キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ビジネスとクリエイティブの垣根を超える「デザイン経営」の最前線~小濱英之×田川欣哉×吉松徹郎×井上英明

  • 0h 59m (1sections)
  • デザイン
  • 知見録 Premium

このコースについて

第12回G1サミット
第8部分科会E「デザイン経営の最前線~ビジネスとクリエイティブの壁を崩す方法~」
(2021年3月21日開催/仙台秋保温泉)

教科書での定義では「ビジネスは数字と論理」「クリエイティビティは感性」である。しかしクリエイティビティとビジネスは本来一体のものであり、デザイン経営を取り入れる企業は急速に増えてきている。両者の間に横たわる垣根を飛び越えて、経営者はどう価値を作っていくのか?(肩書きは登壇当時のもの)

小濱 英之 株式会社 ワークマン 代表取締役社長
田川 欣哉 株式会社Takram 代表取締役/ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 名誉フェロー
吉松 徹郎 株式会社アイスタイル 代表取締役社長 兼 CEO
井上 英明 株式会社パーク・コーポレーション 代表取締役

コース内容

  • ビジネスとクリエイティブの垣根を超える「デザイン経営」の最前線~小濱英之×田川欣哉×吉松徹郎×井上英明

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

36人の振り返り

  • ma2022

    営業

    デザイン経営をしていく上で、センターピン(幹)を立てること。企業としてのミッションや大切にしている価値観、目指している姿としてのビジョン、これが拠り所となることでカオスをつくらずにビジネスの成功に資する本質的なデザインができるとあらためて感じた。

    2022-02-27
  • syuika

    経営・経営企画

    ・CDO(チーフデザインオフィサー)
    ・BTC(ビジネス×テクノロジー×クリエイティブ、デザイン)
    ・ワークマン
    →データ化(まずはエクセルから)
    →グループ内のカインズを参考に
    →ららぽーと内の店に出店。見せ方、SNSを意識。
    →実験的に始めたらヒット。
    ・ユーザーインザループ。(商売の中にユーザーが入ったビジネス)
    ・お客さんに響く要素
    →ビジュアル
    →ストーリー
    ・iスタイル(@コスメ)
    →セレンディピティ(素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること)
    →お客様と対面ではなく同じ立場で接客。
    →属人的。
    ・日本は良くも悪くも統一化をしない
    ・日本は格付けがうまくいっていない。良いか悪いかは別として
    ・自分のセンスを磨く。たとえ、何を買ったか、何故買ったか
    ・こうありたい、ビジョンは会社として幹を持っておく必要。全てのお客さんの声を取り入れるわけでは無い。カオスになってしまう。
    ・デザインの評価。お客さんを巻き込めているか。評価の時間軸は長めがよい。
    ・文化的なクリエイティビティとビジネスをいかに近づけて強みにできるかが今後の日本の成長に関わってくる。

    2021-12-12
  • jkyki

    その他

    今回の受講内容を参考により良い生活をしていきたいと思います。

    2023-10-04
  • asaki_design

    IT・WEB・エンジニア

    ワークマン、アットコスメ、青山フラワーマーケット、たくさんの事例が聞けて良かった

    2022-12-29
  • nagataka_y

    営業

    様々な場面でのきずきの切っ掛けが柔軟にイメージされました。

    2021-10-26
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    CDOは自社にも設置すべきだと強く思いました。企業、あるいはコーポレートブランドをデザインするには、外部ではなく、内部からやるべきだと思います。勉強になりました。

    2021-11-03
  • sugiatsu

    マーケティング

    とても良かったです

    2021-11-17
  • nekonyan

    IT・WEB・エンジニア

    誰の為のデザインかワークマンの商品に関しては十分に納得できた

    2022-04-03
  • esraa_y0604

    販売・サービス・事務

    amazing

    2021-10-22
  • kasuyaharuki

    メーカー技術・研究・開発

    たいへnためになりました。

    2022-03-11
  • fujimurashouji

    販売・サービス・事務

    リアルでの体験していただく大切さが分かりました。ネットでつながりリアルで体験するここに力を入れてやります

    2021-10-24
  • yasu_1234

    メーカー技術・研究・開発

    同じ商品でも見せ方を変えることで新たな客層を見つけることができることが、ワークマンの事例で理解できました。その際に、企業としてブレない幹を持つことが強みにつながるということは大いに参考にしたいです。user in the loop をビジネスに結び付けるのは苦労しています。

