キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

事業環境分析(フレームワーク実践編)

  • 1h 18m (10sections)
  • 経営戦略
  • 中級

こんな人におすすめ

・フレームワークを使いこなすコツを知りたい方
・組織でフレームワークの活用を進めたい方

このコースについて

「3C」「PEST」「5つの力分析(5F)」「バリューチェーン」といったフレームワークを聞いたことがある方、またはGLOBIS 学び放題で学習した方も多いのではないでしょうか。

このコースでは、事業環境分析に関連するフレームワークについて、以下のポイントを中心に学んでいきます。
・フレームワークとは何を見るためのものなのか
・フレームワークはどんな状況で使うものなのか
・使う際に陥りがちなポイントは何か

それぞれのフレームワークは理解したが、実際のビジネスでどのように使ったらよいかわからない、自分の使い方が合ってるのかわからない、といった悩みを持つ方にもお勧めのコースです。
このコースで学んで、フレームワークを使いこなすコツを身につけていきましょう。

経営のフレームワークを初めて学ぶ方は、以下の関連コースを事前に視聴することをお薦めします。
・経営戦略
・3C分析
・PEST
・5つの力分析(5F)
・バリューチェーン

講師プロフィール

荒木 博行 グロービス経営大学院 教員

住友商事株式会社を経て、2003年よりグロービスに参画する。
法人向けコンサルティング業務を経て、グロービス経営大学院にてオンラインMBAの立ち上げや特設キャンパスのマネジメントに携わる。
現在はグロービスにおける戦略系のコンテンツ開発業務、および同領域の教鞭を執ると共に、株式会社フライヤーにて社外アドバイザーを務める。(肩書きは2018年撮影当時のもの)

コース内容

  • コース紹介
  • イントロダクション
  • 3C(前編)
  • 3C(後編)
  • PEST(前編)
  • PEST(後編)
  • 5Forces(5つの力分析)前編
  • 5Forces(5つの力分析)後編
  • バリューチェーン(前編)
  • バリューチェーン(後編)

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • tetsuyai24

    コンサルタント

    理解度確認テストの1が難しい。

    2019-02-17
  • shigetama

    金融・不動産 関連職

    3C分析、PEST分析、5F分析、VC分析はそれぞれをつなげて分析しなければならない。BIGWORDを使う傾向があるので、具体的な数字による変化を明示しなければならない。経営戦略策定は競争優位をつくりいかにもうけるかにある。KFCを3C分析、5F分析、PEST分析であぶり出して、KFSを特定する必要がある。自社とKFCにGAPが戦略になる。自社の強みや弱みを分析する際にVC分析により他社や業界平均、過去との比較をする必要がある。

    2019-10-07
  • wkiymbk

    IT・WEB・エンジニア

    以下の2点を学びました。
    ①フレームワーク→物事を見る「視野矯正レンズ」レンズをかけることにより普段は見えにくいものを見ることができる&複雑なものをシンプルに捉える事ができる
    ②フレームワークを使う分析は、数字&メリハリが大事。

    自身は、分析すること自体に夢中になってしまって、「あれ、仮説はなんだったっけ?」となりがちです。仮説を意識しながら「メリハリ」をつけて分析します。

    2020-12-30
  • akiakiaki

    マーケティング

    それぞれのフレームワークをいかに連動させて使えるか。
    頭で理解してるのと使いこなすのは別。使い慣れる。

    2019-07-17
  • tami_cks

    その他

    3C pest 5F バリューチェーン 陥りがちなことにいつも陥る

    2020-06-20
  • y2001210m

    営業

    フレームワークを利用するメリットは抜け漏れなく分析できるところにあるので、いくつものフレームワークを活用することでより詳細で的確な分析および戦略の立案ができるようになる。とても勉強になりました。

