概要
このコースについて
「セグメンテーション・ターゲティングをせずに、もっと大きな市場を狙っては?」
そんな疑問・お悩みに、グロービス講師がズバッと答えます!今回は家の中にある身近なものを例に、的確に顧客ニーズに応えることの重要性を学びます。
ぜひ明日から実務に取り入れてみてください。
※以下の関連コースも併せて視聴することをお薦めします。
・セグメンテーション・ターゲティング
森本 泰浩 グロービス経営大学院 教員
コース内容
- 全ての人のニーズに応えない理由って?/10分で解決!みんなの相談室
このコースを見たユーザーの学び
現在はニーズが多様化しているので、セグメンテーションやターゲティングが重要だと感じました。コロナ禍で更にニーズが変化してきている状況なので、今までにない軸でのセグメンテーションが必要になりそうですね。
ニーズを把握する中でも、困難な、潜在ニーズの発掘には、インサイトを見出すことが必要で、そのためには、日常的に、人々の心理の機微について敏感になることが重要であるとわかった。
セグメンテーション/ターゲティングをすることで有限である経営資源(リソース)をどこに・どのように投下して利益として回収していくのか?利益回収モデルにもつながっていく起点のひとつと捉えて重要視したい。