キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

「紙1枚!」にまとめる独学のススメ〜学びっぱなしにしない「投資型」の学びへ〜(前編)

  • 0h 42m (6sections)
  • 自己啓発
  • 実践知

このコースについて

本や動画、ニュースなど、情報が溢れる時代に、あなたは学んだ内容をどのくらい仕事に活かせていますか?
学習しても成果に繋がらない、効果が感じられないといった人も多いのではないでしょうか。
本コースでは、『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』『すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法』『トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術』等のベストセラーの著者である浅田すぐる氏に、学んだだけで終わらせない、紙1枚の学習法についてお話しいただきます。
前編では、ビジネスパーソンがよく陥りがちな学習パターンとその解消方法を解説し、後編では、グロービス学び放題の動画学習を例に実際に紙1枚を使った学習法を紹介します。
学びを「消費」ではなく未来の自分への「投資」にする方法をぜひ身につけましょう。

※動画内でも紹介されている紙1枚!独学法のフォーマットをダウンロードできます。ぜひご活用ください。
https://learn.unlimited.globis.co.jp/assets/worksheets/3777/worksheet_3777pptx_globis-manabihodai.pptx

※関連コース:「紙1枚!」にまとめる独学のススメ〜学びっぱなしにしない「投資型」の学びへ〜(後編)
https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/477371e6

講師プロフィール

浅田 すぐる
「1枚」ワークス(株)・代表取締役。作家・社会人教育のプロフェッショナル。
トヨタ自動車(株)入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を修得・実践。米国勤務、グローバルwebサイト管理業務等を経験したのち、(株)グロービスへの転職を経て、独立。

現在は社会人教育者として、研修・講演・独自開講のスクール等に日々登壇。累計受講者数は10000名以上。大企業・中小企業問わず、登壇実績多数。2017年には海外(中国・広州)での研修登壇、2018年にはトヨタ・パナソニック合同の管理職研修への登壇等を実現。

2015年からは、作家としてのキャリアもスタート。デビュー作『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』は年間ビジネス書ランキング4位、海外5カ国翻訳のベストセラーに。著書10冊、著者累計50万部超。独立当初から配信し続けている無料メールマガジンは読者数20000人超。通算1000号を超え、現在も配信を継続中。詳細はHPにて。
(肩書きは2022年8月撮影当時のもの)

コース内容

  • コース紹介
  • 「紙1枚!」独学のススメ
  • イントロダクション:日々、学習をしていて、こんなことが起きていないか?
  • 「消費」から「投資」へ:学びっぱなしをカイゼンする
  • 「思考」から「行動」へ:「分かって満足」をカイゼンする
  • 「孤独」から「貢献」へ:「自己完結の学習」をカイゼンする

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    Toyotaのヒトというコトでとても興味深かったです。私も輸送機器メーカーに勤めているので。
    内容の全てが学び、知見を深めるコトになります。凄いし、素晴らしいな、と思います。
    実戦、アクションにならないと、シゴト、成果にむすびつかないのですね。再認識ですね。
    ありがとうございます。知見が深まりました。
    将来、起業する時に、とても役に立ちそうな講義と思います。感謝です。

    2022-11-17
  • inohaya

    営業

    グロービズ学習を消費ではなく自身への投資とできるよう意識します。日々の業務への活用は何を学んだかにより対応が異なるが、少なくとも学習する内容を選ぶ基準にはしたい。面白そう、興味がある、だけで終わらせないようにしなければ学習に費やした時間が無駄になる。

