キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

戦略的ビジネス文章術 ー 伝わるメール・チャットに大改造!

  • 0h 47m (5sections)
  • 思考・コミュニケーション
  • 実践知

このコースについて

近年のリモートワークの普及によって、メールやチャットツールなど、業務の中で文章を書く機会が増えています。でもその文章……ちゃんと伝わっていますか? 受け取った相手は自分の意図する動きをしてくれますか? そんな悩みに効くのが、老若男女にニュースを届ける新聞記者のスキルです。記者が心がける読みやすさ・分かりやすさ・スピードは、ビジネスシーンにも同じく求められます。

本動画では、悩めるビジネスパーソンのメールの書き方を大改造。みなさんも一緒に、「伝わる」文章作成のステップを身につけましょう!

講師プロフィール

野上英文 JobPicks編集長、NewsPicks+d統括編集者

朝日新聞社でジャカルタ支局長など20年近く記者・編集者を務め、大阪社会部では地検特捜部による証拠改ざん事件の調査報道で新聞協会賞を受賞した。ハーバード大学元客員研究員、マサチューセッツ工科大学(MIT)経営大学院MBA。2023年からNewsPicks for Businessに参画し、コンテンツ制作の責任者として2つのメディアの事業戦略、成長を担う。そのかたわらNewsPicksトピックスで連載コラムの執筆、News Connectのパーソナリティ、企業・ビジネスパーソンを対象にしたデジタル時代の発信・文章術、リスキリングなどで登壇多数。
単著に『朝日新聞記者がMITのMBAで仕上げた 戦略的ビジネス文章術』(BOW BOOKS)、共著に『チャイナスタンダード』『ルポタックスヘイブン』『ルポ橋下徹』『証拠改窟』(以上、朝日新間出版)『プロメテウスの罠4』(学研プラス)ほか。
(肩書きは2023年11月時点のもの)

コース内容

  • イントロダクション
  • 実践① 良い見出しをつける
  • 実践② 本文頭にリード文を書く
  • 実践③ 伝え方の戦略を考える
  • 戦略的ビジネス文章術

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    見終わった後、思わず拍手してしまいました!
    仰る通り!!!

    自分のメールはどうしても長くなる→受け手にとっては迷惑だろうなと思う→読み返す→直す→読み返す…と、1通送るのに時間がかかってしまいます。

    ただ、3A分析をしっかり行わないメールは、却ってメールを何往復も重ねる結果になってしまい、お互いの時間を削り合うだけでなく、信頼関係も削り合うおそれもあると思いました。

    ああ、今すぐ自分の過去メールを読み返したい。
    (多分、心が痛むんだろうな・・・)

    2023-04-02
  • sasaki18

    金融・不動産 関連職

    短く、要求を確実に伝えるのが大切

    2023-05-14
  • shojoann

    経営・経営企画

    ビジネスメールには、結論を先に書くことを意識していたが、「結論+結論」という2段論法は初めて知った。「そして」、「しかし」、「なぜならば」という接続詞を結論と結論の間に挟むことによって、読み手の意識を誘導できると思う。

    2023-05-22
  • kimu--ra

    金融・不動産 関連職

    実際にメールを作成する際、
    まずは「目に留まる件名」
    「結論ファースト、2段論法でリード文」を意識して書くことを始めてみようと思う。

    2023-04-15
  • sknesh

    金融・不動産 関連職

    まさに私の求めていた動画。自分だけでなく、部下の皆さんに視聴いただきたいと思いました。

    2023-04-04
  • mtkykm

    メーカー技術・研究・開発

    3A論法、仮見出し、2談論法を活用してメールの回数を削減していきたいと思いました。

    2023-11-07
  • umino_s

    メーカー技術・研究・開発

    報告や依頼の際に、相手にストレスないようにすることでこちらの要望が通りやすくする方法として活用していきたいと思います。

    2023-11-15
  • chang_shin

    販売・サービス・事務

    文章は読まれるより見られる意識で書く。
    冒頭にリード文を書く。
    結論プラス結論というところが少しピンと来ないが、とにかく結論を重ねて書いてみることをやってみる。

