キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

論理思考vsデザイン思考vsアート思考/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック

  • 0h 5m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

36人の振り返り

  • kfujimu_0630

    マーケティング

    論理思考力は、全てのベースになる思考力だと思っています。その上に、デザイン思考もアート思考も、他のビジネススキルも乗っかっていると思うので、土台はしっかり鍛え続けたいと思いました。ありがとうございました。

    2023-01-09
  • maki4878

    その他

    論理思考を勉強した人がデザイン思考を生み出し、
    デザイン思考を勉強した人がアート思考を生み出したと考えているので、
    何も蔑ろにできないし、論理思考を一番にという意見も正しいと思いました。

    2023-01-14
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    なんでもそうですが、我々は、0か100か、いいか、わるいかという議論をしがちである。しかし、それほど、きれいに割り切れるわけではなく、むしろ、様々な要素が混ざり合っていることを考えると、それではいけないと考えさせられます。ただ、そのバランス、軽重づけは、考えなくてはならないとは思いますが。

    2023-02-28
  • tmm

    販売・サービス・事務

    論理思考の上にデザイン思考などが成立するものなのだと理解できました。

    2023-01-21
  • 10087117

    メーカー技術・研究・開発

    論理思考が基本であることを学びました。
    デザイン思考とは何か、アート思考とは何か、についても言及されるのかと期待しましたが、その点は期待外れでした。

    2024-02-20
  • aa_sakai

    販売・サービス・事務

    それぞれの思考法を使い分けるではなく、バランスを配分しすべてを使うことが大事だと考えます。

    2023-11-07
  • kazu-gas

    建設・土木 関連職

    論理的思考をベースに基盤を作りたい。その上で、デザイン、アート思考も追及してみたい。

    2023-11-11
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    基本から学ぶようにしています。パブロ・ピカソでさえ、若いころの絵を見ると写真のような絵を書かれていました。キュビスムを描かれる前に基本を身につけていたことが分かります。
    同様にアート思考をする場合は論理思考とデザイン思考を充分に理解します。

    2023-01-09
  • ma_yu_ka

    メーカー技術・研究・開発

    ロジカルシンキング→クリティカルシンキング→デザイン思考→アート思考の順に学びます

    2023-06-14
  • k-maejima

    営業

    それぞれの思考の位置付けを自分の中で整理することができました。思考の学びを順序だてて進めながら、ビジネスの局面では、今自分はどの思考を活用しているのかを意識して成長につなげてゆきたいと思います。

    2023-01-15
  • stkz

    営業

    非常に為になりました。

    2023-07-11
  • shint

    その他

    よく理解しました。

    2024-02-02
  • eizan_1000

    IT・WEB・エンジニア

    何事も基礎となる教養、思考力が大事だと理解しました。

    2024-02-19
  • joysakura

    経理・財務

    基本的な考え方はしっかり学んでおくことが必要だと思いました。そこから何を主軸にするのかを選択できれば良いのかなと思います。

    2023-02-26
  • t_hasebe

    IT・WEB・エンジニア

    ベテラン=論理的思考(しっかり指導!)、若手=デザイン思考(斬新なアイデア!)のような風潮があるので、論理的思考が土台になる点、とても納得できました。

    2023-11-16
  • jyaiko

    メーカー技術・研究・開発

    いろいろな物の見方が大切で、総合して能力になるのだ、と感じました

    2023-08-26
  • fufufuyu

    販売・サービス・事務

    ついつい世の中の情報に流されがちであるが、そうではないという言葉はありがたい。良いところを吸収すると言う思考で臨みたい。

    2023-01-31
  • massa0213

    その他

    各思考はorではなく和集合の関係

    2023-02-12
  • daiki_07

    人事・労務・法務

    どの思考を学べばいいかではなく、アンドで、どれも重要。使い方が大事

    2023-02-27
  • mitsurun

    専門職

    まずは、論理思考とは何かを調べてみようと思う。

    2023-10-20
  • jounai

    その他

    思考=性格であり考え方のようなイメージだったが
    どれも重要ということがわかった

    2023-11-29
  • abcde-fg

    メーカー技術・研究・開発

    どれかだけ学べばいいというわけではないことが分かった。
    まずはベースの論理思考を磨いていきたい。

    2023-02-07
  • paktong

    専門職

    思考をブームで考えるのでなく、土台があった上での応用or進化と考えるべきということかな。
    AIの時代になればなるほどひつようなのかもしれない。

    2023-05-02
  • myolyn

    経営・経営企画

    結論、3つとも大事だが論理思考が大事ということなのか・・?

    2024-01-17
  • yokoyamatak

    金融・不動産 関連職

    論理思考とデザイン思考、両方持つことに納得した

    2023-11-17
  • zashikiwarashi

    人事・労務・法務

    論理思考あってのデザイン思考、アート思考。

    2024-02-05
  • yu9_say

    その他

    論理的思考のベースがあってこそ応用ができる。

    2023-01-11
  • kolin7

    専門職

    デザイン思考やアート思考は、論理思考と相反するものではなく、誰も必要。むしろ論理思考の優先順位は高い。

    2023-06-22
  • rena_tachihara

    コンサルタント

    ロジカル思考とデザイン思考とアート思考を比較する人がいますが、そうではなくて、どれも必要で大事なのだ。

    2023-10-31
  • mayuando

    コンサルタント

    論理的思考を土台とし、その上でデザイン、アート思考を身に着けていきたい。

    2024-02-08
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    得意はあっても、不得意は駄目なんでしょうかね。
    上手くフォローアップできれば良いですが、しっかり身に着けていきます。

    2023-02-06
  • s_mokusho

    マーケティング

    確かに!スッキリ整理できました。
    実務では!やったことないことまで論理的に説明しろと言われて困ることがあるので…適材適所の活用法が広まることを切に願います…

    2023-03-06
  • sho23915

    経理・財務

    学ぶ順番(論理思考 and デザイン思考 and
    アート思考) 肝命じ心得したいと思います。

    2023-01-17
  • pansan

    その他

    相対するものではなく、重なっているんだとううことなら認識ぐできた。

    2023-01-28
  • wateronthe

    メーカー技術・研究・開発

    思考の幅、あるいは思考術の幅を持つことが大事と感じた。論理思考はそのベースであるとも再認識した。

    2023-02-06
  • smartaccess

    メーカー技術・研究・開発

    論理思考の基礎力と各思考法の組み合わせが重要だと思う。

    2023-08-08

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。