    2019-04-18
  • hiroto_t

    営業

    これまでいかに浅い理解でとどまっていたのかがよくわかりました。実践レベルに落とし込むことの重要性が身にしみました。

    2020-04-22
  • ayk2021

    メーカー技術・研究・開発

    自社の全社戦略や事業戦略の背景をより深く理解し、自分自身の目標設定に落とし込むのに有用

    2021-10-22
  • abb

    営業

    フレームワークの大切さ=狭い視野を矯正する、という話は目から鱗だった。
    型にはめようとしすぎるため敬遠していたが、他の人と一緒に考えることで柔軟にフレームワークが使えるようになりそうだ。

    2021-02-07
  • aki_4442

    営業

    今まで、「お客様は誰か?」を曖昧にし、意図して戦いの土俵を決めることをしていませんした。
    また、PEST分析では「3Cに影響を与えるファクター」に着目するとともに、世の中の変化がわかる様に継続して行う点を意識したいと思います。

    2019-05-19
  • yuki_0719

    マーケティング

    5F分析においてメリハリをつけて評価すること、PESTにおいてはトリガーイベントに注目すること、バリューチェーン分析においては外部環境分析からKSFに注目して自社のどの部分に強み、弱みがあるかを明確にして戦略策定に生かしていくことの重要性を理解した。また5F分析は業界が儲かりやすいかを検討する手法であるが、儲かりづらいとしたら、ではどうするかを考える為のものでもあることを肝に銘じておく必要がある。

    2020-08-23
  • t_yokoyama

    資材・購買・物流

    フレームワークを理解するには、いかに実践で使いこなしていかないと理解は深まらない。使使う事を習慣化したい。

    2019-07-11
  • mryu

    IT・WEB・エンジニア

    実践するイメージができたので、良い授業になりました。
    自分が関われるところから始めてみようと思います。

    2021-03-26
  • suzuki005

    営業

    自部門内の業務をバリューチェーンと捉えてみて、どこにどれくらいのコストや時間が掛かっているか意識して、効率化に繋げていきたい。

    2023-10-09
  • mune_0818

    メーカー技術・研究・開発

    「3C」「PEST」「5F」「バリューチェーン」といったフレームワークについて学習できた。フレームワークとは何を見るためのものなのか使う際に陥りがちなポイントは何かを考えながら聞くことができた。それぞれのフレームワークは理解したが、実際のビジネスでどのように使ったらよいかわからない、自分の使い方が合ってるのかわからなかったたため有意義であった。

    2023-07-22
  • otobe711

    その他

    3C,PEST,5Force,Value chain分析の4つのメジャーなフレームワークについて、戦略立案の中での活用場面と、実践する際の陥りがちな間違いについて、具体的にアドバイスいただき、大変参考になりました。この考え方は、大きく会社分析でつかえるとともに、自分が提供する価値サービスに対しても応用できると思いました。=>キャリアを考えるうえでもどうようのアプローチを使って考えてみたいと思います。ありがとうございました。

    2020-03-21
  • 993yume

    経営・経営企画

    自社の新サービスや商品を考える際の注意点 考えなくてはいけないポイントがわかりました

    2019-05-11
  • zn_9257659

    販売・サービス・事務


    各フレームワークを連動させて考え実行する事が重要だと思った。

    2019-11-26
  • kei0415

    経営・経営企画

    フレームワークの知識だけでなく、数値化や比較など具体的に使えることが重要。

    2021-07-15
  • kameco

    販売・サービス・事務

    フレームワークについては、以前受講しておいてよかったです。それでも少し難しい点もありました。大きな視点を持ちつつ、今、どこにフォーカスするべきかを常に考えることが大切だと思いました。

    2021-01-14
  • tucker_2020

    メーカー技術・研究・開発

    フレームワークを実務で活用するためのヒントを吸収できた。

    2020-10-06
  • kflondon

    経営・経営企画

    フレームワークを埋めるのではなく、そこからアクションにつながる示唆を導き出すことが必要。そのためには、明確な市場の定義から始まり、状況をファクトベースで定量的に示すことが必要。定量化できない事でも、定性的にでも明確に示す

    2024-01-08
  • kytake43

    営業

    フレームワークを活用することが目的ではなく、フレームワークをうまく活用して戦略を策定につなげていきたいと思います。

    2019-06-30
  • a5621jp

    メーカー技術・研究・開発

    3Cはマクロとミクロ両方の視点で
    PESTはKFを見出す意識で
    5F分析はFactを定量的に
    バリューチェーンはFactを定量的に比較

    2020-10-29
  • hiro_yoshioka

    メーカー技術・研究・開発

    環境分析フレームワームの総集編。わかりやすい!

