mayumiya_m
2021/12/05
医薬・医療・バイオ・メディカル その他 一般社員
宇宙に向かってのイベント等ワクワクすることがたくさんあるとやい。
moritti
2021/12/01
商社・流通・小売・サービス 販売・サービス・事務 一般社員
学生時代のリーダーとしての経験が、すぐに実務に生きるとは限らないが、ゼロの人が1を実践することに比べると、1の人が2にするのは容易なのかもしれない。学生時代に限らず、自社のみではなく、様々な組織に属することで、得られる経験があるのではないかと感じた。
takei
2021/11/30
商社・流通・小売・サービス 営業 課長・主任・係長・マネージャ
今まではグローバルで活躍と言っていた時代でしたが、もう宇宙なんですね。そう考えると出来ないことはと改めて感じました。
kfujimu_0630
2021/11/28
メーカー マーケティング 課長・主任・係長・マネージャ
マネジャーとしてのチームのまとめ方が非常に参考になりました。決定までのプロセスをクリアにし、誰もがプロセスにアクセスできるような仕組みを使って、皆でディスカッションして、同じ目標に向かって動いていくというチームビルディングの方法は、どの集団にも適用できると思いますので、自身の実務でも実践していきます。
yaoshi
2021/11/24
メーカー メーカー技術・研究・開発 課長・主任・係長・マネージャ
全員が達成感を得ること、そのためにプロセスは極力オープンにすることなど、成功体験を持つリーダーならではの言葉が印象に残りました。
oka7712230
2021/11/23
商社・流通・小売・サービス 営業 課長・主任・係長・マネージャ
様々な分野で専門家が、プロフェッショナルとして活躍をしている。宇宙に対して研究している人も予算内で出来る事を考えて実績を積んでいる事を考えると、自分も出来る事の中でなにをやるのかしっかり考えたい。
esraa_y0604
2021/11/21
商社・流通・小売・サービス 販売・サービス・事務 一般社員
interesting
fujiyoshi1215
2021/11/20
商社・流通・小売・サービス 販売・サービス・事務 課長・主任・係長・マネージャ
仕事に役立つ授業ですね
sphsph
2021/11/20
メーカー メーカー技術・研究・開発 課長・主任・係長・マネージャ
本当に夢のある話です。
日本ならではの発想で、我々の生活に影響を及ぼしてほしい。
宇宙の関心ポイントをつくことに使える。