知見録 Premium
スタートアップのゴールはIPOなのか?これからの成長戦略を考える~玉川憲×野本遼平×程近智×石黒不二代
※本動画は出演者への事前許諾のもと、GLOBIS知見録より転載させて頂いています。ご協力頂き感謝申し上げます。
概要
このコースについて
G1ベンチャー2021
第3部分科会A「GAFAMらに打ち克つためのスタートアップ企業の新たなEXIT戦略」
(2021年6月13日開催/グロービス経営大学院 東京校)
スタートアップのゴールはIPOだけなのだろうか。アメリカでも以前はスタートアップのゴールはIPOというのが常識だったが、実は、今やM&AがIPOを大きく上回っている。実際、GAFAMらが成長性の高いスタートアップを次々に買収して成長を遂げている事実からもこの傾向は明らかだ。スタートアップの出口戦略として日本では未だIPOが主流だが、大企業によるスタートアップのM&Aによって双方が得る利益は大きい。買収する側の論理、される側の論理、PMIの勘所などこれまで明らかにされてこなかった舞台裏を徹底的に議論する。(肩書きは2021年6月13日登壇当時のもの)
玉川 憲 株式会社ソラコム 代表取締役社長
野本 遼平 グロービス・キャピタル・パートナーズ プリンシパル
程 近智 アクセンチュア株式会社 相談役
石黒 不二代 ネットイヤーグループ株式会社 取締役 チーフエヴァンジェリスト
コース内容
- スタートアップのゴールはIPOなのか?これからの成長戦略を考える~玉川憲×野本遼平×程近智×石黒不二代
このコースを見たユーザーの学び
M&AやIPOともにメリット、デメリットある。
こだわりすぎずに幅広い視野で、今後の戦略を検討してくとよいと思う。
多方面からの考え方を聞き、参考になる事が多いです。
勉強になりました。