知見録 Premium
給与アップ・キャリアアップを狙う人は「プランド・ハップンスタンス理論」を活用しよう/みんなの相談室Premium
※この動画は、茨城放送で制作・放送しているラジオ番組「グロービス みんなの相談室」の動画版として再編集したものです。
概要
このコースについて
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。
今回寄せられたのは、「自分の勉強仲間で、転職して給与が上がった人が複数います。そこで自分も転職を考えるようになりました。今の自分の強みを生かせる業界に転職するか、もしくは今は転職せずにこれから鍛えて力をつけるべきでしょうか。」というお悩み。今後のキャリア構築を考える上ですべきことを「プランド・ハップンスタンス理論」を用いて、グロービス経営大学院教員・金子浩明が解説します。(肩書きは2021年8月25日撮影当時のもの)
金子 浩明 グロービス経営大学院 教員
名越 涼 アナウンサー
コース内容
- ダイジェスト
- 本編
このコースを見たユーザーの学び
偶然は必然。
普段から行動していないと偶然も得られない。
名越さんは2%に入るけれども、地方局はイメージしていなかったと思う。
面白い内容でした。偶然を見逃さないように日々心掛けてようと思います。