    2024-03-05
  • erierihana

    人事・労務・法務

    ありがとうございます、まずはリード文で何について、どんなアクションをして欲しいのかが伝わる文章にしたいです。

    2024-02-23
  • mori208

    営業

    見出しの3大ルールは前から使用しており、振り返ることができました。
    リード文に関しては③のBecause「なぜなら」が非常に伝えづらく本文が長くなってしまったことを学びました。すぐにでも始めていきたい。
    また伝え方に関しては、私は相手のことを思い過ぎてしまうのか?期待行動が欠けていたことに気がつきました。

    2023-11-18
  • y-kusumoto

    営業

    思いが優先するほど、文章が難解になってしまう傾向があります。自分もかつてはそうでした。伝えたい事伝えるには、逆によりシンプルに書くことを心がけています

    2024-03-09
  • noriyuki_n

    メーカー技術・研究・開発

    文章を簡潔に的確に記載すること

    2024-04-02
  • umeimakoto

    営業

    メールは長くなり、上手く伝わっていなかった事が良く分かった。戦略、仮見出し、二段論法、早速始めます。

    2024-04-03
  • mamoro

    人事・労務・法務

    ビジネス文書術、実践します。

    2023-07-25
  • i323

    その他

    手間を惜しまないことで結果的には良好なビジネスコミュニケーションを取るって考えを大事にしたいと思う。

    2024-01-22
  • toshio11

    金融・不動産 関連職

    すぐ書き始めるまえに考えること、よくわかりました

    2023-08-16
  • moonave

    金融・不動産 関連職

    メールのやり取りに追われて業務時間を浪費しがちなので、非常に参考になる講座でした。実践あるのみですね。二段論法、できるように頑張ります。

    2023-11-15
  • hara34

    販売・サービス・事務

    これまで感覚でやっていた3A、仮見出し、リード文の3点を言語化して学ぶことができてよかった。日々のメール業務において役立てたい。

    2023-11-28
  • honest

    営業

    コンパクトに事例に沿った的確な講義であった。少し意識するだけで活用できると感じた。多忙な中でコンパクトで的確なメールのやり取りをしていきたい。

    2023-09-05
  • k_mwam_k

    販売・サービス・事務

    件名について深く考えていなかった
    リード文はあいさつ程度、本文に要件を書いてしまっていた
    早速実践します

    2023-06-28
  • kn116

    営業

    学んだ内容は、取引相手との日々のやり取りだけではなく、社内の報連相にも活用されると考察されます。
    限りある時間の中で、仕事の成果を出さないといけないので、二度手間、三度手間を減らすため、日々のメールの文章を正確に、スピーディーに対応するよう心がけようと存じます。

    2023-07-07
  • 01042563

    営業

    議事録、メール、チャットに置いて相手から引き出したい回答や理解してもらいたい内容を簡単に伝えることができる方法の型が知れたことで、これまで何から書き始めていいのか分からず文章を考える時間が長かったが今回学んだことで時間短縮ができそうに思えた。

    2023-06-16
  • fujisan33

    経営・経営企画

    とても実用的で有意義な内容だと思いました。

    2023-09-06
  • ab0110

    専門職

    メール作成に時間がかかってしまうのが課題。

    2023-10-01
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    苦手な文章力を高めていくヒントを学びました。常に相手の時間に入り込むので、わかりやすくわかりやすくメールなど伝えていきます。

    2023-05-07
  • fgyhj

    メーカー技術・研究・開発

    件名は簡潔に。前提とニュースを入れる。
    読み手を意識する。audience action atmosphere

    2023-10-07
  • unlimitedxt

    金融・不動産 関連職

    相手の立場に立ち、伝えることが重要だということがわかりました。
    記者の方の伝える技術はとても素晴らしく、新聞記事を読み、文章力を鍛えていきます。

    2024-01-09
  • chibayuta

    経営・経営企画

    メールよりもchatのやり取りも増えてきたので、今後は端的にタイトルで読んでもらえる内容を伝え、3A分析によって戦略的に文章を考えてから発信をしたいと思う。また、文章内では二段論法を用いて結論を簡潔にまとめ上げていきたい。

