※ 発行済の修了証は残ります。再受講すると、新たな修了証が発行されます。
3800本以上のビジネス動画が
7日間の無料体験を開始
ビジネスパーソンのための「サクッとわかる!デザイン用語」シリーズ。今回はブランドに一貫性を持たせる方法について解説します。WEBサイトや広告物の制作、デザイナーとのコミュニケーションなどに役立てましょう。
<本コースの内容> ・トーンアンドマナー ・VI ・BI
定めておくことが大事なこと。
業務のロゴマークを検討しているところで、非常に役に立つ知識だった。
ブランドに一貫性を持たせるのは非常に重要だと思っています。トンマナ、BI(ブランドアイデンティティ)は知っていましたが、VI(ヴィジュアルアイデンティティ)は恥ずかしながら初めて知りました。VIがきちんと定められていれば、そのブランドのリニューアル等にも活用できそうですね。ありがとうございました。
このコースを見たユーザーの学び
定めておくことが大事なこと。
業務のロゴマークを検討しているところで、非常に役に立つ知識だった。
ブランドに一貫性を持たせるのは非常に重要だと思っています。トンマナ、BI(ブランドアイデンティティ)は知っていましたが、VI(ヴィジュアルアイデンティティ)は恥ずかしながら初めて知りました。VIがきちんと定められていれば、そのブランドのリニューアル等にも活用できそうですね。ありがとうございました。