キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

「紙1枚!」にまとめる独学のススメ〜学びっぱなしにしない「投資型」の学びへ〜(後編)

  • 0h 18m (5sections)
  • 自己啓発
  • 実践知

このコースについて

本や動画、ニュースなど、情報が溢れる時代に、あなたは学んだ内容をどのくらい仕事に活かせていますか?
学習しても成果に繋がらない、効果が感じられないといった人も多いのではないでしょうか。
本コースでは、『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』『すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法』『トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術』等のベストセラーの著者である浅田すぐる氏に、学んだだけで終わらせない、紙1枚の学習法についてお話しいただきます。
前編では、ビジネスパーソンがよく陥りがちな学習パターンとその解消方法を解説し、後編では、グロービス学び放題の動画学習を例に実際に紙1枚を使った学習法を紹介します。
学びを「消費」ではなく未来の自分への「投資」にする方法をぜひ身につけましょう。

※動画内でも紹介されている紙1枚!独学法のフォーマットをダウンロードできます。ぜひご活用ください。
https://learn.unlimited.globis.co.jp/assets/worksheets/3777/worksheet_3777pptx_globis-manabihodai.pptx

※関連コース:「紙1枚!」にまとめる独学のススメ〜学びっぱなしにしない「投資型」の学びへ〜(前編)
https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/95030b8d

講師プロフィール

浅田 すぐる
「1枚」ワークス(株)・代表取締役。作家・社会人教育のプロフェッショナル。
トヨタ自動車(株)入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を修得・実践。米国勤務、グローバルwebサイト管理業務等を経験したのち、(株)グロービスへの転職を経て、独立。

現在は社会人教育者として、研修・講演・独自開講のスクール等に日々登壇。累計受講者数は10000名以上。大企業・中小企業問わず、登壇実績多数。2017年には海外(中国・広州)での研修登壇、2018年にはトヨタ・パナソニック合同の管理職研修への登壇等を実現。

2015年からは、作家としてのキャリアもスタート。デビュー作『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』は年間ビジネス書ランキング4位、海外5カ国翻訳のベストセラーに。著書10冊、著者累計50万部超。独立当初から配信し続けている無料メールマガジンは読者数20000人超。通算1000号を超え、現在も配信を継続中。詳細はHPにて。
(肩書きは2022年8月撮影当時のもの)

コース内容

  • オープニング
  • 「紙1枚」学習法の3ステップ:目的を明確にする
  • 「紙1枚」学習法の3ステップ:学びをメモする
  • 「紙1枚」学習法の3ステップ:「紙1枚」にまとめる
  • まとめ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    素晴らしい講義内容なので、学んだコトを実践(一枚に纏める化)して、実務で効果、影響、結果を出したい、自分自身が成長したい、と思います。ありがとうございます。知見が深まりました。感謝申し上げます。

    2022-11-18
  • koganemaru

    その他

    Learning is lonely, but not alone.
    一人で学び内容を租借し、他者に貢献できるような仕事ができる行動をしたい   

    2022-11-17
  • shusuke-yamada

    その他

    学ぶ志、理由、感じたことをマトリックスに記していきます。
    出来るようで出来ないことです。
    なお、紙1枚にする必要がある理由は複数枚にすると探す手間が生じることであると考えています。
    ありがとうございました。

    2022-11-17
  • gonpapa108

    人事・労務・法務

    学習とは独学である。ただし、他者と繋がりを持たなければ孤独に終わる。

    2022-11-18
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    行動に繋げる。
    分かっていてもなかなかできない。できない自分を慰め、致し方なしと無理やり言っている。
    最初の目的は!
    そして、他社貢献!!

