キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

心に火をつけ、やりがいを持って働くための「理念経営」

  • 1h 22m (6sections)
  • 組織マネジメント
  • 中級

こんな人におすすめ

・会社の方針と自分の価値観が一致していないと感じる方
・「本業で社会貢献」に興味がある方
・今の仕事にもっとモチベーション高く臨みたいと思う方

このコースについて

「経営理念」と聞くと、企業の経営者や管理職が考え・実行するもので、一般社員には関係ないと思ってしまいがちです。しかし、企業の理念とは本来、そこで働く人が個人的に共感でき、みんなで共有できるゴールのようなものです。働く人たち誰もがやる気に火をつけるためのツールになりえるのです。

このコースでは、「理念でメシが食えるわけ?」「理念なんて、結局ルールなんじゃないの?」といった疑問にお答えしながら、皆さんの心に火をつけ、やりがいを持って働くための理念の使い方について、学んでいきます。

講師プロフィール

芹沢 宗一郎 グロービス経営大学院 教員

外資系石油会社にて、研究所の研究効率向上プロジェクト等の組織開発に携わった後、コントローラー部門で、全社予算方針策定、設備投資評価、株主レポーティング、リエンジニアリングプロジェクト等に従事。グロービスでは、法人クライアントの経営者育成を手掛けるコーポレート・エデュケーション部門代表、経営管理本部長(人事、経理財務、システム)、グロービス・エグゼクティブ・スクールの責任者を歴任。現在は、エグゼクティブスクール、企業研修、グロービス経営大学院で人/組織系領域の講師や研究活動、クライアント企業の理念策定/浸透などのプロセスコンサルティングに従事。
共著・訳書に「MBAリーダーシップ」、「個を活かす企業」(ダイヤモンド社)、「MITスローン・スクール 戦略論」(東洋経済新報社)などがある。

コース内容

  • コース紹介
  • 理念とは?
  • 理念とやりがいがつながらないわけ
  • 会社と自分の「価値観」に共通点を見つける
  • 自分が実現したい未来において会社の果たすべき「使命」を考える
  • 価値観にもとづく「行動指針」を自ら実践する

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • wkiymbk

    IT・WEB・エンジニア

    『簡単に成果が上がらない時代だからこそ、あきらめない力の源泉となる”金銭的報酬によらないやりがい”が大切』…これは、やりがい搾取につながる危険性があるのではないでしょうか?
    理念の悪用を防ぐ労務管理・メンタルヘルスマネジメントを考慮したうえでの「理念の使い方」を聞いてみたかったです。
    その点が不十分であったのが残念でした。

    2020-12-25
  • aoka0819

    経営・経営企画

    理念がいかに重要かということについては、常に議論しているものの、やはり一部は他人任せ、経営陣任せになっていた気がする。
    自分の人生を「決めてもらえない」と嘆くことと同義だということについての指摘は的確で、今後この言い訳はしないようにしたい。

    2020-06-14
  • kimidorida

    経営・経営企画

    3問目が理解出来なかった

    2021-08-16
  • tadashi2178

    専門職

    経営理念を掲げている会社でも、時代の変化に対応して柔軟に解釈している会社は、
    意外と少ない。経営理念・ビジョン・経営戦略の流れを通して、従業員が会社と共通の
    価値観を持てるよう働きかける必要性を改めて認識しました。

    2019-06-11
  • kaakee

    IT・WEB・エンジニア

    この内容を見返して、チームでのワークショップに使ってみたいと思った

    2020-06-19
  • dokozonoyamada

    メーカー技術・研究・開発

    経営理念と自身の価値観とのギャップに戸惑っていたところで、繋げ方を明確化できた。

    2020-07-29
  • mac1978

    営業

    入社以来、17年間、企業理念に共感し、常に自分の価値観に合わせて、
    山あり谷ありで、仕事をしたきたことがとても幸せであることを痛感した
    これからも、会社を通じて、自己成長し、社会に貢献できる仕事をしていきたい

    2020-07-24
  • aw_302

    営業

    部下や上司とのコミュニケーションに活用できると思います。現状自身の中で昇華できているできていないにかかわらず、相手の価値観を探ることによって、前もって相手にとっての自分なりの解釈ができ、伝えるうえでもやりやすくなると思います。管理職の仕事は、部下と会社をつなぐことだと思うので、つなぐための手(手法)が増えたイメージです。

