- ホーム
- 事業開発・スタートアップ
- 達人の一冊/起業家はどこで選択を誤るのか――スタートアップが必ず陥る9つのジレンマ
概要
このコースについて
(著)ノーム・ワッサーマン
約1万人の起業家データベースや起業家へのインタビューなど、ハーバード・ビジネススクールのワッサーマン教授による約10年間の研究をまとめた一冊。創業初期や新規事業のスタート時に起こりうる様々な失敗を防ぐために有効な良書。
※以下の関連コースも併せて視聴することをお薦めします。
・ベンチャー・マネジメント
鳥潟 幸志 グロービス経営大学院 教員
コース内容
- イントロダクション
- 書籍の魅力や解釈、ビジネスへの示唆
このコースを見たユーザーの学び
話を聞き、スタートアップのみならず、部署の立ち上げ・運営にも重要な示唆があるように感じました。読んでみたいと思います。
安易な決断が後々問題を起こす、よく感じていること。この本を読んでそのようにならない、そのようになったらどうするのか、自分ごととして考えるきっかけにしたい。
10年前に出会いたかった本!
自分にとってはなんだろう?
困難な判断に向き合うことが、長期的な良い結果をもたらす。現在のコロナ禍、日々の早い変化に対して迅速な意思決定が求められるが、安易な判断で困った問題を引き起こさないように自戒したい。