    2023-11-25
  • asogawan

    その他

    自分のメールはとてもぶっきらぼうだったかもしれない、と思い当たる節がありました

    2023-12-24
  • takashi05138409

    販売・サービス・事務

    短的に要求をする事が大切。

    2024-02-28
  • moto_taka

    メーカー技術・研究・開発

    メールの書き方は、意識したことがなかったので、これからは意識して作成します。
    3A、二段論法を実行してみます。

    2023-11-16
  • ks46

    営業

    日々のメールのやり取りで文章作成時、相手に上手く伝わるかと考える時間がかかっていて、今回の学びを実践し時間短縮に繋げていきたい。

    2023-09-06
  • taro0705

    販売・サービス・事務

    忙しい時に読む時の立場に立って送る。
    と言ったように送る人の気持ちを考えるのは大切であると感じた。

    2024-02-12
  • sugiyou

    販売・サービス・事務

    Slackなど、メールよりも短く的確な表現が必要ば場面でも活用できそうだと思いました。

    2024-03-27
  • big-george

    営業

    毎日、たくさんのメールのやり取りを行っているが、簡潔な文章にすることで、やり取りの数を減らすことができるとわかりました。伝わる文章を書くことを心がけます。

    2024-03-10
  • hikiyomi

    IT・WEB・エンジニア

    文章を書き始める際に,誰に何を伝えるか、これは意識しているが、どんなトーンで伝えるかまでをこれから意識したいと思いました。
    またタイトルに前提と結論を記載することも意識して業務を行いたいと思います。

    2023-05-25
  • mempelajari

    販売・サービス・事務

    読み手に伝わるよう戦略的に文章を考えることの重要さを認識した。
    まずは、メールを見てもらえるよう件名を簡潔に、内容を見出しに。本文では結論から二段論法で。そして送る相手の状況を3A分析して。
    一見面倒に思える手間でも、1回のメールで済んだり、自分の希望が通り易くなる利点を考えると手間ではないと思った。

    2024-02-07
  • kondora

    営業

    結論ファースト、簡潔に、これは文章だけでなく会話、報告でも意識しています。

    2024-03-10
  • yoshi-kurihara

    マーケティング

    「簡潔かつ丁寧」な文章を書くことが難しいという困りごとに対し、「見出し」「リード」から作りましょうという一つの解決策が提示されて参考になった。具体的な作り方に対してもしっかりとした説明があった。重要なメールを書く際には文章の作り方、特に作りはじめを意識してメールを作成するようにする。

    2023-11-14
  • rietun

    マーケティング

    漠然と書かずに、以下を意識すれば確実にレベルアップすると思った。
    ①戦略 誰にどんな行動をとってほしいか考える、その為にこんな雰囲気で書く
    ②見出し 背景+結論を短く
    ③リード 結論+and/but/becose+結論
    ④見出し 修正

    2023-09-29
  • isopp3

    営業

    二段論法は非常にタメになりました

    2024-02-27
  • channel_uesugi

    メーカー技術・研究・開発

    2段論法を訓練していきます。主張を示し、さらに相手を惹きつけるシンプルな文章にします

    2023-09-06
  • suzunosuke52

    販売・サービス・事務

    自然に実践してる気がしました。
    件名に社内だと(要承認)や(至急)や(重要)
    社外だと(当社名+御見積書)件名や、(要ご返信)などつけたりしており、送信までにかかる時間を1分設定し、内容を見直してます。が、やはり、送信後に、一分で間に合わず、あーと思うことはあります。