    2022-11-17
  • unon

    専門職

    「学びとは独学だが、他者貢献に繋がれば孤独ではない」、非常に納得しました
    孤独に終わらせない仕組みをちょっとした事でも良いので取り入れます

    2022-11-20
  • 16_5

    その他

    人のために学ぶ、働くは傍を楽にする。独学は孤独ではない。
    余裕のない人が多すぎて、どうやってこのようなマインドを持ってもらうかが難しいです

    2022-11-17
  • k_z_s_g

    その他

    実践できるかどうか。

    howをどうセッティングするかが大切。
    その上で目標をどう持つかで得られるものも変わってくることが、印象的だった。

    取り入れていきたい。

    2022-11-17
  • y_cerezo

    専門職

    その通りですね。

    2022-11-17
  • ruogegi

    IT・WEB・エンジニア

    他者のために学ぶという発想は確かに重要だと思った。そのためには身の回りの他者が何を考え求めているかを知ることが必要に感じた。
    行動としては率直に聞いてみる

    2023-02-02
  • 55chie

    営業

    セミナー受講や本を読んでも、自分がどれだけ活用できているかが、疑問だった。今回は、シンプルな方法で、学びの内容が整理できることが斬新だった。

    2022-11-26
  • manabi77_

    その他

    私は他者に関心を持ったり、相手の気持ちを推し量ったりする事が苦手なので、『他者思考(貢献)』型な学びを実践したいです。その為にも『相手は何を望んでいるのか?』『何に困っているのか』等、意識していきたいです。そして、「紙1枚!」にまとめて相手にとっても自分にとっても良き関係を築いていきたいです。

    2022-11-19
  • toshi0306

    その他

    読書して学んだ気になる
    会議して議論した気になる

    何に対してもイシューを定めて、それが解決できたかどうかを考える思考習慣が大事だということを学んだ

    2023-08-24
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2023-11-09
  • jr3ikuyam

    建設・土木 関連職

    なぜなにどうを意識してまとめたいと思います。

    2022-12-05
  • pyu

    コンサルタント

    他社貢献が更なる自己成長につながる。

    2023-09-27
  • yo_kaw

    建設・土木 関連職

    他者貢献にまでつながる学びをしていきたいと感じました。

    2022-12-09
  • y-2515

    クリエイティブ

    前編で学んだことを早速忘れていた。学んだことを記録するとき、動詞ではなく動作に落としこむ、ことが重要ということを思い出した。
    学んだことを人のために活かすという意識が重要と学んだ。

    2024-02-12
  • fu__

    販売・サービス・事務

    学びっぱなしにしない「投資型」の学びに繋がるようにガンバル

    2022-12-22
  • kirameki

    販売・サービス・事務

    さっそく実践してみよう

    2023-03-02
  • panthers85

    販売・サービス・事務

    学習とは独学である。ただし、他者と繋がりを持たなければ孤独に終わる。
    他者に貢献できるようにならないと、せっかくの学びを生かすことにはならない。

    2024-03-17
  • funkyjolly74

    マーケティング

    具体的に視聴する前にwhyを書き出してみるのは非常に学びが深まると思う

    2022-11-26
  • masato_mitene

    メーカー技術・研究・開発

    大変参考になりました

    2022-11-25
  • shizuyanaoki

    IT・WEB・エンジニア

    教育は投資である。投資である以上選択と集中が重要である。そして、判断基準は事業に貢献するものかどうかである。

    2023-05-15
  • sakunsd

    メーカー技術・研究・開発

    目的を明示してから取りかかかることは独学以外にも業務で活用できるフレームワーク。要約が苦手まなので、まずはグロービス講座の要約に早速使用してみる。

    2023-01-05
  • jwest

    IT・WEB・エンジニア

    理解が正しいことを確認した。

    2024-01-11
  • masashi1025

    営業

    動画をみたら、常に1枚にまとめてみたいと思います

    2023-01-22
  • koji_wada

    マーケティング

    学びを効果的なものにするために。
    目的を設定し、メモ化し、紙1枚にまとめる。
    前編後編あわせて見る事が重要だと思いました。
    グロービスの動画事例に基づいていて、とても理解しやすかったです。
    学びは消費するものではなく、投資としてリターンを得られるようにすること。とても心に響きました。