    ・変化を構造として語るのはかんたんではない
    ・視野をひろげよう (目に入ってくるもの≒理解できているもの)
    ・フレームワークで視野を矯正しよう
    ・市場≒顧客、市場≒競合、線引をしっかり
    ・既存の顧客、既存の競合に囚われすぎていないか?
    ・3Cはストーリーで語れ
    ・KSF(Key Sucdedd Factor)をあぶり出せ
    ・数値で語ろう(コスト、時間)

    2021-10-09
  • kemam

    経営・経営企画

    戦略策定に役立てたい。

    2023-10-20
  • remotoe

    営業

    3C、PEST、5F、VCのつながりの意識。抽象的でなく具体的な数字による分析が重要。

    2021-08-08
  • nobu-0413

    営業

    フレームワークが分かっているようで本質が見えて無かった。三C、PEST分析、5Fを使って自社の強みと取り巻く事業環境を分析して視野を広げ、マンネリから脱却して知識を広げていきたいと思います。

    2022-01-28
  • komeda_1234

    営業

    各フレームワークについて、戦略策定プロセスの中でどの部分を分析するものなのか、位置付けをよく理解して使いたい。

    2020-06-06
  • lemone7

    営業

    私たちの業界では「適合→即販売」の流れが通例になっているが、今回の学びを通して、もう少し余裕を持って戦略的に販売計画を組む事が出来れば、1製品あたりの販売台数の向上、売上、利益率の向上に繋がると思いました。

    2022-06-20
  • kuwasuke64

    その他

    どのフレームワークを使うにせよデータを持っていないことには始まらない。

    2022-02-16
  • takeda_shin

    メーカー技術・研究・開発

    視野を広く持つことの大切さを学ぶことができました。

    2021-10-21
  • naoyuki_tashiro

    その他

    フレームワークを実践で使えるようにする。

    2023-12-26
  • a_kenji

    営業

    自社製品のマーケティングにおいて、KSFなどの言葉が良く出てくるが、これがどういったものかが良く理解できた。
    曖昧な具体的な数字の無い表現はやはり多く目にするところであり、落とし穴にハマったプレゼンが多い現実を実感するところです。

    2022-07-15
  • takahashi_t

    専門職

    全ての物ごとにおいて、局所ではなく大局的に考えるようにする必要があると感じました

    2019-11-29
  • tadashiokamoto

    専門職

    たいへんよくわかりました

    2022-03-25
  • anz_0502

    人事・労務・法務

    3C分析、PEST分析、5F分析、VC分析の大切さがわかりました

    2022-03-28
  • motejun

    営業

    ハーゲンダッツがスターバックスの競合にもなりうるという視点が興味深かった。こうした具体例をもっと聞きたい。

    2020-03-10
  • hi-nakatani

    その他

    資源の配置や投資すべき内容を検討する際に活用していきたい。

    2022-08-08
  • naosh_1553

    メーカー技術・研究・開発

    自動車業界に当てはめて考えると、例えば、新車ビジネスと定め、中古車ビジネスは、除いて検討すると良い。政策関関連では、環境法規制(燃費税制優遇)を考慮する。代替としては、携帯電話の普及で若者の消費が車の所有から携帯電話の通話料にお金の使い道という観点で競合となり得る。売上高、収益という観点では、新車価格からコスト(材料、加工費)を差し引いたものが収益という位置付けになる。新規参入という観点では、EV化の加速で自動車会社以外のソフト関連業界(アップル、グーグル等)の新規メーカの参入があてはまる。

