概要
このコースについて
ITツールの便利な使い方を解説する、とっても便利!シリーズ。今回はMicrosoft Officeの「Excel(エクセル)」です。このコースでは、Excelのデータ集計やグラフ作成のもとになる基本工程や、その入力を効率的に行う方法をご紹介します。今日から業務効率化にお役立てください!
<本コースで紹介している機能>
・セルの書式設定による概数や単位の表示
・2種類の方法でのインデントの設定
・条件付き書式を用いた注意喚起
・条件付き書式を用いた重複データの検索
・見出しの固定と非表示
・グループ化
・印刷範囲の設定/ページレイアウト設定の活用
・印刷タイトルの活用/印刷範囲を1ページに収める方法
コース内容
- セルの書式設定で概数や単位を表示しよう
- 2種類の方法でインデントを設定しよう
- 条件付き書式で注意を喚起しよう
- 条件付き書式で重複データを見つけよう
- 見出しの固定と非表示を活用しよう
- グループ化でデータをまとめてみよう
- 印刷範囲の設定/ページレイアウト設定の活用
- 印刷タイトルの活用/印刷範囲を1ページに収める
このコースを見たユーザーの学び
書式設定を使う
条件式書式の有用度がよくわかりました。体裁を良くするだけでなく、抜け漏れチェックに力を発揮しそうです。
インデントなど知らなかった機能があったので、是非使ってみたい。わかりやすく参考になった。