- ホーム
- 思考・コミュニケーション
- 機長症候群 ~優秀なリーダーの元で起こりがちな組織の状態~
概要
このコースについて
リーダーが優秀であるからこそ、メンバーは議論や反論をやめてしまうことがあります。その結果、組織にとって好ましくない状態に陥ってしまうことがあります。
本コースでは、メンバーとリーダーがどの様な点に注意する必要があるのかを紹介します。
コース内容
- 事例①-1:福井さんの悩み
- 機長症候群とは
- 機長症候群を防ぐには
- 事例①-2:福井さんのその後
- 留意点
こんな人におすすめ
・自身の意見を持っていてもリーダーとうまく議論ができないと思っている方
・自身の経験や能力、自分の意見に自信を持っているリーダー
このコースを見たユーザーの学び
会議を進めるには、少し離れた立場の人を混ぜると、圧力が弱まり、みんなが意見を述べるきっかけを作り易いです。
この状況は、リーダー以外のメンバーにとっては楽な状況でもあるので、いかに自分事とらえて取り組んでもらえるかも考える必要がある。
「リーダーなら常にベターな選択ができている」と思いこまずに話を聞き、意見を言わなければならない。かといって、リーダーの意見の粗探しになってもいけない。あくまで対等の立場で議論をすること。