キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

グローバルNo1企業を日本から輩出するための「スタートアップエコシステム」を議論する~各務茂夫×亀山敬司×高宮慎一×松尾豊×松本恭攝

  • 0h 59m (1sections)
  • 事業開発・スタートアップ
  • 知見録 Premium

このコースについて

第12回 G1サミット
第9部分科会T「スタートアップエコシステム~グローバルNo.1企業を輩出し続ける方策を議論する~」
(2021年3月20日開催/仙台秋保温泉)

2000年以降急速に拡大してきた日本のスタートアップエコシステム。ユニコーン企業も生まれたが、デカコーン、ヘクトコーンをも生み出す米国など海外勢との格差は未だ大きい。シリコンバレー一強時代からの過渡期とされる今、日本のスタートアップエコシステムにとって大きなチャンスとなる。日本からグローバルNo.1企業を輩出し続ける為に何が必要か。(肩書きは登壇当時のもの)


各務 茂夫 東京大学 大学院工学系研究科 教授  産学協創推進本部 副本部長(兼務)
亀山 敬司 合同会社DMM.com 会長
高宮 慎一 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
松尾 豊 東京大学大学院工学系研究科 教授
松本 恭攝 ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO

コース内容

  • グローバルNo1企業を日本から輩出するための「スタートアップエコシステム」を議論する~各務茂夫×亀山敬司×高宮慎一×松尾豊×松本恭攝

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

17人の振り返り

  • mushroomdog

    営業

    結局頭のいい人たちだけで回りそうなエコシステムだと思います。
    ネタは現場にあって、そこをビジネス化するのはインテリだけっていう構造が今の日本の良くないところ。現場ベースの共感と経営スキルを併せ持つ人を探すのではなく分業でもいいと思います。
    そこももっと出会える場所を作る(その場所は東大である必要はないと思います)ことが必要で、それの認知を広げることが必要なのだと思います。

    2022-01-31
  • s-interfield

    金融・不動産 関連職

    もうちょっと草の根的なエコシステムについても、掘り下げて欲しかった。

    2023-11-13
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2024-01-15
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    日本では進みにくいなかなと思います。
    徐々に文化も変わっていくはずなので、先駆的な皆さんは大変ですが、後進のためにも頑張って開拓していただきたいです。
    後方支援します。

    2022-01-16
  • mbaib

    経営・経営企画

    グローバルな意味での人材交流が大切だと思います、

    2022-09-12
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    ここ20年でスタートアップをとりまく環境が大きく変わったことがよく分かりました。エコシステムを作っていくと同時に、生き残っていく、あるいはもっと巨大になっていくために、どのようなステップアップを踏めばいいのかのロールモデルが有ればいいなと思いました。日本発のグローバルNo.1が出てくることを楽しみにしています。

    2022-01-18
  • jjjunji

    人事・労務・法務

    普段考えないような視野、視点、角度からの議論があり、学びの多いコンテンツでした。

    2022-01-24
  • sakanouenokumo

    営業

    根本的な文化が大きく違う事は理解できました。環境作りは必要です。

    2022-01-25
  • hideo0429

    建設・土木 関連職

    色々なお話しありがとうございました。

    2022-09-21
  • keita-0606

    営業

    客観的に見る視点を持つ

    2022-01-17
  • kiso_2115

    コンサルタント

    エコシステムの構築と汎用的なものはそのままの利用可能性を検討することを意識して取組みたい。

    2022-01-17
  • monta

    営業

    スタートアップエコシステムは日本でも徐々に整備が進んでいる感じですかね。既存の産業を土台にして、スタートアップが盛り上がると良いんですけどね。誰かが大企業での新規事業の成功は無理だと言ってましたが、私は密かに副業はうまく使うとスタートアップの芽になると思いますね。

    2022-01-20
  • nao-39

    経理・財務

    学ぶのが遅い大企業が学ぶのを待っている時間がないのではないか、というのはその通り。

    2022-01-15
  • fujiyoshi1215

    販売・サービス・事務

    仕事に役立つ応用していける

    2022-02-02
  • yanada1228

    その他

    スタートアップ企業がグローバル企業になるためには、継続する組織づくりが大切であることを意識する

    2022-01-31
  • styt

    経営・経営企画

    東大からのベンチャーエコシステムが時間をかけてでも形になりつつあることを知り、嬉しく思った。USを見て目標として話がされていたが、他国も皆同じようにUSを見つつそれぞれの取り組みをしていると思うところで、そのような他国の状況や、そこと日本の位置づけ、学べるものなどについてより深掘りしていただきたいと思った。東大のエコシステムは世界でどのくらいの位置付けなのか。

    2022-01-17
  • ma2022

    営業

    エコシステムをつくる上で、いかに人・モノ・金・情報の流動性を高め、グローバル市場でも勝ち抜くことができる競争力を保持するのか?企業としての戦略の優劣が極めて大事だとあらためて感じた。

    2022-01-18

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。