    2023-11-22
  • kaz_maeda

    経理・財務

    前編ではピンと来なかったが、後編で実際にまとめるところを見たら少し理解できたように思う
    フォーマットのアレンジも考えてみたい

    2024-02-02
  • nakamoto-ks

    IT・WEB・エンジニア

    1枚にまとめるやり方というより、学びをどう仕事に活かすか?といったことがポイントと思う。印象的であったのは、学びは孤独であるが、他者へ広げる、何かに貢献できることを考えることにより、孤独ではなく、つながっていける。という点。実際は難しいと思われますし、普段意識しない点でもあるが、実現できれば素晴らしいと感じてる。

    2023-12-31
  • ampaa

    資材・購買・物流

    本や研修、他人から学んだことをwhy, what, howでアクションレベまで落とし込む。その際、孤独な独学にならないよう、他者へどう貢献できるかまで落とし込む。そうすることで意識の持ち方や実践の具体的イメージを持つことができ、行動へと繋がる。

    2024-02-09
  • humhumhum

    営業

    大変勉強になりました。

    2022-12-05
  • komugi_ss

    クリエイティブ

    学ぶ前に「学ぶ目的」を明確にし、その目的に沿う内容を抽出する。
    「あれもこれも」と思い結局何も頭に残らない、ということは身に覚えがあります。
    次回から実践してみます。

    2023-04-02
  • eiji1130

    人事・労務・法務

    学びは独学、他者貢献につなげて学びを活かすという講義の言葉をベースに、紙一枚でまとめて動作につなげていく習慣をグロービス学び放題の学習を通じて実践してみたいと思います。

    2023-10-28
  • nishimura4900

    IT・WEB・エンジニア

    このような機会をいただき感謝してます。

    2024-01-25
  • otokisan

    販売・サービス・事務

    早速、実践してみたいと思います。

    2022-12-06
  • keiko_hn

    人事・労務・法務

    他者のために学ぶという観点はなかったので、そのように学んでいきたい。

    2022-11-27
  • ht99

    販売・サービス・事務

    スキルアップや学びたい気持ちが強いと孤独に学び続けて飽きて辞めてしまう。それが他者貢献につながると、孤独ではなくなり楽しくなるかも。それはよくわかりました。
    しかし、他者貢献につなげるには、人を巻き込んで動かす力が必要であり、そこが自分には足りていないとも感じます。周りの信用を得るために自分の仕事を十分なレベルでこなし、そこから提案を織り交ぜていき他者貢献の割合を上げていきます。

    2023-04-23
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    自分は、あれもこれも学びとして吸収したいと思い思いが強いように思います。しかし、それが、逆に、学びを中途半端にしてしまっていると痛感しました。最初に、「目的」を定め、それを意識し、それに沿って学ぶという意識を持ちたいと思いました。

    2022-12-28
  • toko820

    営業

    自分を超えた誰かに役立つ学びにつなげられたら最高だと思います。その意識は持っていきたいです。

    2023-06-12
  • kojkoji

    IT・WEB・エンジニア

    実践が重要であり、それが他者との関係性を高める学びになる

    2022-12-01
  • a-suda

    営業

    学ぶ目的によって、学び取る内容も人によって異なる。
    学ぶ目的を明確にすること、行動に移していくことが大切であることを学んだ。
    まずは、「紙1枚」学習を実践してみようと思う。

    2023-11-03
  • c_clover

    販売・サービス・事務

    たくさん聴きっぱなしの講座があるなと反省をしながら勉強させていただきました。紙にまとめること、また他者に貢献できるように今回の学びを実践していきたいと思います。
    他者に説明やサポートができるようになれば、仕事で使えるように身に付いていく。なるほどと思いました。1人では生きていけないので、仕事だけでなく、いろいろな場面で実践していきたいと思いました。

