キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

リーダーの挑戦㊸ 髙島宏平氏(オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長)

  • 0h 52m (7sections)
  • リーダーシップ
  • 知見録 Premium

このコースについて

グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するビジネスリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。今回のゲストは、オイシックス・ラ・大地株式会社代表取締役社長の高島宏平氏です。経営に関する能力開発、マッキンゼーで学んだこと、オイシックスの創業、創業当初・2年目の試練、試練から学んだこと、経営統合、社外のネットワークの築き方、今後のビジョンなどについて語ります。(肩書きは2022年5月13日撮影当時のもの)

髙島 宏平 オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長
堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

コース内容

  • イントロダクション
  • 能力開発
  • 挑戦
  • 試練
  • 仲間
  • 質問

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

56人の振り返り

  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    堀さんの信頼の厚い経営者の方(よくご存じの)なのかな、と思いました。
    色々な試練を経て、今の会社の経営があるのですね、、、ネットで農産物を売るのは、至難の業と思いましたが、もう実現されているのですね。新鮮さが命のモノ(野菜、果物、等)が販売出来るのですね。お話を聞いていて、凄いな、と思いました。
    東日本大震災の時の放射能レベルの報告(告知)の話しが出ましたが、私は、地方のメーカーで、当時海外に製品(補修用部品)を輸出する時に報告書の対応の為に対応に大変だったのを思い出しました。ベンチャーとして、一歩も、二歩も先を行っていらっしゃる、と思い感動しました。経営者魂を学びました。チャレンジ、大事ですよね。ありがとうございます。感謝申し上げます。 

    2022-06-28
  • moritti

    販売・サービス・事務

    ・問題は選べないが、問題を解く態度は選べる
    ・早く行きたいなら1人で行きなさい
     遠くに行きたいならみんなで行きなさい
    問題に際して、悲観するよりも、どう対処するか、
    そして、一人で判断するのか、人を巻き込むのか
    の判断をすることで、早さと成果を選択できることを理解しました。
    実務において、また私生活でも念頭に置いて行動するようにしたい。

    2022-06-29
  • creativeman2020

    クリエイティブ

    「問題は選べないが、問題を解く態度は選べる」
    というのがとても勉強になりました。

    なんでも、前向きに心がけ次第なのかと

    2022-06-29
  • koji_wada

    マーケティング

    オイシックスは個人的に、社販など素晴らしい営業力の過去の経験から、あまりいい印象を持っていませんでした。今回のお話を聞いて、その一端を垣間見たような気がしますが、一方で、しっかりと地に足をつけてこれまで経営されていることをお聞きし、少しだけ良い印象を持ちました。笑

    2023-12-12
  • izapon1976

    その他

    オイシックスの高島社長の名言「課題に取り組む姿勢は選べる」に感動しました。

    2022-10-16
  • funkyjolly74

    マーケティング

    期待を裏切ること意識したい

    2022-11-27
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    自分でしかできないことを使命感を持ってやるというためには、能力開発、仲間、志が必要だと思いました。経営は障害物競争のマラソン版、何でも3倍で考えるなど、非常に刺激的で印象に残る言葉を聞けて良かったです。自分が何のために仕事をしているのか、もう一度考え直します。

    2022-07-23
  • y_cerezo

    専門職

    大変参考になりました。

    2022-12-19
  • nakatak1107

    その他

    有事にトップダウンは必要なのですね。
    よくわかりました。
    配送物流センターが使用できなくなることは
    有事ですね。

    2023-10-15
  • sk-kdrni

    その他

    とてもいいお話しです。
    自分に合うか別の話。

    2022-07-07
  • yossy-1992

    営業

    学生で会社を興すなどさまざまな挑戦をされている貴重な話を聞くことが出来ました。

    2022-10-18
  • hiro4725

    資材・購買・物流

    第一次産業に関わる者として興味があった。マッキンゼーで短いスパンで仕事出来る人だからさすがでした。

    2022-09-07
  • yas_2022

    営業

    非常に勉強になる動画だった。印象に残ったのは「問題は選べないが、解決方法は選べる」自分の仕事の仕方に役立てていきたい。

    2024-01-06
  • yosukeoshima

    クリエイティブ

    ありがとうございました

    2023-11-07
  • aki_iwanami

    経営・経営企画

    経験談がとても面白かったです。
    起こる問題は自分では選べないが、問題を解く態度は自分で選ぶ事が出来る。
    それをしないと、その問題が長引いた時に疲弊してしまい気力が持たない、なるほど!