    2023-11-05
  • yamamoto_921691

    販売・サービス・事務

    メールの場合は見出し(件名)と書き出し(リード)を意識するようにしたい

    2023-10-16
  • riopin

    IT・WEB・エンジニア

    とても興味を持ちました
    ありがとうございました

    2023-04-01
  • sora-tanaka-hn9

    IT・WEB・エンジニア

    メール一つとっても様々なテクニックがあり奥が深いと思った。

    2024-03-14
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    自分が伝えたいことを書くのではなく、相手が知りたいこと、相手に知ってほしいことを、相手に正確に知ってもらえるように書くことが重要だと理解しました。
    そのために、相手がストレスを抱かないような文章にすることが重要だという、ヒントを得ることができました。文章を書くとき、相手に何を伝え、どう動いてもらいたいかという目的だけでなく、相手の立場に立ってみて、それが可能か、つまり、そうしたくなるかを考える観点を持ちたいともいました。

    2023-06-22
  • cujykw

    メーカー技術・研究・開発

    メールに時間が取られるのでこの動画を活かしてメール時間を短縮したい。

    2023-08-05
  • chikawa

    金融・不動産 関連職

    相手に伝わるように考えることが重要だと感じた。

    2023-12-03
  • k-ysz

    その他

    仮見出し、リード文、自己中にならないための頭の整理に留意して、今日からのメールに活かしていきます。

    2023-07-26
  • yakkuru-777

    専門職

    普段から結論から書くことを意識してました。
    今回の動画でリード文の具体的作り方が知れたので、社内コミュニケーションに取り入れたいと思います

    2024-02-27
  • alenta

    その他

    メールを書くのは社内でも社外でも、何度も読んで時間がかかります。
    この動画で少し早く書けるような気がします。

    2023-12-11
  • teck

    その他

    上司などにメールを送る時にまずはタイトルを考えることで、「何を伝えたいか、何をしてほしいか」を整理するとよい。スクロールさせない長さにまとめて書く。1つの文を短く。読むのではなくて見る感じで把握できるようにする。ざっと書いてから、見返して表現や構成などを必要に応じて修正する。

    2023-11-18
  • vell0088

    販売・サービス・事務

    ・伝え方の戦略を立てる
    ・見出しを考える
    ・リード文を書く
    ぜひ、学んだことをやってみたいと思った。

    2023-08-23
  • e-yanaoka

    メーカー技術・研究・開発

    今までも本文は気を付けていたが、題名でも気を付けるのは目から鱗だった。
    結論+結論の2段論法も気を付けたい。

    2023-12-13
  • daiki_dk

    コンサルタント

    メールなどのテキストコミュニケーションの効率化によって、より生産的な活動に時間を使えるようになると感じた

    2024-01-31
  • uran666

    専門職

    メールでの書き方に迷い、結局電話をして内容を伝えてから、メールを送ると二度手間をしていた。実践していける内容だったのでとても良い参考になった。

    2023-11-27
  • ono23

    人事・労務・法務

    メール作成の際、リード文をどう書くか理解していませんでした。
    二段論法はそんなに難しくなく、すぐに実践できそうです。

    2024-01-10
  • k_okad

    専門職

    メールに良い見出しをつけ、本文の頭にリード文(前文)を書くのは早速、意識して実践したいと思うが、何種類かのフォーマットを用意した方が効率的で有効ではないか。

    2023-05-17
  • tarman

    経営・経営企画

    リード文は気にしていなかったので勉強になった

    2023-10-19
  • jo_

    専門職

    結論から伝えることでメールをシンプルにし、コミュニケーションをスムーズ且つ確実にできることを学んだ

    2023-09-01
  • yas_fourier

    マーケティング

    宛先やCCに多くの人を入れて、情報共有含めてメールをすることが多いです。それはそれで意味があるとは思いますが、疑問も感じており、今回3Aやスパっと伝わる書き方を知り、宛先を絞る等もしていきたいと思います。