    2023-12-28
  • muu-u

    金融・不動産 関連職

    すべての学びの場面で使用できる方法であると感じました。また、学びへの意識も高まりました。
    これから、この方法を活用して、学んでいきたいです。

    2022-11-27
  • chaysann

    販売・サービス・事務

    紙一枚で自身の目的を明確にする取り組みすごくためになりました。

    2022-12-08
  • e-one

    IT・WEB・エンジニア

    とりあえず、マトリックスのひな形をノートに記載し、場面場面で活用します。

    2022-11-30
  • kitamurakazuma

    その他

    答えは一つではない、学ぶべきこと、学びたいことが違うと学ぶ内容もとこなるので斬新だった。

    2023-10-31
  • naito_takeshi

    その他

    目的意識を持ち学びに取り組もうと思いました

    2022-11-27
  • bigtomb

    メーカー技術・研究・開発

    学びが自己完結に終わることなく、他社貢献につながる事が大切という考え方が、心に響き、残りました。
    結局、人間は、何らかの形で人の役に立ち、つながっている事が、生きるための目的で有り、やる気を起こさせる源になるのだと
    改めて思いました。

    2023-12-19
  • thosono_cisco

    IT・WEB・エンジニア

    日々の業務に追われて、目的を考えなかったり、見失ったりしていることが増えてきたことに改めて気が付いたので、何のためにこの仕事を行っているのか、あるいはこの会議に参加しているのか、を考えて行動することにしたいと思いました。

    2023-04-03
  • mym-suga

    メーカー技術・研究・開発

    他者貢献になる独学となれるように意識したい。

    2024-01-12
  • baba_hir

    その他

    1枚で纏められるまでには時間がかかると思うが、実践していけたらと思います。

    2023-12-20
  • tokoron-c

    専門職

    面白い整理の仕方です。言語化・表現力を高める訓練にも良いと思いました。

    2023-11-03
  • dear_cooky

    その他

    学びの最初に目的を決めることは
    とても重要だと思いました。

    2023-08-11
  • kentamine

    マーケティング

    自分の心にとどめるために紙1枚に表現するのは良い、後は保存方法、見返し方法がどうなるのか。

    2023-08-14
  • zyuroku

    IT・WEB・エンジニア

    グロービズ学び放題を始める早い段階で投資型の学びについての知見を得れたのは、非常に意味があった。具体的な行動に落とし込んで実践していく。

    2023-11-12
  • titmouse

    マーケティング

    学ぶ目的に合わせて、抽出/要約内容が変わってよく、行動に移すことに重きを置くことが分かった。

    2023-11-01
  • eiwata

    営業

    業務に活かしてゆきたい

    2022-11-20
  • axtyu

    IT・WEB・エンジニア

    自分の学びを他者貢献のための学びにするという考え方は共感がもてる。 自分のために学んでいるのにしんどいことが沢山あるし、学びが役に立っているのかと思うこともある。 何か他者のために学びがいかせるという視点で独学していく

