知見録 Premium
【1月31日までの限定公開】ダイバーシティニュース テクノロジー/宋美玄(12/17放送)【公開終了】
※本コースは2022/1/31(月)をもって公開終了いたしました。
概要
このコースについて
期間限定公開のため、2022/1/31(月)をもって公開を終了させていただきました。
なお、公開終了前にこちらのコースを修了した場合、修了証は引き続きマイページの「学習の履歴」から発行可能です。
-------------------------------------
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FM 茨城放送で配信された番組「ダイバーシティニュース テクノロジー」を再編集してお届けします。(肩書きは2021年12月17日放送当時のもの)
宋 美玄 丸の内の森レディースクリニック 院長
瀧口 友里奈 MC
コース内容
- 女性を応援するためのハンドブックに批判集まる 仕事と家庭の両立は「欲張り」か
- 「着床前遺伝子診断」来年4月から実施へ 流産を繰り返した人を対象に
- 梅毒の感染者数が過去最多を記録 全国的に増加傾向へ
- 母親の胎内で赤ちゃんの心臓手術成功 国内では初の快挙
- 不妊治療への保険適用は43歳未満が条件 事実婚の人も対象に
- スペシャル・トーク
- リスナーの声
このコースを見たユーザーの学び
オープンな話題にして共有すべきですね。
人類の共通健康意識として活用の幅がある。
普段話題にしにくい情報を聞くことができました。