    2022-11-16
  • koganemaru

    その他

    目的を意識して学習する事は重要であり何故、何をに対し具体的にどう行動するのかを意識したい。
    また、繰り返し学習する時に意識したい

    2022-11-17
  • kamiyama1228

    メーカー技術・研究・開発

    学ぶ前になぜ学ぶのかの目的を書き出し、整理してから学びを開始する

    2022-11-17
  • tmmt0902

    その他

    学び放題を聴き進める中で、実践に結び付けづらくなってきたところだった。知っただけで止まってしまった講義に関して、1枚にまとめ直すことで実践に結び付けていきたい

    2022-11-21
  • nao560

    販売・サービス・事務

    仕事終わったら紙一枚でまとめることをして、明日やる仕事を書き出してます。枠に当てはまようとすると、些細なことも書き出して埋めようとする力が自動的になるので処理漏れがなくなりました。アナログですがアナログこそが動作に繋がるので大事にしています。

    2022-11-16
  • maresol_naoko

    コンサルタント

    学んだことを今の動画のポイントを参考に行動できる言葉に置き換えて1つずつ実践する

    2022-11-18
  • yu-yamaguchi

    経理・財務

    学びっぱなしになっている・・・気になっていた点でした
    投資型への転換の基礎にしたいです

    2022-11-18
  • ike0203

    メーカー技術・研究・開発

    相手が分かる言葉、相手が知りたい切り口、で伝えることで、たいていのことならスムーズに事を運べそう。
    例えば、部下への指導、上司への報告、部外・社外とのやり取り・調整。

    2022-11-16
  • suzuki5040

    専門職

    研修などで学んだときに、知って満足、動いて満足、動かして満足 というフェーズの分け方があり、この紙一枚思考法での3Qで達成できるなと感じた

    2022-11-16
  • lenlenchihuahua

    資材・購買・物流

    わかったつもりを無くすために有益なフレームワークだと思う。明日、早速試したい。

    2022-11-28
  • 15-z

    営業

    ついつい全編、全ページみて完遂することで学んだ気でいたが、本質的に学びになっていないんだろうなとは薄々感じていた。
    今回の講座を経て、何をもってして「学び」なのかが理解できた。
    また、その「学び」を得るためのまとめ術もよく分かった。

    2022-12-03
  • a-yashiro

    専門職

    動詞と動作。動詞で終わりがち、ら

    2022-11-17
  • shusuke-yamada

    その他

    デジタル化が進んでいる時代であっても、紙に書くことが重要であることが再認識しています。
    忘れることが有りますので。
    デジタルとの併用が良策です。

    2022-11-17
  • mohikan0358

    建設・土木 関連職

    仕事でこの動画の学びを活用するためには、日々の業務での学びを他者でも分かる言葉でノートにまとめておくことが重要だとかんじました。

    他社目線で日頃から思考する癖をつけられれば、それが可能だと感じました。

    2022-11-18
  • k_z_s_g

    その他

    動詞よりも動作。

    頭でっかちではなく、行動してこそ、
    学んだと言える。

    抽象的すぎると実践できないので、自分なりにまとめようと思う。

    2022-11-16
  • y_cerezo

    専門職

    その通りで学びを行動に変えないと意味がないですね。

    2022-11-17
  • unon

    専門職

    紙一枚は良いです!
    思考の整理に繋がるのと、記憶に刻みやすく行動化しやすい

    2022-11-17
  • takagaki-h

    営業

    紙1枚にまとめて実践していきます

    2023-08-03
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    反省ばかりです。
    知っているだけでは意味がない、行動に移す。
    その過程で更に気付きがある。
    その循環に入らないと実践できない。
    同じことばかり学び続けている自分がいます。

    2022-11-17
  • advan

    建設・土木 関連職

    学習した目的、学んだ内容、今後の実践方法を紙一枚にまとめる。

    2023-10-15
  • abe_629

    メーカー技術・研究・開発

    要約する能力が低いので方法や考え方を学べるのはありがたい。書籍も気になっていたので話を聞けて良かった

    2022-12-01
  • toko820

    営業

    早速講義のメモをとりました。
    学びっぱなしにせず振り返りに使いたいと思います。

    2023-06-12
  • norihiro2

    コンサルタント

    動詞と動作のお話しはとても良いインプットでした。学ぶ目的を作り、学んだことを自分が実行する形の置き換えると動きやすくなるのとその行為自体が自ら動くことにもなっているので早速取り入れます。