    2024-01-06
  • hide_kmmr

    販売・サービス・事務

    まとめる業務が多いので、参考にしたいです。

    2022-11-25
  • ski_ppp

    その他

    自分が成長したいからに着目しすぎだったのかもしれません

    他人を意識できるように、これをすることによってどう人の役に立てるのか。から考えていきたいです。

    2023-11-30
  • y-tatsuya

    販売・サービス・事務

    学習とは独学である。素晴らしい言葉だと思いました。日々独学で色々な事を学び、成長出来ればと思います。

    2023-10-10
  • koyaokuda

    営業

    thanks.ありがとうございます。

    2023-12-21
  • h_takeshima

    その他

    役立つ・使える学びにするには、why?, what?, how?で簡潔にまとめることが大切と感じました。

    2022-12-03
  • rikumuraka

    IT・WEB・エンジニア

    学習は一人で行うものだが、誰かの役に立つためという目的があるとそれだけで学びの質や効率、モチベーションも変わっていくと考えた。

    2023-05-22
  • michiharu

    営業

    学びっぱなしに終わらせないための基本の3ステップを忘れずに実施する
    1.Why…なぜ学ぶのか、その目的を、まずが明確にしてから学び始めること
    2.What…何を学んだのか、一番初めに立てた目的に沿って学んだことの内容を整理していく
    3.How…どの様に実践していくのか、学んだことの中から、最初の目的に適合するような形で行動指針を作成していく。この時に学びの受け売り、学んだことの、その中に含まれているキーワードの丸写しではなく、自分が自ら行動できるような、「動作」としての表現になるように心がけること。
    この学びは、自分自身の独学で終わってしまうようなものになっていないか、常に確認すること。この内省の行為は重要である
    人と繋がる学びにしていく事。人に貢献するような、その人(他人)の行動変容に影響を与えるような行動指針になっているか、利己的ではなく利他的になるように学びを活かしていきたい

    2024-03-04
  • tskm-

    経理・財務

    まずは、これまで受講してきたメモをもとにして、他者貢献を意識しながら、紙1枚のまとめを実践したい。そうすることで今後は自分への投資にもなり、他者への貢献にもつながる学びにしていきたい。

    2023-03-02
  • natsumitsu

    営業

    紙1枚にまとめる手法は是非実践していきたい。

    2024-03-23
  • shinboo

    メーカー技術・研究・開発

    今後、学んだ研修や本などから、ポイントを抑えて把握できる。また、時間経過後もポイントを、思い出すことができ、活用できる

    自分のためだけでなく、他人にも貢献するのが、学びである事を認識できた→そのように、行動していきたい

    2024-01-21
  • devi7

    資材・購買・物流

    自分が課題としていることが、ズバリ指摘されていた。せっかく学ぶのであれば、やはり身のある結果を産みたいものである。

    2022-11-20
  • michismith02

    人事・労務・法務

    なんのために学ぶのか、学んだことをどう活かすのか、学ぶ目的を明確にして取り組む。

    2022-12-11
  • fmasahiro

    メーカー技術・研究・開発

    本を読んだとき、動画を見たとき、研修を受けた時、最初のうちは意識するがそのうち忘れて身につかないことばかりでした。

    要約して紙に書くことで記憶に定着しやすくなるし、見直すことで思い出せる。
    また、改めて同じ内容を学習するときがあれば、その時は違う視点になっているはずなので、過去との変化もわかりやすいと思いました。