    2020-08-16
  • kaiji-miyauchi

    経営・経営企画

    理念と個人の共通点を探していきたい

    2020-06-29
  • kt0916

    メーカー技術・研究・開発

    企業理念、経営理念を自部門メンバーに共有し、共感してもらう。部門ミッションとの整合性を説明し、そこから落とし込んだ個人の目標が会社のミッションと同じ方向であることを改めて理解してもらう機会を作る。

    2020-07-29
  • abek0509

    メーカー技術・研究・開発

    内容は理解出来る事沢山あった。
    とは言え現在の環境下で、今の若い人たち(勿論モチベーションがそれほど高く無い人たち)に対して、具体的なインセンティブが示せない中で理念に基づいた行動を促す事が出来るのか、やや懐疑的な事もありました。理念に基づいて行動する人自身に代わって貰う事なので。

    2023-03-16
  • nishi_ken3

    専門職

    自分の価値観と会社の経営理念の共通点を見つけることは、自分の行動に対して社会的意義やモチベーションを見出すことに繋げれることを理解した。

    2020-07-14
  • bintang

    マーケティング

    企業理念を個人に落としこむステップが詳しく説明されていて、勉強になりました。

    2020-06-20
  • 1ryu1-0520-29

    営業

    自社の経営理念をあらためて確認しました。経営理念と同じ価値観を持ち、社員みんな同じ意識で行動することで、社内外いずれに対しても軸がぶれず、結果として関係者、お客様の安心と信頼が得られていくのだと実感しました。

    2020-05-28
  • 3864sato

    その他

    経営理念と自己の価値観との共通項を見つけ,具体的な行動を考えることができました。

    2020-07-07
  • yukiko_w

    コンサルタント

    理念やビジョンがあっても、行動が伴わない企業がほとんどなのではないだろうか…。

    2019-06-26
  • zaki

    資材・購買・物流

    まだ疑問は残りますが、おおむね内容の理解はしました。

    2021-04-01
  • katsumatan

    経理・財務

    難しい内容で、なかなか語りづらいです。まさに理念で利益が上がることを共感させるのが難しいです。

    2021-08-13
  • kzhr2358301

    金融・不動産 関連職

    理念、使命、価値観、ありたい姿について、今回解説いただいた負の従業員心理の解決方法は使っていきたく思います。なぜその理念なのかと考えてもらい、また、その理念を理解してもらうことで、モチベーションをアップさせ、個々人の成長につなげたく実践していきます。

    2021-06-12
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    他責にせずに自分毎として捉える事が重要となり、それを個人個人で実践していく事で全社の活動が強力になる。

    2022-07-17
  • komikuto

    経理・財務

    改めて経営理念の本質を考えて仕事と向き合う必要性を感じた。

    2020-06-09
  • hiro_1234_

    営業

    理念に共感できる企業で働いている事に喜びを感じ、それを忘れずに行動していきたい。

    2021-06-10
  • nori_nori_hey

    メーカー技術・研究・開発

    金銭的報酬によらないやりがいが大切、には疑問が残ります。ボランティアをしてまで社会貢献を促す姿勢にも感じられ、あまりに性善的な価値観の押し付けとも受け取れる内容もありました。理念の意義は勉強になりました。

    2024-03-18
  • ga_dou_abe_gori

    金融・不動産 関連職

    日々の業務要請、評価要領の内容と経営理念を紐付けしてチームのメンバーに伝えるのは簡単ではないが、個々の動きが意義あるものである事を言葉にしてチームの活性化を図るためにも経営理念に示された共通の価値感を自分の言葉にする事の重要性を認識した。苦手意識を持たず丁寧に同僚や部下に発信する事に努めたい。

    2023-06-11
  • kazusa_t_m

    メーカー技術・研究・開発

    企業理念と従業員の価値観が合うと、なぜ心に火がつき、モチベーションがあがるのかに引っかかりしっくりこないまま進めてしまいました。
    上記の関係性を説明するような文献などがあるなら動画内で紹介していただきたいと思いました。