    2024-02-10
  • ruogegi

    IT・WEB・エンジニア

    whyが強すぎて他を重視する人を理解できないことが多い。その思考の癖に気づけた

    2023-02-02
  • koki963

    販売・サービス・事務

    今まで、わかった気になって満足していた事が多い。
    動詞ではなく、動作でが大切。
    この部分が足りなかった事が、理解出来た。

    2023-04-04
  • kaz_maeda

    経理・財務

    本当に学んだことが紙一枚にまとまるのか? 後からその一枚を見て学んだことを活用できるのか? まだ半信半疑なので、後編でさらに具体的な事例を学びたいです

    2024-02-01
  • kitamurakazuma

    その他

    全部を学ぶのではなく、なんとなく学ぶのでもなく、なぜ学ぶのかを考えてから学ぶことで身に付きやすいことが分かった。

    2023-10-31
  • a-suda

    営業

    これまで学びを進めてきていましたが、生かし切れていない感覚がなんとなくあった。
    この動画の中で「ファスト学習」になってしまっているとの一言でまとめられており、非常にしっくりきた。
    学習のその先の方法として、具体的なまとめ方が示されておりぜひ実践してみたいと思った。
    後編の動画も見て、自分の学習に取り入れていきたい。

    2023-11-03
  • tsubakuro_dake

    建設・土木 関連職

    学びぱなっしがの消費型にとどまっているのは、もったいない。動作レベルまで掘り下げていつでも行動に移せるようにしておくことは重要。

    2024-03-13
  • moto_taka

    メーカー技術・研究・開発

    学ぶ目的が明確でないと、すぐに忘れる。何を学んだかを紙1枚にまとめれることは、頭が整理されていること。それは記憶に残る。私の場合は、何をを学ぶかの目的を明確化しないといけない。とりあえず学ぶは記憶に残らない。

    2024-03-26
  • jetshero

    その他

    活かせない学びを学ぶ目的を明確にする。他者が理解できる、他者も活かすことができる投資型の学びにする。

    2023-12-23
  • color_sour

    営業

    ぱなしにしない。心掛けます

    2022-11-21
  • mino-s

    営業

    紙1枚にまとめるは。参考になりました。

    2024-03-10
  • yo-suke-

    経営・経営企画

    学習の方法が明確でわかりやすいです。行動に移すための学びを実践していきます。

    2023-11-09
  • monterey1975

    資材・購買・物流

    INPUTからOUTPUTに至る過程を可視化し、これらををつなぐツールとして大変有効だと感じた。消費、投資、プラス浪費。改めて時間の概念と同じだという事を肝に銘じたい。

    2023-12-23
  • yamaoka-1999

    人事・労務・法務

    why  読書をアウトプとして、行動に移したいから
    HOW  紙一枚を実行し、効果を検証してみる
    WHAT 行動を継続し、習慣化する

    2023-10-27
  • takepay

    営業

    頭の中ではなく 紙に書くことによって 次に何をするかがわかる

    2023-10-11
  • zyuroku

    IT・WEB・エンジニア

    紙一枚フォーマットを利用する。紙一枚に、学びの目的、学んだことを整理し、それを活かすために具体的な行動として書き出す。
    今までは、Whatに偏った学び方をしていたので、Howを具体的に意識する。

    2023-11-12
  • humhumhum

    営業

    大変勉強になりました。

    2022-12-05
  • ken_0712

    コンサルタント

    このシートは上手く使うと学びを行動に移しやすいと感じました。実際に利用してみます。

    2022-12-22
  • hiroshi-10

    販売・サービス・事務

    目的を意識して、学習していきたいと思います。

    2023-12-03
  • yshin73

    営業

    シンプルな方法でわかりやすかった。
    後編も楽しみにしています。

    2023-05-28
  • ryomay

    金融・不動産 関連職

    学びを行うに当たり何のために学ぶのか、自身本位だけでなく、周囲に対して与える影響を意識する。

    2023-01-16
  • t-d-j

    IT・WEB・エンジニア

    まとめるのがうまくない、慣れていないので、紙一枚に実践しつづけることで、
    簡単かつ的確にまとめられるようにしたい。
    かつ、それを継続することで、今後の自分につなげるとともに、他人にも伝えていきたい。

