すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ロジスティクスコーディネーター フォワーダーの実務

  • 0h 26m (6sections)
  • 自己啓発
  • 実践知

このコースについて

国際貿易をする際に、ロジスティクスのトータルコーディネートをしてくれるフォワーダーという人たちがいます。この動画では、原田氏の実体験をもとに、事例を交えてわかりやすくフォワーダーの仕事について学ぶことができます。
これからフォワーダーの仕事に携わる方、今ロジスティクス業界に入り、少し迷っているかたなど、色々と仕事に関するヒントを得られると思います。ぜひご覧ください。

講師プロフィール

原田泰三 トランスグローバル・ロジスティックス・ジャパン株式会社 代表取締役
1976年に三井航空サービスに入社後、ロジスティクス業界に40年以上在籍。
フランスのマルセイユにあり、1000拠点のサイトと170ヶ国以上に98,000人を超える従業員を擁する日本法人のシーバロジスティクスジャパン株式会社代表取締役社長退任後、より多くの方にロジスティクスの魅力を伝えるために独立。

(肩書きは2023年3月撮影当時のもの)

監修:
トランスグローバル・ロジスティックス・ジャパン株式会社
2000年設立の国際輸送業者(フレートフォワーダー)。
海外の豊富なネットワークを活用し、貨物の大きさ、予算、納期に応じて航空便と船便で最良の輸送方法を提案。緊急時のハンドキャリー輸送が定評。

東京ロジスティクスコンサルティング株式会社(TLC)
国際輸送、通関、輸配送、コントラクトロジスティクス、4PLなどのSCMの最適化のためのソリューションコンサルティングを提供。また、日系、外資系企業向け人材紹介も実施し、業界の人事労務状況にも精通。

コールドストレージ・ジャパン株式会社
代表の後藤大悟は、140年以上の歴史を持つ港湾運送会社の後継者として生まれ、一貫してロジスティクス業界に携わり、国内外の大型貨物の輸送を経験、現在は業界変革を目指し、新冷蔵物流プラットフォーム作りを行うスタートアップ企業を経営。

コース内容

  • 導入
  • 自己紹介
  • フォワーダーとは
  • 事例
  • フォワーダーの成り立ち
  • フォワーダーの醍醐味

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

6人の振り返り

  • m-kamika

    資材・購買・物流

    フォワーダーという業務に関する知識ぐ無かったため、勉強にはなりました。

    2023-12-04
  • yoshihide-s

    その他

    フォワーディングの業務を初めて知った

    2023-11-16
  • 24680

    IT・WEB・エンジニア

    効率的な業務運営のために機能をアウトソースすることは重要であると改めて感じた。

    2023-08-17
  • mata2022

    資材・購買・物流

    概要として理解できた。

    2023-11-22
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    国際ロジステックについて別ビデオを見ました。
    今回のビデオを見て、色々と面白いプロジェクトもあることを知りました。もう少し調べて見ます。

    2023-08-08
  • tomtom-nari

    営業

    フォワーダーという職種の一連の作業内容が理解できました。

    2023-11-26

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。