    2023-06-11
  • f_ishi1972

    その他

    経営理念を良く理解する事が、ビジョンと戦略に繋がり、又、社員の目指すゴールを共感する事で、個人の力が一つになると気づきました。
     働き方が多様化となり、仲間との繋がりが難しい環境になり易いが、会社の理念、目標を全員でやり遂げる意識で取り組みたい。

    2023-07-20
  • ekk

    営業

    自社の経営理念を再度確認し、自身の目標との共通項を確認したい。

    2022-01-12
  • 88shi

    営業

    自社の新しい経営理念を再度確認する

    2023-09-18
  • taku0054

    金融・不動産 関連職

    日々のモチベーション向上へ繋がる

    2021-11-10
  • takayu-

    その他

    会社の理念を更にわかりやすく現場と照らし合わせ噛み砕いて課員に説明し一人一人のモチベーションが上がる仕組みづくりを行って行きたいと思います。

    2022-08-11
  • tokyo_03

    専門職

    部下や同僚と仕事の話をする時に、個人の考える企業理念について聞いてみたい。

    また、その解釈や考え方を今回学んだ事を取り入れ、伝えていきたい。

    2020-10-17
  • kiylj

    人事・労務・法務

    理念を浸透させ、皆が同じ方向に向かってビジネスに取り組んでいく体制を作りたい。価値観の棚卸を全社員に実施したい。

    2022-08-24
  • riko_0321

    その他

    今の業務に直結する内容でした。
    もう一度見返したいです。

    2022-05-24
  • tomaxavi

    販売・サービス・事務

    会社の行動指針を再読し、価値観、MBOと照らし合わせ、周りを巻き込み、スケジュール通り進んでいない業務をクリアしていきたい。

    2022-09-28
  • kotera_34

    営業

    会社の理念と事故の価値観との重なりを見直し、モチベーションにつなげていく手法、実践していきたいと思った。

    2023-11-08
  • asatake

    その他

    チームミーテイングの中でメンバーに周知する

    2023-02-24
  • yoheitsunetsugu

    営業

    会社の経営理念と、自分の価値観との共有部分を考える事が
    モチベーション向上に繋がると考える。

    2020-04-09
  • tokuyama-kazu

    資材・購買・物流

    組織の方針を作る、検討する際に大いに活用できそうです。

    2024-01-22
  • masakeita9

    その他

    核となる明確な理念を、その意義や価値と共に、可能な限り腹落ちする様に整えた上で、伝える側の熱意、専心を落とさずに、対話、実践、対話、実践、対話、実践、を繰り返す事で、どれだけのシンクロニシティを引き寄せることができるか。

    2019-06-17
  • tpmsugiglobis

    営業

    経営理念が身近な物に感じられたと同時に、いままであまり意識してこなかったことへの反省も感じた。

    2019-06-29
  • mao-joan

    経営・経営企画

    経営理念に対する理解が深めることができて、自社の経営理念を再確認し、他人にも教えるように実践してみたい。

    2023-02-04
  • tsujimura1003

    営業

    中期経営計画や単年度経営計画を伝達、説明する場面で、理念をとの整合を図り理念を身近な物である事を伝えていきたい。

    2021-07-14
  • hingan

    その他

    日々、行動指針に基づいた目標をたてて仕事に取り組むことが大事であると思いました。

    2021-08-24
  • kazuki_sugita

    メーカー技術・研究・開発

    曖昧であるからこそ、時代に併せて解釈を変えてよいということだが、だからこそ、耳にタコが出来るくらい、今現在の解釈と求める行動指針を伝えていく必要があるのだと感じた。作り出すことよりそれを継続していくことの方がはるかに大変なんだと理解できた。

    2021-09-10
  • kojimm

    営業

    会社の理念と自身の価値観の共通点を見つける事で、判断のスピードがかなり上がる実感を感じました。部下が判断に迷っている際にもアドバイスのベースをどこに置けばよいかすっきりしました。

    2022-11-07
  • daikichi-seven

    メーカー技術・研究・開発

    理念経営が個人にとって会社にとって大事であることを認識した。自身についてできていないため、会社の理念、使命と自身の価値観の共通点を見つけ、自身のやる気に火を灯していきたい