    2024-01-08
  • keiko_hn

    人事・労務・法務

    why?what?how?を意識したい。

    2022-11-27
  • shoko0038

    販売・サービス・事務

    会社で研修を受けた後に1枚の紙に書くことを実践してみようと思います。
    会社で定期的に研修があるのですが、振り返る時間がなかなか取れず、研修を受けただけで仕事に活かせていないことが多々あります。1枚の紙に書いて持ち歩くようにすれば、実践しやすいかなと思いました。

    2022-11-30
  • koji091031

    営業

    これまで確かにいろいろな研修を受けたりや書籍読んでも実践に十分活かせていなかったと思うので、紙1枚にまとめるを実践してみようと思います。

    2022-12-06
  • shiduku

    販売・サービス・事務

    学習の学びっぱなし、わかって満足するなど、普段気付いているが、気にしたことがなかった内容なので、参考になりました
    自分より相手、自分よりお客様のために理解ができる行動をできるとうにがんばります

    2023-10-24
  • ht99

    販売・サービス・事務

    以前学んだことを思い出せました。知っていることとできることは違う、習慣化できているか?と考えると恥ずかしくなります。知っていることから抜け出せていません。この思考法を癖づけできるよう紙に書くようにします。これを1日3枚書きます。それを3週間続けます。

    2023-04-23
  • 4low

    販売・サービス・事務

    わかりやすかったですー

    2023-09-10
  • baran

    経営・経営企画

    ご指摘のとおり、私はビジネス書などを読んで満足することが多く、身になっていない。気になるところをメモすることもあるが、行動には移せていないなと思いました。なぜ学ぶか、具体的にどうするかをまとめるのは有益だと思いました。

    2023-03-11
  • rshibuta

    コンサルタント

    紙1枚の手法には賛成!

    2024-02-28
  • kai_y

    メーカー技術・研究・開発

    Why:学んだことを忘れてしまうので定着させ知識にしたい、知識を仕事や人生で活かしたい
    What:①何のために学ぶのかを意識→ポイントに絞って学べる②情報そのままでなく、自分が動けるようなことばに噛み砕いて変換する③役立てるには他者が関わった学びにする
    How:①学ぶ時はなんとなくでなく、何のために学ぶのかを意識して学ぶ②情報のワードをそのままでなく、自分の行動に結びつくワードに変換する③Why,What,Howに他者を1回ずつは入れて学ぶようにする

    2024-01-10
  • otokisan

    販売・サービス・事務

    行動に移せない学びから行動に移せる学びに意識していきたいと思う。

    2022-12-06
  • mimihana

    金融・不動産 関連職

    動詞と動作の違いを理解した事で、より本質を考えて行動する大切さを学んだ。

    2023-08-01
  • daimami0322

    経営・経営企画

    学んだことを常に同じフレームで記録に残す事で、受けっぱなしの消費では無く、行動に移せる投資に変化させることを学びました。
    同じフレームに要約することで、相手に理解をさせることもできるし、相手に動いてもらうことも可能になる事を学びました

    2023-10-28
  • taro0225

    メディカル 関連職

    紙1枚、実践したいです

    2024-02-13
  • gaa-tainaka

    建設・土木 関連職

    学びのメモは、見なくなる事が多いのですが、見返せる資料として、使って行ける事と思いました。

    2023-02-28
  • t-kotani1

    人事・労務・法務

    学ぶためにGLOBISを受けてますが、昨日の学びを思い出せないことは多々あります。このコンテンツを受講し、実践できていないことに悩みを持っている方は自分だけではないと思えたことと、だからこそ実践に活かせるようになることが差別化につながることがよく理解できました。

