-23
  • megu_e

    マーケティング

    業務の中で景品表示法に関わる場面が多くあるため、自身の業種では品質部分で体に関わることは基本的にはないですが、表示の仕方で過大に記載することで誤認だけでなく、損害まで与えかねないのでナイーブに取り組む必要があると感じました。

    2024-03-16
  • tw-143

    営業

    取り扱う側として、医療機器、医薬品等をちゃんと見極めてやらないといけない事だとわかりました

    2022-11-23
  • miwakawato

    人事・労務・法務

    法律を意識してやっていく

    2024-01-24
  • uchidadadatata

    マーケティング

    実際に広告を審査する際に役にたつと感じた。

    2022-11-30
  • yuk_o

    人事・労務・法務

    何も知らない私たちには、たとえ効果がなくてもあると書いてあれば、あると思ってしまいます。
    広告の言葉は慎重に使ってほしいです。

    2024-01-29
  • yamasansansan

    メーカー技術・研究・開発

    メーカとしては良いところをアピールしたいのは確かであるが、確実性がなければ法的に問題となるとともに顧客との信頼関係の崩壊にもつながるため、注意点・立証方法を学べたことがよかった。

    2024-01-21
  • hanako_globis

    その他

    実例を挙げて説明いただいたので理解しやすかったです。

    2023-12-19
  • gaolong_ryan

    営業

    使用不可の用語について学習できてよかった。体系的に法律の立法背景や主旨が理解できた。

    2022-12-18
  • ku-ka

    建設・土木 関連職

    難しいですが、理解を深めていきます。

    2024-01-08

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。