    2023-06-19
  • w080285

    その他

    ビジネスマンとしてメール・チャットは必須になります。いかに相手に分かり易くかつ,印象をもってもらえるかとてもタメになりました。

    2023-08-16
  • ken-ko

    メーカー技術・研究・開発

    日頃、なんとなく意識していることを論理的に整理されてわかりやすかった。部下への指導、教育にいかしたい。

    2024-03-13
  • ytsukky

    営業

    短く、端的に要求を伝えるのが大事

    2024-02-24
  • kenkenqtr

    メーカー技術・研究・開発

    メールは便利なツールだが、face to faceと違い意図が異なって伝わる場合がある。となると2度手間、3度手間となるので、自分の書いた文章は必ず読み返してから送信するように心がけている。
    本講座でもあるように相手を思い浮かべ、簡潔かつ明確なメッセージを伝えられるように意識したい。

    2023-05-28
  • nakanishi-t2

    その他

    参考になりました。野上記者がMBAを取得し、このような講座の講師をしていることが感慨深かったです。

    2023-05-29
  • nakai4034

    経理・財務

    読み手を意識した表現(件名、リード文、3A誰に、何を、どんなトーンで)が結果的に書き手の期待
    (依頼)を満足させ、お互いwinwinのコミュニケーションが図れると感じた。

    2024-02-06
  • mtsmts

    経理・財務

    メールの件名の工夫は大変役に立った。

    2023-11-24
  • pechu827

    販売・サービス・事務

    急がば回れですね。
    相手をイメージして書いたつもりでも、気を使いすぎて何を言いたいのか分からなくなったりします。
    仮見出しと二段論法さっそくやってみます!

    2024-01-02
  • rainbow_moon7

    営業

    急ぎの案件で、なかなかつかまらない上司へのメールに早速活用してみます。

    2023-04-06
  • uekon_12

    営業

    自分のことを文章書くのが下手だなと思っていたが、考え方が分かってなかったからと痛感した。まずは3A分析、仮見出し、仮リードを考えてから文章作成を進めていきたい。

    2023-06-21
  • masaakimasa

    販売・サービス・事務

    方針、見出し、リード、3A分析を意識することで文章術を習得できると実感できました。

    2024-01-29
  • nagahase

    メーカー技術・研究・開発

    参考になりました。
    出すメールで何を得るか明確にして出すように今後は行いたい

    2023-10-10
  • 6771768

    その他

    メールを作成する前に、誰に何をして欲しくてこのメールを書くのか。その為には、どういった書き方が適切かを意識したいと思う。

    2024-03-22
  • nbmk

    販売・サービス・事務

    メール作成では、読み手の立場を尊重した文章を書くこと。その為に、3A分析(誰に、何を、)を行いアウトラインを考え、たいとるは完結にニュースを伝えること。

    2023-06-23
  • eiji1130

    人事・労務・法務

    まずは3A分析を意識して文章を考えるようにしたい。誰に、何を、どのようなトーンでを意識して書きたい。戦略的ビジネス文章術の本を読んで、動画を繰り返しみて文章力を高めたい。

    2023-10-03
  • toshi_kajiwara

    経理・財務

    事実や自分の意見を簡潔に分かりやすく伝えるための手法を学び、メールのタイトルを前提とニュースとし、結論ファーストでの記載にしていく。

    2023-08-12
  • megumi_y

    その他

    アウトラインを書いてから作成する、という方法を今まで行っていましたが時間がかかるのが難点でした。
    仮見出し・二段論法のリード文。こちらであればハードルが低く、より時短になります。
    まずは日々のチャット・日報記載で活用します。

    2023-11-08
  • sugi_0719

    その他

    コミュニケーションは常に相手の状況や立場を想像して話しましょう書きましょうということだと思う。自分本位になっていないか、常に意識していきたい

    2023-06-30
  • riko-san

    メーカー技術・研究・開発

    メールを書くときに、自分の伝えたいこと(伝えなければいけないこと)を書いていたが、読み手を意識して、どのような行動をとっていただくことを期待して、ということを意識して文章を組み立てるように意識する。