    そして、他者のためにという視点は最高のアウトプットで、自分にも定着しやすくなるし、人脈形成の役にも繋がると感じました。

    2023-07-18
  • toma28

    経理・財務

    一番最初にこのコンテンツをみるべきでした。今からこれを実践します。

    2023-08-17
  • mar_cello

    経理・財務

    1枚にまとめることにより取捨選択ができ、整理した内容をすぐに確認できる。

    2022-12-07
  • aaa321_

    IT・WEB・エンジニア

    大変勉強になりました。

    2023-12-23
  • tmmt0902

    その他

    気になる題材でもあったので田窪先生の講義を聴講して、早速1枚にまとめます

    2022-11-21
  • datch_03

    マーケティング

    Globis学び放題のコンテンツを、紙1枚にまとめて学習することを実践していきます

    2022-11-26
  • megadora

    販売・サービス・事務

    発想の転換が必要だと感じました

    2022-12-04
  • myglo

    メーカー技術・研究・開発

    学びの具体的なアウトプット方法で参考になった。動詞でなく動作というキーワードは学習以外にも応用できそう。

    2023-04-30
  • fujisan33

    経営・経営企画

    学びを共有する大切さを感じました。

    2023-06-14
  • yamagatah

    専門職

    学ぶ目的が違えば学んだ内容も違う、当たり前のことだが改めて目的をもった行動の重要性を学んだ。

    2023-12-04
  • kobami2008

    人事・労務・法務

    早速この講座の内容を紙一枚でまとめることから始めてみようと思います。

    2023-01-15
  • kaneko1004

    営業

    学びの目的によりまとめ方も大きく変わる。このグロービス学び放題もこのまとめかたを活かして受講を続けていきたい。

    2024-01-21
  • miimii123

    金融・不動産 関連職

    自分だけで完結せず、他者のためにというところを意識したい。常に目的を持って取り組み、行動化できるよう具体的に考えることを心がける。

    2023-01-04
  • eizan_1000

    IT・WEB・エンジニア

    読んで終わることが多かったが、今回学んだ方法を活用して、他者貢献につながる行動へと自分を変えていきたい。

    2023-12-23
  • h_mura

    IT・WEB・エンジニア

    動画を見ただけ、本を読んだだけでは自分の中に定着しないと思っていたところにこの動画に出会いました。少しずつでも実践し、周囲に広げていきたいと思います。

    2024-03-05
  • bouz

    メディカル 関連職

    読書の際に生かします。

    2023-06-14
  • mori_0524

    建設・土木 関連職

    誰かのために学ぶという考えを持っていなった

    2024-01-22
  • k_fukushima1971

    専門職

    「紙1枚まとめ」のフォーマットを用意・携帯して、学ぶ前と学びながら書き込んでいく。学んで終わりにしない為に習慣化させる。

    2022-11-26
  • ueharamayumi

    人事・労務・法務

    誰かの為なら頑張るのに、自分のために頑張れないタイプの人がいます。潜在的なポテンシャルは高いのに。
    投資型、他者貢献型の学習を提唱してみようと思います

    2023-01-22
  • wadadesu

    人事・労務・法務

    セミナーを聴講した時に、全てを理解して覚えておかなければと思ってしまい、まとめられずにいました。何を学びたいのか目的をきちんと持って取り組んでいきたいと思います。

    2023-10-23
  • takaitakai

    営業

    「HOW?」の答えを明確に持つことで、学びを実践に活かせるのだと思う。

    2022-12-04
  • norihiro2

    コンサルタント

    まず目的をきちんと把握してから進める。其の上で誰にやどのようなといった細部に分解して進めるのが理解できました。実践したいと思います。

    2024-02-08
  • ke_mori

    マーケティング

    実践方法を具体的に示して頂いたので、にすぐにメンバーと活用できそうです。ありがとうございます。

    2022-11-27
  • ritmo

    IT・WEB・エンジニア

    自分で学んだことを他者に貢献していくという気持ちで取り組むと、学び方も変わると思った。

    2023-01-09
  • riverport

    その他

    後編では具体例の作成方法を解説してもらい、よりイメージしやすくなった。

    2023-10-28
  • 013732

    営業

    これから1枚にまとめていきます

    2022-11-30
  • shoko0038

    販売・サービス・事務

    今までは自分の成長のためだけに勉強するということをしていました。それなので自己完結で終わらないという話を聞いて、新しい発見があったような感覚になりました。
    これからは学んだ先に誰かの役に立つこともあるということを念頭において勉強していきたいです。

    2022-11-30
  • rayoshii

    IT・WEB・エンジニア

    これまでインプットばかり行ってきたが、アウトプット前提の、誰かの役に立つような学び方をすることで自身の成長にもつなげていきたいと思う。

    2023-05-16
  • natuko19

    人事・労務・法務

    まず大事なことが目的を明確にすること。動画視聴時にはにメモを取ること。そしてメモを材料にしてまとめる、たくさんあるかもしれないが目的達成に向けて必要なものだけをピックアップする、3個にしぼる。
    自分の言葉に置き換えること。

    また、自己完結の独学から、他者貢献につなげることで、学びは深まると強調していた

    2023-11-12

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。