キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

スタートアップ×大企業の価値共創における課題とは~稲田武夫×小澤隆生×中馬和彦×中村亜由子×今野穣

  • 0h 58m (1sections)
  • 事業開発・スタートアップ
  • 知見録 Premium

このコースについて

G1経営者会議2021
第3部分科会M「スタートアップと大企業の価値共創」
(2021年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校)

各国のイノベーション能力を評価するグローバル・イノベーション・インデックスによると、2021年、日本は13位となった。上昇傾向にあるもののトップ10圏外の状況が続き、中国(12位)にも後塵を拝している。一方、イノベーション創出の手法としてのオープンイノベーションは日本でも広まり、また大企業によるベンチャー出資も増加しており、イノベーションを育む土壌は整いつつある。スタートアップと大企業がイノベーションを通じて価値を共創し事業を加速させるためには、具体的に何が求められるのか。スタートアップ、大企業双方の立場から価値共創に取り組んできた当事者が、現状と課題、これからの展望を語る。(肩書きは2021年11月23日登壇当時のもの)

稲田 武夫 株式会社アンドパッド 代表取締役社長
小澤 隆生 ヤフー株式会社 代表取締役社長 社長執行役員 CEO(最高経営責任者) Zホールディングス株式会社 取締役専務執行役員 E-Commerce CPO
中馬 和彦 KDDI株式会社 経営戦略本部ビジネスインキュベーション 推進部部長
中村 亜由子 パーソルイノベーション/eiicon company代表・founder
今野 穣 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

コース内容

  • スタートアップ×大企業の価値共創における課題とは~稲田武夫×小澤隆生×中馬和彦×中村亜由子×今野穣

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

18人の振り返り

  • fumiteru

    経営・経営企画

    成功事例に日が当たるが、失敗パターンの話がとても参考になった。
    スピードを買う、失敗も織り込んだうえでの挑戦する覚悟が重要と認識した。

    2022-10-06
  • a-yashiro

    専門職

    スタートアップをリスペクト。社内新規事業はムリとあきらめオープンイノベーションにぜんふり

    2022-11-12
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    人材の流動性も、他社のグループインも、大企業はもっと活発に動かなくてはならないと思いました。既存事業のことばかり考えていても会社は続かないと痛感しました。勉強になるセッションありがとうございました。

    2022-10-29
  • ozawahiromichi

    人事・労務・法務

    他業種における価値観を掴むことで自社価値観を考える良き機会となりました

    2022-10-20
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    親子関係とはいうものの、それぞれ独立した会社、相乗効果が期待できるからこそ前に進む。時代は変わってきたのかなと感じました。親のために・・・ではなく。

    2022-10-07
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    以前は買収した会社は親会社を手伝ような感じでしたが、今の時代は親会社が自社社内では出来ないので買収した会社に出来るようにする会社も出始めた。社内の文化などで出来ないことが買収した会社でやってもらう。

    2022-10-17
  • hideo0429

    建設・土木 関連職

    貴重なお話しありがとうございました。

    2022-10-03
  • tsucchi-

    メーカー技術・研究・開発

    スタートアップ企業の連携により、見えてくるものがあると感じました。

    2022-10-05
  • mehima

    経営・経営企画

    失敗は多いので打数を増やすしかない。
    短期のKPIは追わない。違ったら早めに撤退する。
    相手へのリスペクトが足りない。
    0・1を生み出せる人と、グロースや安定したオペレーションが得意な人との循環を作る。

    2022-10-24
  • yasu_1234

    メーカー技術・研究・開発

    「自分たちの会社のアセットを利用して、買ったもしくは協業する会社がいかに大きくなるかを考える」という視点は感銘を受けました。今取り組み始めた協業に活かしたいと思います。

    2023-10-06
  • nsuzuki23

    営業

    勉強になりました。

    2022-12-13
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2024-02-06
  • 2178

    販売・サービス・事務

    ありがとうございます。

    2024-02-19
  • koyaokuda

    営業

    ありがとうございます。

    2024-01-02
  • shusuke-yamada

    その他

    考え方を外に求めることと、こちらの何円も向こうにはかけがえのない何円になることもあり得るということがわかります。
    価値を創ることが必要です。

    2022-10-03
  • torades

    メーカー技術・研究・開発

    「高値で買う」という意識について、もちろん買われる側としても、買う側の実務者側としても有難いことなのだが、決裁者としてそれが出来るのは本当に上位の役員でしか出来ないと思う。ということは、スタートアップ事業というのは役員直轄でなくてはならず、現状直轄の構成となっていない場合は、役員直轄の構造を作るところがまず最初のやるべきことなのだろうと思った。

    2023-12-11
  • creativeman2020

    クリエイティブ

    KDDI中馬さんが一番的確だったと思う。

    私も、大企業にいるが社内新規事業で
    盛り上がっているが、全然実現性が感じられない。
    ただのサークルみたいなんだよね。。

    あとホント、リスペクトは大事で
    親会社の人たちはもっと敬意を表したほうがいいと思う。

    2022-11-24
  • nishikawa-tm

    コンサルタント

    他業界が自社業界の将来に対する危機感を持ち、スタートアップ企業との共創により積極的に新規事業を育てる取り組みを行っていることを認識できたことが、有意義であった。
    また、自らが事業戦略を立てる際に、自社技術を前提に将来像を描く傾向にあったが、スタートアップ企業や別業界の大企業との価値共創により、進化を加速化させる必要があることを強く認識した。

    2023-08-06

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。