    2023-12-15
  • kaz_2021

    マーケティング

    6つのステップ(①Strategy: 3A分析、②Title: 見出し、③Lead: 第一段落、④Draft: 初稿、⑤Edit: 編集、⑥Review: 点検)の内、①~③を念頭に作成時し、送信前に⑥点検、必要に応じて⑤という事で対応したいと思います。文書の位置づけ・重要度に応じて、それぞれにかける時間は軽重するも、各ステップを抜かさない事が「急がば回れ」ですね。

    2023-10-30
  • yoshi_41

    人事・労務・法務

    ビジネスコミュニケーションにおいて、これまで、話し方などリアルなコミュニケーションについて学んだことはあったが、書き方について具体的に学ぶことは少なかった。意識していても、それはマナーの観点からの意識にすぎず、生産性向上、ビジネス価値向上の点からではなかった。今回は、後者の点で非常に有益な学びを得たので、仮見出し+二段論法からはじめてゆきたい。

    2023-12-18
  • michiharu

    営業

    日々のメールの記載について、基本ルールを念頭にトライしてみます

    2023-09-27
  • nahomi32

    メディカル 関連職

    わかりやすく短い文章

    2023-11-04
  • ma-tsun

    販売・サービス・事務

    相手に伝わる依頼文章を、的確に、早く書くには、パターンを身に付ける。3A分析と宣言、仮見出し(必要な要素)・仮リード(二段論法)、見直して最終とする。
    あらゆる面で必要な考え方であると感じた。

    2024-03-03
  • konoike001

    その他

    伝えることを明確にする文章を心がける

    2024-01-19
  • kusanagiayaka

    その他

    3A分析、仮見出し、二段論法とシンプルかつ思考の整理ができる技術を知ることができました。
    本日から早速、メールや報告書などの文書に活用します。

    2024-04-05
  • k_yuna

    販売・サービス・事務

    興味深い内容でした。

    2023-04-02
  • etsuchida

    営業

    メールタイトルの付け方はとても実務的ですぐに実践できそうです

    2023-10-12
  • cotoho_009

    その他

    提出資料を読ませる。ではなく見せる事に注意します

    2023-04-04
  • sakamoto_sohei

    経営・経営企画

    タイトルの見出しを明確にすること意識が足りていませんでした。

    2024-02-06
  • tsuyoya38

    金融・不動産 関連職

    リード文の追加、非常に参考になりました。
    ワンクリック(スクロール不要)で読める文章を常に心がけてメール作成していますが更に結論+LEAD分でさらに伝えやすい文章となると腹落ちしました。

    2023-06-20
  • hide_nishimura

    メーカー技術・研究・開発

    ~についてや~の件は、よく使ってしまうタイトルだが、読み飛ばされる原因にとなっていることを学んだ。
    相手の立場になって考え、少しでも短く・的確な文章を書けるように心がけたい

    2023-09-24
  • maho1

    人事・労務・法務

    メールを書くときは戦略(誰にどう動いてほしいのか、どんなことに気をつけるべきか)を決め、タイトル、リード文を作成する。
    普段の文章もそうなっているか確認する。

    2023-10-18
  • aarb

    販売・サービス・事務

    コロナ禍でテキストコミュニケーションが増えた今、書く力は更に重要になりました。
    これは!という大切なメールはSTEPを踏んで1つ1つ改善していきたいと思います。
    また、全体が円滑に進めるよう関係するメンバーへも共有したいと思いました。

    2023-05-14
  • tadashiokamoto

    専門職

    活用できるよう努めます

    2023-10-26
  • k_takahata

    メーカー技術・研究・開発

    日頃なんとなく意識していたポイントを明確に言語化していただき、文章の書き方についての理解が深まったきがします。自分の書いた文書がわかりやすい文章の要件を満たしているか意識的にチェックができそうです。

    2023-12-12
  • atsu21

    専門職

    大変参考になりました。毎日のメール作成時に思い出して簡潔にメール出来るようになりたいと感じました。

    2024-01-08
  • kanreki

    販売・サービス・事務

    3A分析、仮見出し、二段論法について学ぶことができました。
    テキストコミュニケーションがより大事になる中で、簡潔な文章が書けるように努力していきたいと思います。

    2024-01-01

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。