キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

サクッとわかる!デザイン用語 ~ブランドに一貫性を持たせる~

  • 0h 4m (3sections)
  • デザイン
  • 初級

このコースについて

ビジネスパーソンのための「サクッとわかる!デザイン用語」シリーズ。今回はブランドに一貫性を持たせる方法について解説します。WEBサイトや広告物の制作、デザイナーとのコミュニケーションなどに役立てましょう。

<本コースの内容>
・トーンアンドマナー
・VI
・BI

コース内容

  • トーンアンドマナー
  • VI
  • BI

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    新しい、言葉、意味、定義、概念を学びました。ありがとうございます。ビジネスの世界で、実践したい、と思います。感謝。
    言葉としては、毎日、自分の中では使えると思います。MBAのコースに行って、もっと勉強したいですね。

    2023-07-17
  • neo210515

    メーカー技術・研究・開発

    自社のVI, BIを確認してみようと思いました。

    2022-07-03
  • k-fukufuku

    専門職

    弊社は顧客にどういうイメージを持ってもらうかが大事なのでブランドイメージ戦略は欠かせないものと思いました。

    2023-06-19
  • cozyhayakawa

    営業

    BI、VIを具体的に定めトンマナの統一することで顧客へのイメージをぶらさず伝える。

    2023-05-05
  • dai_take3

    コンサルタント

    ブランド認知を高めたいクライアントに向けてBI視点をもってもらえるように知識を披露します。

    2024-03-18
  • sa-t

    営業

    BI,CIは意識しないといけないと参考になりました

    2022-06-30
  • rajya

    クリエイティブ

    トンマナという言葉を初めて聞きました。BIは重要だと思います。

    2023-08-18
  • daisaka

    営業

    初めて聞く内容でした。

    2023-12-01
  • maicmaicmaic

    経理・財務

    新しいブランドを推進していく上で、基礎知識として念頭に置いておくことで円滑かつ適確な業務の推進に役立つと思いました。

    2024-02-08
  • yutaka_aimar

    営業

    初めてきく言葉もありました。
    BtoB、BtoCどちらも対応があるため、
    VI、BIを意識して再度業務へ励みます。
    一般客、法人では求めることも違えば、こちらから与えるものも変わります。
    デザインとは無関係に思えるようで、ポップな影響を与えるか?
    シックな影響を与えるか?
    によって相手に向ける印象を変えデザインの有効性を図ります。

    2023-08-10
  • ab0110

    専門職

    興味があるが日常業務ではあまり活用機会はない

    2023-09-12
  • hamuri

    営業

    業務で物事を遂行するには
    一貫した基準があればとてもスムーズです。

    2022-08-05
  • milkyway

    営業

    覚えておくと会話出来る、広がる。

    2022-08-12
  • ayaka-ito

    営業

    資料作成などは誰でもやることなのでBIを守ることは当たり前にやっていかないとと思う。

    2024-02-13
  • mamaria

    クリエイティブ

    よく使われる基本用語について理解できた。
    1990年以降に使われるBIとCIの違いを知れたことで社会の空気がこの時代から会社目線ではなく顧客目線に変わったのだということも理解できよかった。

    2024-01-15
  • k--g--

    その他

    企業がロゴやロゴマークを顧客に気づきにくい程度に少しずつ変えて行く事例がありますが、
    VIの観点から重要なことだったのだと理解できました。必ずしも一新すべきではないものだと。

    2024-01-18
  • yukit0308

    販売・サービス・事務

    業務のロゴマークを検討しているところで、非常に役に立つ知識だった。

    2022-08-16
  • jun-shibatani

    人事・労務・法務

    ブランドの一貫性を保つために必要な要素を学ぶことができた

    2022-09-01
  • max_hysd

    人事・労務・法務

    トンマナ、VI、BI、を意識てブランドに一貫性を持たせる。

    2022-07-06
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    ブランドに一貫性を持たせることは重要だとわかっていても、実際にやろうとすると、とても難しいと感じています。
    それを、ビジュアル(VI)と、言語(BI)に分けて考えることにより、整合性がとりやすくなるように感じましたので、今後意識していきたいと思いました。そのうえで、VI、BIを、統一感を持たせたまま、さらに細かく分解していく作業も必要になるように感じます。
    また、ブランドの一貫性は、企業だけでなく、個人、さしあたり「自分」にも、必要なことで、普段から、言っていること、やりたいことと、やっていることにしっかり整合性を持たせなくてはならないと、強く感じました。