    2022-12-13
  • y-2515

    クリエイティブ

    業務に必要な知識が多いため、多くの情報を読み続けているが、消化不良になっている。本の要約もしているが、見返してみると忘れていることが多い。今回学んだ方法でまとめてみたいと思った。

    2024-01-29
  • mirumaru

    販売・サービス・事務

    学ぶ目的を紙に書いて整理する

    2023-10-31
  • blue-city

    コンサルタント

    今までの学びが消費である自覚があるため、投資に変革したいと思います。

    2023-04-05
  • hiroshiishikura

    経営・経営企画

    しっかり仕事に活かして行く事が大事で、相手にも伝わるように考えるのが重要

    2023-12-07
  • y-tatsuya

    販売・サービス・事務

    ただ学ぶのではなく、なんの為に学ぶのか?目的意識を持ってそして実践出来ればと思います。

    2023-10-10
  • kenji_www

    マーケティング

    特に読書後のまとめ、振り返りとして紙一枚独学法を実践してみようと思う。

    2024-01-07
  • sugi31

    その他

    要約は苦手ですが、 フレームワークを使ってまとめる訓練をしていく。
    自己完結にならずに他人に理解してもらえるように思考を変えていく。

    2023-10-12
  • horisaki-t

    営業

    紙1枚にまとめてみる。

    2022-11-29
  • kiyoshikun

    その他

    日々、読書や動画で様々な事を学んでいたが、中々身についている実感もなく、実際に業務や日常に活用できていませんでした。
    まずは、その原因が少しわかったので、この学習法を学び理解を深めていきたいです。

    2023-11-28
  • axtyu

    IT・WEB・エンジニア

    セミナーや講演会で学ぶ機会はあったが、どれも自分のためにという側面が大きかったと考えさせられた。もちろん、会社のために学んでいる意識はあったが、具体的な対象者やその目的を十分考えれていなかった。今後は他社のためにつながる学びを意識する

    2024-01-06
  • totorin

    専門職

    ファスト学習、今まではまさにこれでした。
    消費型から投資型へ
    思考型から行動型へ
    自己完結を超える
    頑張りたいです。

    2023-05-16
  • 1ten01-365

    人事・労務・法務

    動詞を因数分解して動作まで落とし込むことで、学びを活かす。

    2023-10-25
  • hiro0331

    販売・サービス・事務

    「学びっぱなしですぐに忘れる。」今までこれがいかに多かったか。仕事や人生にいかせる学びをしていくうえで、紙一枚にまとめるという思わぬ方法を知りました。また、自己完結になりがちなところを「他者のために」という視点がとても印象に残りました。

    2023-10-09
  • viewt

    メーカー技術・研究・開発

    自己完結ではなく仕事に生かす学びが必要

    2023-04-12
  • j-hosoda-sec

    メーカー技術・研究・開発

    ものごとのまとめをするときに、Why, What, Howの観点を網羅して1枚の紙にまとめてみたい

    2023-08-24
  • ampaa

    資材・購買・物流

    本や研修、仕事で学んだこと、自分から起こしたアクションについて、3Q、3P、1Pで振り返りを行う。why,what,howを使うことで、動機から具体的なアクションプランへの落とし込みまでをバランスよく行う。忘れないうちに、学び終わった当日中にiPadのメモ帳に書く。

    2024-02-08
  • tmtaka_5460

    営業

    学んだことは言葉にすることで頭に定着することは以前から意識していたが、行動に移すためには
    動作にすぐ移せるような言葉を紙に書くことが大切であることを気づくことができました。

    2023-12-13
  • hide_kmmr

    販売・サービス・事務

    後編を見る。

    2022-11-25
  • senyou2501

    その他

    学習したことに満足していました。確かに、少し時間が経つと忘れていたり、記憶が曖昧で実際に使えなかったりします。紙1枚にまとめて残しておくことは後からでも確認ができるので、活用したいと思いました。