    2024-01-09
  • 01050604677

    営業

    フレームワークを理解した上で
    3C分析、PEST分析、5F分析、VC分析を
    繋げないといけないことを理解しました。

    2022-11-22
  • 930st

    営業

    様々な分析手法を組合せながら客観的かつできるだけ定量的に考えていくことが戦略立案の上で必要と感じた。

    2024-03-06
  • daina36

    専門職

    動的に継続観察した場合、早期に変化があれば良いが、変動しないような場合はどの程度観察すべきかなど、不明点がある。
    いずれにせよ、活用してみないと理解を深められないと思われる。

    2020-11-10
  • nobusan777

    その他

    今までフレームワークで考えるということがなかったので、これからは積極的に使って行きたい。
    特にバリューチェーンは、競合、業界全体、自社の過去との比較によってとらえることの大切さを学べたので実践していきたい。

    2024-01-19
  • fujimoto-aist

    人事・労務・法務

    フレームワークの存在は知っていても使い方はよくわかっていませんでした。自社内部の施策を考える際にも3Cで顧客や競合の視点も含めること、それ以前に我々は何屋かという問いを立てた上で検討を進めるようにします。

    2023-10-19
  • yt0805

    営業

    各フレームワークを、陥りやすいポイントを押さえ、実践する。

    2020-04-28
  • f-yoshioka

    その他

    それぞれのフレームワークを連携させ、分析を行い戦略の立案に繋げます。

    2023-10-21
  • katsu_c

    メーカー技術・研究・開発

    感覚的な内容でなく、数字を使ってそれぞれのフレームワークを使うよう意識するようにします。

    2021-01-23
  • fumihisakano

    専門職

    フレームワークの概念をきちんと整理できた。特に代替品の脅威については、変革中の自社でも議論を深められそうな内容なので、即実践してみたい。

    2023-12-17
  • hidaka_n

    クリエイティブ

    フレームワークはツールでしかなく、目的とそこへ向かうストーリーをしっかりと意思を持って構築することがだいじだと感じた。逆にいうと、だからこそ数字や裏付けをもった具体的な分析でなければいけない。

    2023-11-06
  • hara-kentaro

    人事・労務・法務

    分析においては様々な要因を考える必要があるが、主となる自社、業界、顧客などは常に意識すべき事項である。フレームワークはそれらを整理するツールに過ぎない。

    2022-03-18
  • ysfm_0814

    建設・土木 関連職

    今までの講義で3C分析、PEST、5FORCES、バリューチェーンを学びそれぞれを理解したつもりでいたが、フレームワークによって関連性が見え、より理解が深まった。

    2022-08-01
  • 1210001

    販売・サービス・事務

    フレームワークからより良いものを使い
    おちいりやすいポイントに再確認して
    活用する。
    また、数字とグラフなどを意識、活用して文章だけでなく具体的に相手方にわかりやすく活かしたい。
    また、語彙についても学習して、簡潔に理解できるようにしたい。

    2023-10-21
  • yamaguchi0724

    営業

    業務分析をする際に3Cを意識する

    2022-05-21
  • masr31

    IT・WEB・エンジニア

    今までカリキュラムを通して習ったことの実践編として理解が深まりました。
    陥りがちなことを意識して実務で使い、フレームワークを使って見えた結果を定期的に見直せるようにしていきたい。

    2021-08-22
  • akihiro-kumagai

    クリエイティブ

    3C、PEST、5Forces、バリューチェーンのいずれに於いても抽象的な考え方ではなく、コストや時間等、具体的な数字で表す事が重要である事を学びました。また、考え方を棲み分けした上でメリハリのあるポイントを押さえる事で、明確な判断が出来ることを学びました。

    2023-09-04
  • ace_2021

    人事・労務・法務

    フレームワークを知っていることも大事だが、実際に使えるかどうかがより大事。
    実際に使ってみて、理解を深めたいと思います。

    2023-01-15
  • toshiki623

    経理・財務

    4つの項目は基礎的で外部内部を分析するのに重要であるとわかった。実務に反映するには何回か繰り返し使用することが重要と感じた

    2023-10-29
  • sunagagenta

    マーケティング

    それぞれの特徴を把握した

    2023-12-12
  • sealine

    営業

    マクロな視点とミクロな視点を切り分けて考えるという気づきがあった。

    2023-09-21
  • kenta0211

    営業

    3C、PEST、5Force、バリューチェーンなど様々なフレームワークの仕組み、陥りがちなポイントについて学ぶことが出来た。実際の現場で活用するには慣れ、経験が必要になるが少しずつ業務に取り入れていきたい。