    2022-08-27
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    しっかり聞きこめました。
    強みを活かす何ですが、色々なことにチャレンジできる。が、強みなのかなと感じました。一般的に言われる強みリストにはない強みが感じられました。真似できません。
    良い刺激を受けましたのでで新たな気持ちで自信の可能性を追い求めます。

    2022-07-01
  • kenyakobayashi

    販売・サービス・事務

    心の健康が大事というコメント、心に刺さりました。

    2023-06-09
  • seki-tds

    その他

    素晴らしいお話しで感銘を受けました

    2023-12-06
  • koji83

    営業

    問題は選べないけど問題解く態度は選べる、というコメントが印象に残りました。雰囲気が重くなりがちな状況下、問題を解決するにはポジティブな環境が必要だと感じました。マネジメントをしていく上で活用していきたい。

    2022-11-15
  • shusuke-yamada

    その他

    創業、成功例がない状態、挫折、経営統合を経て、今日までのリーダーシップを示されています。
    早く行きたければ1人で行きなさいとはリーダーにとっては刺さる言葉です。

    2022-06-27
  • tatsuro-kochi

    メーカー技術・研究・開発

    ①自分の好きなパタンを意識する
    ②問題は選べないけれど問題を解く態度は選べる(厳しい環境をいかに楽しむか、どうせ楽しむのだったら楽しまなければ損)というマインドセット
    ③有事はトップダウン、平時はボトムアップ(出しゃばらないが、次の挑戦を仕込む)というリーダーシップスタイル
    は非常に参考になった。意識したい。

    2023-05-11
  • yoshinori358

    その他

    ミッション型

    2022-07-10
  • kiylj

    人事・労務・法務

    抵抗勢力を気にしない。そこに時間を費やすよりも上手くいっている人に注力する。エネルギーを吸い取られるので、自分は面倒なことから逃げていると思っていましたが、全てにおいてではないにしても気にしない、放っておくという発言をお聞し、少し気が楽になりました。

    2022-08-12
  • kamibashira502

    販売・サービス・事務

    権限移譲の考え方。自身の目的の明確性。

    2023-10-05
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    冷静沈着に20年以上経営にかかわってきたことに感銘を受けました。

    2023-09-06
  • shark223

    IT・WEB・エンジニア

    「平時はボトムアッフ゜」。プラニングを積極的にしていかねばと思う所です。

    2022-12-28
  • akihito1992

    販売・サービス・事務

    とても信頼できるリーダーの方だと感じた。中でも、主役をみんなに担ってもらうという考え方は、人材の有効活用という面でも、一人ひとりが自分事化をしながら成長していき、全体のレベルが向上できるのではないかと感じた。

    2023-02-19
  • nariyk

    IT・WEB・エンジニア

    様々なことにチャレンジする精神が参考になった。

    2022-06-27
  • chikayan

    経営・経営企画

    人を如何に巻き込むか、一人では成し遂げられない大きな成果を出すか常に考えることが印象的でした。

    2022-11-10
  • anchi1006

    その他

    リーダーの挑戦
    挑戦するにも法則、やり方があることを学んだ。物事には全てやり方があることを学んだ。何をするにも考えなくてならない。

    2022-07-07
  • yamauck8

    資材・購買・物流

    明るく楽しく前向きに進み社会に影響を与える(貢献する)ようなことをに対して、自分にしかできないことは何かを考えることを学びました。
    厳しい環境を楽しむことは見習いたいと思います。
    サスティナブルは食を考えることを世界中の課題と捉えて私も何かお役に立てればと思います。

    2023-08-28
  • igarashihiroki

    メーカー技術・研究・開発

    早く行くなら一人、遠くに行くならみんな、この言葉は多くの人が知る言葉であった。
    最後には、人が仕事をする。農家の人たちとのコミュニケーションの場を、持って互いを知ることができたとの話しが出ていた。人を大切にすること、もう一つは規律を守る、守らせることだと改めて感じた。

    2022-12-23
  • splash

    経理・財務

    マッキンゼー出身者だからこそ成功できるんだと言う浅はかな私の考えは破られました。皆さん人並みに挫折をして失敗をして立ち上がって素晴らしい経営者になったと言うことがよくわかりました。私も期待を裏切りたいです。そして物事は3倍で考えるようにしたいです。穏やかな高島さん、私も見習いたいです。

    2022-09-23
  • sola-

    その他

    理解

    2022-06-30
  • hideo0429

    建設・土木 関連職

    貴重なお話ありがとうございました。

    2022-09-06
  • h-f-00

    IT・WEB・エンジニア

    苦労や努力を表に出さない方だと感じた。

    2024-01-31
  • imaaki

    経営・経営企画

    髙島さん、いいですね!
    平時はメンバーのパフォーマンスを重視、
    有事はトップダウン。
    うまくいっているメンバーを更にうまく
    活かせる方が組織としてのパフォーマンスが高い。
    問題よりも機会を大切にする。