    2023-04-19
  • punipuni_89

    IT・WEB・エンジニア

    期初の会社方針伝達後部内メンバーへ解像度を上げて説明できるようにする

    2023-06-03
  • subalist

    メーカー技術・研究・開発

    同じ能力、同じ時間の労働でも、理念を自分ごとに取り込んだ熱量の高低で結果に差が出ることは想像できる。
    自分の仕事とは違う・つながらないものと思わず、共通項目を見つけたい。
    また部下への説明、教育にも使いたい内容と思いました。

    2023-11-03
  • moritahayato

    営業

    適宜見直していきたい

    2022-08-04
  • utxtu

    メーカー技術・研究・開発

    経営理念の伝え方としてブランドブックのようにいつでも何度でも読み返せることや共感を呼び浸透の方法を学ぶことが出来た。

    2022-01-31
  • satoshikumagai

    営業

    自身のチームメンバーの方々に対して、過去の原体験の振り返りや根底にある価値観の探察、整理した価値観を共有し、会社の理念との共通点探しを実行してみたいと思います。

    2024-02-05
  • senntokunn

    専門職

    課内での各自の価値観を洗い直すところからスタート。

    2021-11-25
  • k_yuna

    販売・サービス・事務

    自社の経営理念を自分なりに理解していきたいです。

    2023-01-10
  • yasu_ichi

    メーカー技術・研究・開発

    志が一番だと思いました。
    会社の理念と自分の志で共通点を探して、納得したものを自分事として実践します。

    2024-02-24
  • yume-okumura

    経営・経営企画

    今、自社の経営理念、行動指針を新たな作るプロジェクトを始めようとしているので、今回学習した心に火をつけ、やりがいを持って働くための経営理念のポイントは意識しながら進めていきたい。

    2024-01-28
  • th0588

    その他

    改めて会社の理念に基づいて行動が合致しているか考えさされた思いです。

    2021-05-20
  • imaitakuya

    営業

    理念がコロコロ変わる事があったが、理念を変えずに解釈を変えれば良いという事を学んだ。

    2024-01-05
  • toshi-1001

    営業

    経営理念は、お金や時間、人手といったコストや労力を掛けずに、お手軽に、顧客、株主、従業員、世間へこの会社はどんな付加価値を世の中に提供して、世の中に役立つ目的で存在するのかを世間に示すもの。

    お金も手間も掛けずに、ステークホルダーに認知してもらうための手っ取り早い方法の一つ。

    同じ会社名で、その場その場で手当たり次第に色んな事業をやったり、事業内容を変えると、なんの付加価値を世の中に提供するのか方向性が見えなくなり、大抵市場から淘汰される。

    事業で成功している経営者の多くが、経営理念の大切さを強調するので、会社員の自分にはピンと来ないが、大事なのだろう。

    2024-01-11
  • rtaku

    その他

    チームのメンバーのやる気を引き出すために、会社の理念について考え、
    自分の業務にどのように関連しているかをディスカッションする場を作ることも
    有効だと思いました。

    2023-10-18
  • tomi_99

    営業

    企業理念を自分の行動レベルに落とし込み、どういう働き方をしどういった成果を生むべきかを具体的にイメージして実践すること。時にその達成が難しいときには他者に共有してみること。

    2023-08-29
  • ot-take

    メーカー技術・研究・開発

    自分の能力(できることできないこと)、自分のやりたいこと、会社や周囲からの期待、これらが重なる領域が広くなるように、自己分析・成長・キャリアパスの設計を進めていきたい。

    2022-06-21
  • kirish

    専門職

    企業理念が社員に浸透していないのではないかと思うことが多いが、自然に醸成されるものでもないので、それを意識し行動につなげることができるような環境を提供する必要があると感じました。

    2023-06-04
  • you1028

    金融・不動産 関連職

    会社の理念や指針は個人の価値観とは別だと考えていたが、共通部分を見つけて実践することで自己成長と成果をあげていきたい。

    2023-01-15
  • taka090

    その他

    ミッション、ビジョン、行動指針の重要性が理解できた。これから社員が共感するミッションを考えることを実施してみたいが難しそう。

    2023-12-11
  • kazuai

    メーカー技術・研究・開発

    あらためて企業理念を読み返し、自分自身の価値観との共有を図りました。
    私自身のモチベーションアップにつながったのはもちろんのことですが、これを周囲に広げるにはどのように行動していくべきかを考えて実行していきます。