    2023-05-10
  • nametaka1

    販売・サービス・事務

    会社視点ではなくニーズに合った顧客視点の方が、結果支持されると思われる。

    2024-02-09
  • mukojima_kahei

    販売・サービス・事務

    ブランドのデザイン用語について新たな単語を学べました。

    2023-06-14
  • zzyoko

    メーカー技術・研究・開発

    BI自体知りませんでしたが常に意識している事です。
    グループ内では意識せずに納期やコストばかりを追求しています。BIを意識して下さいということで改善して貰えそうです。

    2022-07-01
  • 75475

    メーカー技術・研究・開発

    製品のデザインをする際に役立つ

    2023-04-11
  • itoukitouk01

    資材・購買・物流

    BIを活用しブランドの価値を考える

    2023-12-15
  • yumex1226

    IT・WEB・エンジニア

    VIガイドラインの大切さは常日頃感じており、
    現在携わっているサイトは、VIガイドラインがひと昔前のもので古い印象を
    与えており、さらにVIガイドラインを守らない新しいデザインが個人個人で
    加わっているので統一感がない印象になっているので最新のVIガイドラインを刷新し統一感を
    出していきたいと改めて感じました。

    2022-08-27
  • yu-giraffe

    販売・サービス・事務

    企業が打ち出すイメージが日常生活に溶け込むことを学んだ。CMは日常的にテレビ、スマホからも目に入ると思った。

    2023-11-19
  • haluta

    IT・WEB・エンジニア

    WebサイトではBIがたいせつ。
    どう見せたいか、世界観を伝えることがユーザーを惹き付ける。

    2023-09-26
  • yuki_1203

    IT・WEB・エンジニア

    顧客が保有する企業のイメージは、「トンマナ」によって大きく影響することが事例で理解できた。 

    2023-10-19
  • aqueous

    メーカー技術・研究・開発

    brandを維持するためにはそのbrandがどんな意味があるのかを理解することから始まる。

    2024-01-13
  • mq

    販売・サービス・事務

    トンマナは初めて知った用語ですが、使おうと意識すれば使える機会は多いと思いました。他人が使っているときに正しく意味を理解するようにします。

    2023-11-20
  • stani

    専門職

    企業文化を顧客に分かってもらうための有効な手段だと思います。

    2023-10-26
  • kinutaroken

    経営・経営企画

    大変勉強になりました

    2022-09-09
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    大切なことと認識しています。

    2022-07-01
  • renaaaaaaa

    営業

    理解してるつもりでもできていない用語もありました
    制作部署に依頼するときにも理解が必要なので引き続き勉強します。

    2024-01-31
  • cog-m

    営業

    業務に活用致します。

    2022-12-23
  • kero_kero_kero

    専門職

    ブランドイメージなどを示すのは、統一性をもたせる、という意味があるのを知りました。様々なデザインをみて学んでみたいと思います。

    2022-07-04
  • kojiro-biz

    クリエイティブ

    自社でECサイトを運営しているが、イメージがバラバラで統一感がないという意見が最近出てきている。そこでイメージを統一しようとしたが、既に商品点数がありすぎて今更改善するのは大変になってしまい、頓挫しかけている。どうしたら統一出来るのだろうか?
    最初に出来ることとしては、ロゴと自社カラー、フォントの選定などをまず最初に決めることから始めた方がいいと思う。その仕様でサイトデザインのイメージ統一をして、商品ごとのイメージは今のままで行くしかないのかなと思う。それか今の商品は基本そのままで、売れ筋の商品と新商品に関しては新しい統一イメージで商品ページを作成する。

