概要
このコースについて
今回はデータ処理や管理に役立つ「SQL」について、始め方や基本的なスクリプトの書き方を解説します。
ぜひご覧ください。
本コースはYouTubeで配信されている「ともすたCHANNEL」たにぐちまこと氏とのコラボレーションコンテンツです。皆さんに役立つITに関するスキルについての学びをお伝えいただきます。
※各ツールの画面配置や挙動は撮影時点のものです。ツールのアップデートにより変更されている場合があります。
コース内容
- SQLとは、MySQLデータベースの構築
- テーブル作成とカラム設計
- SQLの基本と挿入(INSERT)
- レコードの識別(PRIMARY KEY)、自動採番(AUTO INCREMENT)
- レコードの更新(UPDATE)と削除(DELETE)
- 検索(SELECT)構文と WHEREの条件
- 様々な集計方法、並び替え(ORDER BY)、曖昧検索(LIKE)
- リレーションの張り方:内部結合と外部結合
- 重複データを除外する(DISTINCT)
講師プロフィール
ともすたCHANNEL:https://www.youtube.com/channel/UCphTq6mefx_15CjD35qgXgA
谷口 允(たにぐち まこと) ともすた/H2O space 代表取締役
富士ゼロックス、ソニーネットワークコミュニケーションズなどでウェブエンジニアとして勤務ののち、2002年に独立。株式会社エイチツーオー・スペースを設立。
メンテナンスしやすいウェブサイトを手ごろな価格で提供することで、大小問わずさまざまな業界のクライアントを応援している。
また、ウェブ業界を豊かで厚みのあるものにするべく、ウェブ制作・プログラム開発の知見をもとに、各種講演や執筆を通じ、学習コンテンツを展開。
近年は講座動画配信プラットフォームUdemyやYouTubeを通じた映像講義配信を手がけ、それぞれで数万人規模の受講者・登録者のプログラミングやウェブ構築に関する学習を支援。
Slackコミュニティを主催することで業界全体のスキルアップを図っている。
主な著書に『6さいからつかえるパソコン』(技術評論社刊)、『よくわかるPHPの教科書』(マイナビ刊)など。
このコースを見たユーザーの学び
エクセルの力量不足を感じました。
積極的に修得していきます。
プログラミングはこれまであまり触れてこなかったので、難しかったです。ただ、プログラマーの方々がどんなプログラミングをしているのか簡単にですが知ることができて良かったと思いました。ありがとうございました。
仕事の参考になりました。