    2022-09-01
  • take8639

    マーケティング

    3倍の法則
    ミッションとパッションの違い

    2022-08-04
  • takahillow

    営業

    問題児に時間を使わない
    次世代エースに時間を使う

    2023-11-13
  • sugasyo

    営業

    心が動じない高島さんの姿勢を見れました。

    2022-07-21
  • tanesannta

    営業

    高島さんの穏やかな語り口とは裏腹な、信念の強さ、パッションが伝わりました。経営者は、平時は任せて、有事には、自分で決めるという言葉、お客様を絶えず裏切る=期待をうわまーるサービスを提供する。という言葉が、刺さりました。

    2022-11-26
  • yu1020

    経営・経営企画

    グロービスで何回も登場されている高島社長の対談、興味深かったです。事業の社会的意義を考える機会は自分の社内でも多くなってきています。取り組み内容が幅広く、意義があると違った職種の人とパートナーになれるとおっしゃっいましたが本当にその通りだと思いましたし、今後よりそういった関係性が必要なのではないかとも思います。

    2022-07-23
  • yasuoshibata

    販売・サービス・事務

    「お客様を良い意味で裏切る」「サッカーチームのように皆で動く」「有事はトップダウン、平時はボトムアップで行動する」など、非常に参考になりました。

    2023-04-23
  • s-ribbon

    販売・サービス・事務

    oisixさんの商品は利用させていただいています。
    とても便利で時短で調理することができています。
    多くのピンチやご苦労があったからこそ『今』があることが伝わってきました。そしていつもそこには仲間がいるということを学びました。
    学生時代の出来事や経験も経営に関係しているとお話しされていることが印象的でした。会社だけではなく社外のネットワークから繋がることもあることとても参考になりました。

    2023-11-17
  • tarako12

    販売・サービス・事務

    お客様を裏切る → 期待を越える 小売業でも同様と思いました。これからのリアル店舗は、いかに期待を越えることができるかが、鍵だと思いました。

    2022-06-29
  • hakatano-teioh

    クリエイティブ

    大変勉強になった。高い志を持ち日々の業務にあたりたい。

    2023-12-07
  • tomoaki_matsuda

    営業

    非常に参考になりました

    2023-02-24
  • hide1119

    営業

    ・マッキンゼー時代、企業時代、何も分からない、何もないところから「何をすれば良いか」学んだ
    →0から学ぶ、仕事を見つけていく力


    ・有時はトップダウン、平事はボトムアップ

    2023-03-22
  • m-akiy

    営業

    野菜の宅配のみならず、時代は宅配にあるのかもしれません。給食サービスのシダックス、ウーバーイーツ、アマゾンなど最近のトレンド的には安心、安全な食事ができるという点では、アメリカでも中国でも一緒だと思います。

    2022-06-29
  • miyasan0116

    メーカー技術・研究・開発

    自分らしさを自然体で表現することを意識されているので、参考になった。

    2022-07-16
  • belltreeeve

    経営・経営企画

    チャレンジ精神が素晴らしい。

    2024-03-13
  • daria3

    その他

    「厳しい環境をいかに楽しむか」という思いで仕事に向き合っているので苦労なんてそんなにないと思えるのだろう。仲間作りでは、出会いはあらゆる場所にあるとお聞きし、一つ一つの出会いを大切にしようと改めて思いました。冷静に見えてとても熱い心をもった経営者だと思いました。

    2023-12-25
  • gintaku

    金融・不動産 関連職

    損か得かで感情をコントロールする。試練も楽しみが来なければ損だと思う。
    情熱を表に出さないのはコンプレックスに感じたようであったが今では動揺しても表に出ないメリットを感じて対応されていると聞いてなるほどと思った。
    うまくいっている組織:学園祭のノリで続けられている。そのワクワク感が大きく人を巻き込み盛り上がっていく。

    2022-07-09
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    問題の解決方法についてはさんこうになる

    2022-07-09
  • skydreams

    マーケティング

    問題を解く態度は選べる、というのが響いた。自分の考え方や物事への向き合い方は自分自身が選択できる。自分ではどうしようもないことを、自分でできることに置き換え分解して取り組めば、先が見えてくるのだと思う。

    2022-12-12
  • ha

    営業

    逆境を楽んだ方がよい時は楽しむ、つらいと思った方がよい時はつらいと考える、等、お話を聞いていて感情のコントロールと自分の客観視することが非常にたけている方だと感じました。また、柳井さんの3倍で考えるとの話も実践したいと思いました。

    2024-01-21

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。