    2024-03-25
  • yuri_sudo3

    メーカー技術・研究・開発

    CiとBIの比較は初めてしった

    2023-12-01
  • tetsuya_maekawa

    営業

    弊社はブランドイメージ戦略が得意ではないので参考になります。

    2024-02-05
  • eiiz

    マーケティング

    いくつかのドメインがあり商材ごとにサイトが分かれているが、何となくではなく、統一するかしないかを全体を見ながらしっかり考えていく必要があると思う。

    2023-04-06
  • anchi1006

    その他

    今後活用できるように研鑽します。

    2022-07-22
  • kanary

    マーケティング

    ブランドのロゴ、デザイン、カラー、フォント管理

    2023-12-28
  • masa-toku

    資材・購買・物流

    カラーコントロールも教えてほしかった。

    2023-10-05
  • csl_kojima

    IT・WEB・エンジニア

    理解が深まりました。

    2023-10-17
  • k_yuna

    販売・サービス・事務

    短い時間で分かりやすく学べました。

    2023-05-12
  • a-yashiro

    専門職

    トーンアンドマナーを合わせる。

    2022-10-29
  • sawach

    IT・WEB・エンジニア

    BI,CIを意識しないといけないと思いました

    2022-08-30
  • tomoko331

    販売・サービス・事務

    端的にわかりやすかったです。

    2022-09-11
  • miyazaki8008

    その他

    企業の理念など可視化する際、一貫性を持たせている企業が多いことを改めて実感しました。

    2022-08-03
  • gokusi

    販売・サービス・事務

    何でもかんでも略されて分かりません。

    2022-10-05
  • yuko625830

    営業

    営業業務に活用できると感じた。

    2023-11-19
  • erenaaa

    マーケティング

    CIとBIの違いを初めて知りました。
    CIは企業がどう見られたいかということですが、顧客のニーズに合わないといった乖離も生じる可能性があると感じます。
    企業視点ではなく、顧客視点で何が刺さるブランドなのかという考え方が必要であると思いました。

    2023-07-14
  • tfurui

    その他

    VIやBIについて勉強になりました。

    2022-10-24
  • shusuke-yamada

    その他

    本当に知らない言葉が出てきているので、このような講義はありがたいです。
    一貫性、統一性がないと各人、各部門でそれぞれのブランドや宣伝・広告を行いますから。

    2022-07-15
  • etsuko_niwa

    営業

    VI、BIの概念を知ることが出来ました。
    また時代の流れにより目的に変化があることも思っています。
    CIとの違いも大変勉強になりました。
    これからBIは、とても重要なだと感じました。

    2024-02-07
  • kumamon11

    クリエイティブ

    一貫性があるかないかはデザイン以外でも大事だと思いました!チームビルディングの際も目標に一貫性があるかを気にしていきます。

    2022-07-05
  • kmts

    経営・経営企画

    デザイナーとのスムーズな打合せの為に役に立った。

    2022-07-25
  • tak-ki

    その他

    知りませんでした。トンマナ、VI、BI

    2022-07-11
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    これは知らなかった
    参考になる

    2022-07-10
  • j-ikejima

    営業

    あまり業務上使わない

    2023-03-08
  • sakiyam2

    IT・WEB・エンジニア

    初めて知った用語だった。まずは意味を正しく理解し、適切に使えるようにしたい。

    2023-10-13
  • it7499

    営業

    競合各社をBIの視点から確認すると、新たな視点が見いだせると思います。

    2022-09-05
  • iso_ken

    専門職

    ブランドに一貫性を持たせるためのガイドラインを今後作り上げていきたい

    2023-11-17
  • a_7636

    人事・労務・法務

    会社のロゴを使うときの決まりや、共通のパワポを使うときの色など、「細かいなぁ」と思ったことがありましたが、一貫性を持たせるための重要な要素なのですね。

    お客様に迷わせない、作り手も迷わない。
    基準って大事ですね。

    2022-07-02
  • manabi-1234

    その他

    なるほどですね。うちの会社でも、ブランドデザイン 色分け やってましたね。

    2024-03-02
  • ykkn

    IT・WEB・エンジニア

    クライアントの制作物において、VI、BIは非常に重要ではあるが直接この用語を使用するとクライアント側が理解できないことが想定されるため、明かりやすい用語で説明しつつも、しっかりと共有してもらう必要があると感じた。

    2022-10-03
  • kandatsu

    営業

    普段使わない言葉ですが、知識として習得

    2022-11-01
  • yumi-mama

    専門職

    初めて聞く用語ばかりで勉強になった。

    2024-02-07
  • kz_nkjm

    金融・不動産 関連職

    本来、CIやBIがあってVIが作られるはずだが、その主従関係が明確に説明されていなかったと思う。
    トンマナという用語は初めて知ったので勉強になった。

    2023-02-02
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    ブランドに一貫性を持たせるのは非常に重要だと思っています。トンマナ、BI(ブランドアイデンティティ)は知っていましたが、VI(ヴィジュアルアイデンティティ)は恥ずかしながら初めて知りました。VIがきちんと定められていれば、そのブランドのリニューアル等にも活用できそうですね。ありがとうございました。

    2022-08-14
  • maki4878

    その他

    マナー=作風
    ということを初めて知りました。
    コンマナの意味に納得できてよかったです。

    2023-04-21
  • reikou

    IT・WEB・エンジニア

    トンマナは人によって違うではないでしょうか?

