キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

メディアは社会をどう変えていくか~Yahoo川邊健太郎×NHK高井孝彰×UUUM鎌田和樹×瀬尾傑

  • 0h 37m (1sections)
  • マーケティング
  • 知見録 Premium

このコースについて

G1ベンチャー2021
第8部全体会「G1メディアアワード受賞記念パネルディスカッション~進化するメディアは社会をどう変えるか~」
(2021年6月13日開催/グロービス経営大学院 東京校)

新型コロナのパンデミックによる人々の行動変容と社会の価値観の変化、加えてテクノロジーの不可逆的な発展によってメディアは加速度的に進化を遂げている。進化するメディアは社会をどう変えていくのか。それぞれの分野をリードするトップランナーたちに見えているメディアと社会の未来とは。(肩書きは2021年6月13日登壇当時のもの)

川邊 健太郎 Zホールディングス株式会社 代表取締役社長Co-CEO
高井 孝彰 日本放送協会(NHK)国際放送局長
鎌田 和樹 UUUM株式会社 代表取締役社長CEO
瀬尾 傑 スローニュース株式会社 代表取締役

コース内容

  • メディアは社会をどう変えていくか~Yahoo川邊健太郎×NHK高井孝彰×UUUM鎌田和樹×瀬尾傑

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

15人の振り返り

  • koji_wada

    マーケティング

    LINEとYahoo!の統合は、ユーザーが期待するような劇的な変化はなさそうで、痒いところに手が届く系が多くなりそうな気もする。その辺の期待と現実のギャップをどう埋めていくのかが楽しみだと思いました。

    2023-11-16
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    インターネット通信の進化によって、メディアの立ち位置が大きく変わりつつあるのが、日々感じられます。メディアにかかわる者として、自分も、常に意識していることです。その中で、質問にもあった、情報の正確性という問題もあると感じています。そこは、おそらく、構成する人、団体、グループの倫理の問題に行きつくのかなとも感じています。
    それとは別に、こういった場で質問をする場合に、話の内容を、一度自分の立場に引き寄せてから、それに即してすると、自分にとって、質問に意味が深くなるなと、質問されていた方を見て、感じました。

    2023-04-11
  • rryu_ya

    建設・土木 関連職

    メディアのあり方について学ぶことができました

    2023-04-05
  • yuk_o

    人事・労務・法務

    メディアについて学べました。

    2024-01-28
  • kawa_412

    人事・労務・法務

    サブスクリプションは確かに突拍子もないコンテンツや記事、いわゆる釣りを軽減するには効果的であるように思う

    2022-09-20
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    会社として存在していかなければならない。勝ち残らなければならない。そうかんがえるか、必要な事業が残れば良いと考えるか。
    どんな情報をどうやって出すか。
    この情報過多の時代です、難しいですね。
    社会への影響もありますのでそこも意識しつつ。

    2022-08-13
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    メディアと社会との関りについての議論を聞くことができ、大変参考になりました。

    2023-12-04
  • kosyakanasan

    専門職

    スキャンダリズムやセンセーショナリズムを超えるのは、コンテンツごと課金でなく、サブスクビジネスへのシフトだ、というヤフー川辺氏の論にハラオチ。

    2022-08-18
  • tsuruoka0513

    営業

    サブスクリプションは確かに突拍子もないコンテンツや記事、いわゆる釣りを軽減するには効果的

    2023-12-23
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    生きていく上で情報が欠かせなくなっている今、メディアの役割は非常に大きいものがあると改めて思いました。会社の壁を越えてのコラボレーションにも期待したいですね。ありがとうございました。

    2022-08-13
  • shusuke-yamada

    その他

    今から30年ほど前まではメディアが社会を動かしてきましたが、個人からの情報で社会を動かすことが出来るようになっています。
    情報過多の時代ですので、それらの活かし方を学び実践する必要があります。

    2022-08-19
  • _kazuma_

    営業

    メディアの在り方が多様化している。儲け主義ではいいコンテンツは期待できない

    2024-02-29
  • nishiyamaa

    営業

    情報の入手方法は変わってきてるので、対応したいと思います

    2022-08-21
  • y_a_n

    専門職

    ターゲットにリーチするために様々な視点があること、試行錯誤を繰り返すことが対策になりうるという視点は業務でも活かせそうだと感じた。
    業界全体が下り坂と感じているが、チャンスがなくもない、既に持っているメリットもあるとの指摘を知ることができたのも学びになった。

    2023-11-06
  • shu---

    マーケティング

    川邊さんがおっしゃっていたサブスクリプション型がユーザーに受け入れられるのか、yohooとしてそういった処方箋的な意思決定はいつ行われ得るのか、またこの社会悪性に関して今後どのような形で問題がより顕在化していくのかについて、非常に興味があります。

    2023-05-02

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。