    2024-03-27
  • hal-y

    営業

    プロダクトに対しての付加価値を何で作るのか、デザイン、見せ方、売り方、ハードソフトに分けて体系的に考えなければならない。

    2021-11-01
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2024-01-19
  • k-fukufuku

    専門職

    ワークマンの経営戦略はそのままの商品展開だと職人の減少に合わせてシュリンクしてしまう現状に合わせた最適解だと感じました。ジュエリー業界にも同じことが言えるのでマーケットのニーズに合わせた新しい商品コンセプト、開発が必要と感じました。

    2023-06-16
  • okada-ryo

    建設・土木 関連職

    デザインには人を惹きつける魅力があります。どのような意図でそのデザインが描かれているかを模索することが必要で。
    企業のイメージや世間からの評判を左右する大切なアイテムと思っているので、デザインに対する考え方が変わりました。

    2024-02-11
  • hiro38

    メーカー技術・研究・開発

    ワークマンさんの話は面白かった。

    2021-11-11
  • coara

    人事・労務・法務

    クリエイティブな仕事をする、させる、お互い応援する場作りが大切と分かりました。

    2021-10-24
  • watata05

    その他

    昨今の潮流としては聞きなじみ良く理解できる内容である。一方,最新・一歩先としては,ブランド・魅せ方重視の手法は転換し,本質重視へと進んでいく。

    2021-11-07
  • takatimo

    金融・不動産 関連職

    業務で活用するためには、前進の考え方が必要。

    2023-03-13
  • tama5511

    マーケティング

    非常に参考になりました。

    2021-11-22
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    評価軸が難しいのはその通りと感じました。
    それができる力は必要なんでしょうね。

    2021-10-25
  • platon

    メーカー技術・研究・開発

    ヘビーユーザーを取り入れた商品開発に軍配❗

    2023-04-14
  • mayumiya_m

    その他

    経営陣にデザインのわかる人が必要だというところに共感した。

    2021-11-09
  • taka-4

    営業

    ストーリーが大事という点に共感しました

    2022-10-24
  • nanbu3

    経理・財務

    再度、動画を見て理解を深めたいと思います。

    2024-03-20
  • arai_keita

    販売・サービス・事務

    ブランドや業態において、重視するマーケティング戦略がここまで違うのかという再認識ができたのがよかった。

    2022-07-27
  • yas1977

    クリエイティブ

    デザインと言っても、柄を拘ることではなく、ユーザーの生活シーンから想定してトータルでプランニングしていくことが重要だと感じた。

    2022-05-03
  • kazu_wada

    建設・土木 関連職

    顧客に対するアプローチの方法が激変してきている。顧客は商品(ブランド)を買うのではなく、そのブランドを買い何を体験したいのかが重要となってきている。これは、リテールの販売空間の作り込みやネット環境を含めたデザインが重要となる。また、提供する側の企業においては、商品やサービス提供に対する哲学がブレてはいけない。企業を取り巻く環境が激しく変わる中で、改めて自社を見直すことの重要性を学びました。

    2023-11-07
  • udon1330

    人事・労務・法務

    お客様の意見+ビジネス哲学。

    2021-10-29
  • kiso_2115

    コンサルタント

    全ての商品、サービスについて、デジタルとデザインの観点から評価すること、そのための組織、人事を併せて検討することに取り組みたい。

    2021-11-09
  • koyaokuda

    営業

    ありがとうございます。

    2023-09-24
  • karateman

    人事・労務・法務

    ぶれない幹、哲学やビジョンが大切だと言うことに非常に共感できました。

    2023-11-14
  • moritti

    販売・サービス・事務

    バラバラになりがちなデザインを、責任者を置くことで標準化する。デザインに関わらず、サービスを統括するオフィサーを設置することは、企業のブランドを上げることだと感じた。

    2021-11-10
  • oka7712230

    営業

    価値を価格に添加する事で、経済の違う側面が発見出来そうな気がしました。

    2021-10-25
  • kazz4250

    クリエイティブ

    ビジュアル・ストーリー・編集力の大切さ。企業なりの価値基準をもつこと。これらが印象的なスタディでした。

    2024-03-06

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。