    2023-03-28
  • ishii_ayako

    クリエイティブ

    VIの役割の重要性を感じました。属人的にならず他のデザイナーでも同じトンマナでデザイン業務が出来るようになるにはVIブックが必要だと思いました。

    2023-05-08
  • guest0218

    IT・WEB・エンジニア

    チームの資料作成やTeamsの投稿ひとつもブランドアイデンティティやトンマナを合わせるという意識で、浸透がスムーズになるかもしれないと感じた。

    2023-06-21
  • manabu369

    営業

    新しい商品を開発する際の原理原則を学べた。

    2022-08-19
  • iwashimizu

    クリエイティブ

    用語解説がわかりやすかった

    2023-09-11
  • nagoya-jyo

    営業

    展示会などでのトンマナが重要だと思った

    2022-10-28
  • pakumotomi1

    営業

    ロゴマークの意味がわかりました

    2023-12-17
  • cocona_33

    資材・購買・物流

    商品企画、開発チームとの打ち合わせで、ブランドイメージに合うのか?と問いがありました。デザインでの共通認識を身につけて話ができるようにしたいと思いました。

    2022-10-14
  • mckusa

    メーカー技術・研究・開発

    トンマナ、資料準備などで言葉を使ってみよう。

    2022-07-03
  • hirokom_1010

    クリエイティブ

    BIについて、どちらかと言うとCI基点で考える事が主軸だったが、今は顧客基点「BI」にシフトして、顧客側から見てどう思うかを軸に一方方向ではないようなコンテンツ作りをしていきたいと思う

    2023-06-16
  • uchij

    マーケティング

    BIとCIのちがい、勉強になりました

    2022-12-16
  • akisea

    営業

    自社や他社のサービスのイメージが統一されているか気にしてみたい

    2023-02-26
  • wakadaisho

    マーケティング

    トンマナ、VI,BI、CI

    2022-08-30
  • watanabe-tat

    専門職

    トンマナを意識してWebデザインに取り組みます。

    2023-10-06
  • mamekaya

    IT・WEB・エンジニア

    トンマナの意味がわかった。

    2022-10-13
  • k_ishida

    専門職

    とても参考になりました。

    2022-07-18
  • m_suzuko

    IT・WEB・エンジニア

    なんとなく使っていた言葉の定義を再確認する事で今後は明確に使い分けがしていけそうに思います。自信を持って言葉を使えることが説得力に繋がると期待します。

    2023-10-27
  • yysan1600

    営業

    BIとCIの違いを理解しました。

    2022-07-16
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2023-12-12
  • k-----k

    クリエイティブ

    ブレないブランドであるために、何が必要かどういう視点であるべきかを振り返るポイントとして活用。

    2022-07-05
  • chsk

    クリエイティブ

    BIについては知らなかったので勉強になった。ほかの用語の定義も再確認になった。

    2023-11-06
  • kenji_manabi

    人事・労務・法務

    企画書や提案書に記載するブランドロゴの使用方法を守ったり、ブランドイメージを損なわないような接客や行動に応用できる。

    2023-10-13
  • seki-z

    専門職

    いろいろな定義が学べました

    2023-12-23
  • yuyuyu_n

    クリエイティブ

    この学びを自分個人に当てはめてみたいと思いました。自分をどうみせたいか、ではなく周りからどう見られたいか。自分のアイデンティティをまとめることで自分の強みの再発見に活用したいです。

    2023-06-07
  • gine

    販売・サービス・事務

    チラシ作成のデザインで活用できそう。

    2022-07-03
  • iammaki

    営業

    デザイン作成を受注したときに考えておくべきポイントだと思った

    2023-02-24
  • yuko-1007

    人事・労務・法務

    社内ホームページや関連帳票を作成するとき一貫性を持たせるために、念頭におきたいワードでした。

    2023-08-02
  • hidenagax

    クリエイティブ

    基本的なことなので、営業などにもわかりやすく説明したいと思います。

    2022-07-01

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。