    2022-09-29
  • kenji_bando

    経理・財務

    経営理念を自分の行動に落とし込むこと自体はしていたが、自身の行動とあるべき姿を見てとのギャップにも経営理念を重ねる点は考えたことがなく、参考になった

    2023-08-02
  • yosssy

    経理・財務

    理念の意識を、自分の行動にまで落とし込む。

    2024-01-11
  • a9610537

    営業

    社員が自分自身の理念ややりがいを持っている前提で成り立つのであって、そういったものを持っていない社員に対してはどうやってやる気に火を付けるのか知りたい。実際、そういう社員の方が多いのでは。

    2024-01-22
  • sawach

    IT・WEB・エンジニア

    会社の理念と個人の共通点を考えてみたいと思った。

    2022-07-29
  • tanahashi-a

    その他

    自社の経営理念と自身の目標との共通項を確認してみます。

    2024-01-27
  • tomiyoshi

    マーケティング

    経営理念は事業ドメインを考える上で重要であるが、個々人の働き方にまで浸透させるということは初めて学んだ。
    当たり前のように思えることでも、自分の行動にまで落とし込んでみれば当たり前にできていないことがあることに気付くはず、というのは腹に落ちた感じがした。
    なお、業務の実態が経営理念と合っていない場合には現場から声を上げる必要があると思う。

    2021-06-10
  • ezamax8

    コンサルタント

    経営理念を掲げてはいるが、お題目的になっているので、成り立ちを確認した上で、自身の価値観と照らし合わせていきたい。

    2021-02-26
  • masaponsuke

    メーカー技術・研究・開発

    会社の理念、組織運営、アサイメントの内容など、自身が理想とする価値観との繋がりを整理する事で、共通項が明確になり、自身や組織のモチベーション向上につながるイメージを持つことができました。

    2021-12-09
  • yusukeaiba

    メーカー技術・研究・開発

    会社の理念は、作り上げるだけでなくそこで働く個人ひとりひとりが納得して、自分の価値観とすり合わせてこそ意味がある。これからはこれを肝に銘じて、行動したい。

    2023-08-22
  • kjara

    メーカー技術・研究・開発

    自社の理念と自らの価値観に共通する点を見出すことで自分の仕事に対する動機付け、モチベーションに繋がる。またこの方法は、自分にとって本当に大切なものは何かを確認することもでき、自分の進むべき方向性を見失った時に活用することができると感じた。

    2023-10-29
  • knhk

    営業

    経営理念を掲げている会社でも、時代の変化に対応して柔軟に解釈している会社は、
    意外と少ない。経営理念・ビジョン・経営戦略の流れを通して、従業員が会社と共通の
    価値観を持てるよう働きかける必要性を勉強できました。

    2019-11-22
  • smbc_ishibashi

    営業

    業務において判断に迷った際、経営理念に基づいた判断が出来る

    2023-12-29
  • jhin

    メーカー技術・研究・開発

    新たに兼務することになった部門とこれまで担当してき部門の違いも、企業理念の統一で、不要な思い込みがなくなると思う。

    2019-12-09
  • ms-518

    資材・購買・物流

    改めて経営理念について、深く考えるきっかけになったこと。一緒に働くメンバーへ伝えていく必要があると思いました。

    2021-08-23
  • noripi

    メーカー技術・研究・開発

    新規事業を考えるときどんな方向性にするか悩んだときに理念に立ち返る

    2020-06-05
  • katotomo

    販売・サービス・事務

    やらなければいけない様々な意味のない業務をどうすればやめることができるかを諦めずに強い信念を持って、問い続ける

    2020-07-29
  • komokomo315

    経営・経営企画

    勉強になります。頑張ります。

    2024-03-01
  • takumi_1453

    経営・経営企画

    幅広くサービスやソリューションを扱い通常の業務執行の大部分は現場任せで動ける業種、業態については経営理念を決めるプロセスも定期的に社員が参加して作り上げるようにするとより納得性が高いものになると思います。