    2023-10-28
  • seijiueda

    資材・購買・物流

    学び改善していく集団にできるか行動してみようと思います。

    2022-11-29
  • ski_ppp

    その他

    今まで消費の学習なのだととても腑に落ちました。これからは投資型に改善できるようにしたいです。

    投資型に改善するためには↓

    why?...なぜ学ぶか
    what?...何ついてか
    how?...どうするか

    3つずつ一言で要約

    他人が含まれてるか
    動詞ではなく動作か

    も意識したい。

    2023-11-30
  • dear_cooky

    その他

    学びっばなしになってしまっているので、
    後編も参考にしながら取り組む必要があると思った。

    2023-08-11
  • kota-fukushima

    IT・WEB・エンジニア

    田坂広志の「仕事の思想」読んでみようと思います。

    2023-11-22
  • tadahiro41

    営業

    学んだことを実践する事が大事だと感じました。

    2023-01-06
  • keita_808

    IT・WEB・エンジニア

    学んだ目的は、これから多くのことを学ぼうとしているため、一つ一つの学びのインパクトを大きくしたいから。

    次は前半に学んだことをかみいちまいにまとめる。

    ポイントは、動詞で止まってしまう理由を自分ごとレベルで置き換えて認識できていないから。

    後半にも期待

    2023-08-02
  • cape_ffe_

    メーカー技術・研究・開発

    自分が行動に移せることを意識したい。

    2022-11-29
  • it7499

    営業

    読むだけではなく、それを自分がどう活かすか、が重要

    2024-01-17
  • shaikoannoe

    経理・財務

    学んだ内容が動詞ではなく、具体的な動作として落とし込めているかが実践につながる、ということに非常に納得した。早速本講座を紙1枚でまとめてみたが、なかなか使い勝手が良く、今後も読書や動画講座の後に実践したいと思った。

    2023-01-12
  • keirin

    経営・経営企画

    学びを自分のためだけでなく、周りが(傍)が楽になる事を意識することが大事だと思いました。グロービスや心理学、仕事での学びも1枚にまとめることで落とし込み、周りの理解を得て、仕事に活かしす引き出しとして蓄積していくことが出来るイメージが湧きました。

    2023-11-08
  • nishimura4900

    IT・WEB・エンジニア

    このような機会をいただき感謝してます。

    2024-01-25
  • yosuke-hashi

    販売・サービス・事務

    学んでも忘れてしまう事は実感していました。
    今後は学んだ事を紙一枚にまとめて綴っていこうと思いました。

    2024-02-10
  • michismith02

    人事・労務・法務

    自分のために学ぶのではなく、人の役に立つために学ぶという視点を意識して、学習に取り組む

    2022-12-11
  • fanatic

    人事・労務・法務

    さっそくこの学び放題の内容を紙一枚にまとめながら学習しようと思いました。

    2022-12-07
  • eiwata

    営業

    実務に活かしてゆきたい

    2022-11-20
  • o-osamu

    営業

    自分も、学びっぱなしの傾向があるので、まとめ方もつたえかたもまとめれるとよいので実践してみふ

    2023-06-06
  • ksoufuku

    メーカー技術・研究・開発

    端的に考えをまとめるためにも、何のために学ぶのかを明確にしたいと思います。

    2024-03-01
  • 1210001

    販売・サービス・事務

    学びっぱなしを改善する。思考から行動へ。考えすぎてフリーズしない。学ぶ目的を明確にする。孤独から貢献へ。

    2023-08-31
  • yukityan

    販売・サービス・事務

    要約してわかりやすくまとめるのが苦手なので段階を踏んで3Q3P1Pを実践してみようと思った。

    2022-12-27
  • 2450

    専門職

    自身の学んだ内容を、他のメンバーも共有できることが、正確に、かつ、実践できる学びにつながると感じた。

    2023-01-09
  • inaka_4451

    その他

    仕事とは
    傍(はた)を楽(らく)にすること
    である。

    2023-11-07

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。