    2023-12-18
  • karikomi-1011

    営業

    事業環境の分析するには、マクロとミクロや外部環境と内部環境などあらゆる角度で考察することが大事である。しかし、日々の業務に没頭してると自社の強みも意識しなくなる、これは非常に怖い話である。

    2023-11-02
  • uchida04

    営業

    活用してみます。

    2022-10-12
  • yo_kaw

    建設・土木 関連職

    フレームワークを理解することはもとより、実務の中で実践することがなにより大事というフレーズが印象に残った。

    2023-02-07
  • shunsuke_kimura

    営業

    顧客思考の観点から考えることを基本として始めようと思いました。

    2022-10-29
  • junichi0309

    営業

    フレームワークの使い方を理解できました。

    2023-02-28
  • ohagi651

    営業

    各フレームワークの連動を意識することは難しい

    2021-05-06
  • l2

    IT・WEB・エンジニア

    フレームワークを利用することに囚われず、何を分析したいかを定義した上で必要に応じて使い分けることが大切だと感じた。

    2024-02-26
  • ryo0110rug

    営業

    一つのフレームワークだけではなく、組み合わせと定量データを用いる大切さを学びました。

    2024-02-28
  • nagai_mi

    IT・WEB・エンジニア

    分析を行う際の視点を広げるためにもフレームワークを活用することで新しい気付きや発見を見つけることができる。また何を分析するのかを明確にすることでチームで検討する才能の方向性を合わせるよう意識していきたい

    2023-10-14
  • zaki854

    専門職

    新規事業を考える際にフレームワークである3C、PEST、5Forceなどを使うことは見落としの可能性を下げる効果があると感じた。

    2023-10-20
  • c-heree

    建設・土木 関連職

    目先に捉われないこと、立ち位置を俯瞰的に見ること、比較対象やフォーカスすべき点を具体的にすること。

    2020-12-23
  • masa23wild7

    営業

    3C,PEST,VCといったよく耳にするフレームワークに関して陥りやすいポイントを解説頂く事でより実践しやすい内容となっていた。

    2019-05-09
  • r-endo

    メーカー技術・研究・開発

    ビジネスの影響因子を分析し、KSFを如何にあぶり出すかが重要。

    2022-10-08
  • kazuhiro_0610

    資材・購買・物流

    基本的な考え方非常に分かり易かった。
    四月からマーケ・経営戦略基礎の授業を受講予定であり、より学びを深めていきたい。

    2021-03-28
  • kimidorida

    経営・経営企画

    具体的な考え方が良かった

    2021-04-18
  • kei-koyama

    金融・不動産 関連職

    売上や集客数など日頃使う数字だけで無く、社外情報・業界情報など、外部にも目を向けて分析していくことが大事だと思う。
    また、分析結果で画一的に判断するのでは無く、それぞれをリンクさせて考えたり、関連性を意識することが大事だと思う。

    2023-10-01
  • tooru310

    メディカル 関連職

    各分析手法の陥りやすいポイントは、日頃の思考にもいきるので大変参考になりました。考える範囲も適切なものを探るには、何回も考え直すことも重要かなと感じました

    2023-12-27
  • ishii_toshiyasu

    経営・経営企画

    4つの分析方法を学びましたが、自社の事業を漠然ととらえていたことに反省しています。社内ではこの分析方法で分析し、示されたものがありません。一度、自身で作成し幹部と議論したいと考えています。