    2022-06-08
  • tfurui

    その他

    経営理念と自分の価値観との共通点を見つけることから始めたいと思います。

    2022-10-12
  • tkazu

    IT・WEB・エンジニア

    理念と個人の価値観、共有について、組織作り、部下育成にも役立てていきたい。

    2021-11-15
  • godon

    経営・経営企画

    理念の意義を考えたことは無かったが、理念の共有が必要であり、それにより組織としては、コミュニケーションができ、個人としてはやりがいにつながることが理解できた。整理された価値観を共有し、一人一人が考えていくことが大事だと感じた。

    2024-03-08
  • mitsuoh

    メーカー技術・研究・開発

    グループミッション、ビジョン、バリュー、スローガンを見返し、自分の行動が合致しているのかを改めて考えることが出来た。
    自分が大切にしている事、優先していることを軌道修正し、業務を推進する力に変えたい。

    2023-08-18
  • miho-h

    専門職

    行動指針に基づいた様々な小さいルールがあるが、考えてみれば大勢の社員の足並みを揃えさせるためのもの。コンプライアンスも当たり前の世の中だが、当たり前が通らない人もいる。言わなくてもできる人、言ってもできない人。困ったメンバーの行動と照らし合わせてみたい。

    2024-02-28
  • satoshi_yama

    マーケティング

    会社理念を再認識し、自分との共通性を確かめる。

    2022-08-01
  • kk_0904

    営業

    今回の講義がスタートした時、他人(部下)の心に火をつけるにはどうするか、という内容を期待していました。最後の最後に、自分に火をつけるには、という目的だったのだなと気付かされました。
    まず自分の価値観と会社の理念の共通点を見出し、部下を含めた現在の職場で大切にしたい価値観と経営理念との共通点を導き出せるよう、一人ひとりとのコミュニケーションをとっていきたいと思います。

    2021-06-16
  • hunt

    メーカー技術・研究・開発

    現在推進しているPJを実現するため、提案を承認してもらう際には経済的な部分以外にも、会社として果たすべき使命や意義が何かもしっかり説明していきたい。

    2023-05-22
  • n-kamatani

    建設・土木 関連職

    業務が行き詰った時、原点に返るヒントになる。

    2021-08-31
  • nena_tiger2008

    その他

    多くの人は理解している内容で、一部実行も出来ている内容だと思いますが、個人の紐付けまで出来ている人は少ないと思います。ライン長が方向性を示す際に視聴するのがお奨めです。

    2019-06-13
  • mamoro

    人事・労務・法務

    心に火をつけたいと思います。

    2023-06-14
  • the-o

    販売・サービス・事務

    抽象的なのは、部署や各個人で具体的に変えられるからだと認識できた。

    2022-08-11
  • ishida_m

    IT・WEB・エンジニア

    経営理念や会社のビジョンに対して働く側の従業員の価値観の共通点を見つけるとかが重要だと感じした。
    その手助けを行うのが、上司と部下のコミュニケーションだと思います。
    目標設定や1on1など、上司と部下のコミュニケーションの場が増えているので、そういった場を有効に活用しないといけないと思いました。

    2021-02-05
  • a-nya

    販売・サービス・事務

    自分で主体的に生きる、仕事も人生も自分で決めて前進する。
    考えることを他人に任せていたらそれは違う。

    2019-06-15
  • kytake43

    営業

    経営理念と自分のやりたいことは別物としか感じることができなかったのは、今までつながりを見出すことを放棄していただけだということを学びました。
    まずは自分の価値観をたな卸しして、経営理念とのつながりを見出し、解釈し、行動につなげていくことで、会社への共感、まわりの方との共感の度合いを高めていきたいと思います。

    2019-06-29
  • matsuo1178

    人事・労務・法務

    入社1~2年の新人が多い部署である為、大人の社会人としての在り方を伝える事に役立てます。

    2020-08-05
  • suneo2002

    その他

    会社の価値観ありきで考えず、自分の価値観を棚卸し、会社の価値観と共通項を探り、自分の方向性を決めて、活動する。

    2022-08-04

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。