    2022-07-16
  • kurimoto_

    その他

    販売戦略に活用できる。

    2024-01-08
  • y-yusuke

    営業

    課題施設攻略に活かせる。

    2022-08-11
  • tomo_muranaka

    専門職

    今回学んだ点を体系的に使用し、会社の利益貢献につなげていきたいです。

    2023-08-06
  • fumi1980

    資材・購買・物流

    日常業務に繋がる点のイメージが中々できないが、戦略的に事業環境を分析するにあたってのポイントとなる部分は薄ら理解できたと思います。

    2022-05-06
  • tsu--kun

    IT・WEB・エンジニア

    私自身の業務特性から考えると、顧客の分析を行い業界全体の動向や立場を理解することが重要であると感じました。

    2023-11-22
  • yasu_ichi

    メーカー技術・研究・開発

    自分達がどのような立ち位置にいるのかをこれらのフレームワークを使い分析することで、
    なにが足りないのかを明確にし、今後自社がとらないといけない戦略を明確にしていきます。
    まずは、3C分析から始めPEST分析で全体像を掴みたいと思います。

    2024-01-21
  • nobu0222

    販売・サービス・事務

    自分自身の所属部門で扱っているサービスについて、学んだフレームワークを講義内で説明された留意点を意識して活用し分析してみたい。

    2022-12-24
  • fumi0007

    営業

    PEST分析から3C分析もみるような分析力も身につけます。

    2020-05-06
  • chemy

    メーカー技術・研究・開発

    失敗しやすいポイントはnewだったので思い出しながらメモ。
    3C
    ・顧客をマクロとミクロで見る
    ・競合もマクロとミクロで見る
    ・バラバラにせずストーリーにする
    5F
    ・業界定義を広くし過ぎないように注意する
    ・顧客の視点で代替品を考える
    ・メリハリをつける、フォーカスを当てる
    PEST
    ・定義にこだわりすぎない
    ・全体でなく重要なところを見る
    ・変化を見る
    VC
    ・定量的に捉える
    ・他と比較する
    ・外部環境分析と組み合わせる

    2022-09-15
  • ohtsuka_masato

    マーケティング

    商品化計画や、中期事業計画を読んだり、策定する際に当てはめて考えたい。そうすればより理解が深まると思います。

    2022-01-28
  • hy-5573

    メーカー技術・研究・開発

    業界を定義することは実は難しいことを改めて理解できました。

    2019-06-13
  • yasuhikoseiki

    人事・労務・法務

    「分析」というのにフォーカスできた。

    2023-09-17
  • koji_imaizumi

    営業

    事業環境分析(フレームワークについての理解が深まった

    2024-02-04
  • ryohko_inoue

    経営・経営企画

    3C分析、PEST分析、5つの力分析、バリューチェーン、それぞれの注意点が理解できた。分析したい顧客や事業を決めて、それにあった分析方法を選択する。分析したつもりにならないよう、注意点を思い出してやってみます。

    2023-09-18
  • n_shinmura

    その他

    事業や施策を検討する際に、フレームワークを使って検討を始める糸口にできると思った。
    すぐに十分な分析を行うのはむつかしいと思うが、陥りそうな点やできるだけ数字などのファクトを抑えながら分析することで、説得力のある説明やプランを検討することができると思いました。

    2023-07-12
  • murakami_tpd

    営業

    市場分析の考え方を勉強できた

    2022-03-29
  • manabu_kagawa

    営業

    部の運営に当てはめて、3C,Pest,5フォース等を活用してみます。

    2022-11-04
  • mtmtrs

    人事・労務・法務

    営業と人事部の仕事で市場や競合の捉え方は大きく異なりますが、顧客を「従業員」や「求職者」と捉え、今後の業務に生かしていきたいと思います。

    2023-07-26
  • ryoheinamekata

    経理・財務

    新規投資案件を検討する際に、フレームワーク分析を意識して検討することができる。

    2023-08-18
  • ta-ka-ya

    その他

    日常業務実態(顧客動向)をあらためて分析する機会は少ない。分析手法自体の違い自体、意識したことはなかったが、とかく従来はCOMPANY(自社)の前年対比、予算対比が第一であった。PEST(環境)変化、5Fで俯瞰して市場動向をとらえたい

    2022-12-21
  • 14e

    マーケティング

    それぞれのフレームワークの戦略策定プロセスにおける活用範囲、各フレームワークのつながりが理解できた。使いこなすには練習あるのみと思うので自社や業界を例として訓練したいと思う。

    2023-09-07

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。