キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

スタートアップ視点で考える、大企業がDXを成功させるためにすべきこととは?~加藤エルテス聡志×須藤憲司×平野未来×石山洸

  • 0h 59m (1sections)
  • テクノベート (テクノロジーとイノベーション)
  • 知見録 Premium

このコースについて

※ご登壇されている方の音声、映像が一部乱れる箇所がございます。ご了承ください。

G1ベンチャー2021
第4部分科会A「スタートアップ主導の大企業DX」
(2021年6月13日開催/グロービス経営大学院 東京校)

コロナ禍で市場や社会が大きく変化し、企業のDX推進の必要性が飛躍的に高まる中、大企業のDXは、ガバナンスや指揮系統、戦略・計画、サービスの目利き力やデジタル人材といった面で課題が多い。一方で、スタートアップが主導し、大企業のDXに成功する事例が増えつつある。裾野の広い大企業のDXマーケットでスタートアップがビジネスチャンスを拡大するために必要なビジョンと戦略を議論する。(肩書きは2021年6月13日登壇当時のもの)

加藤 エルテス 聡志 株式会社JDSC 代表取締役CEO
須藤 憲司 株式会社Kaizen Platform 代表取締役
平野 未来 株式会社シナモン 代表取締役
石山 洸 株式会社エクサウィザーズ 代表取締役社長

コース内容

  • スタートアップ視点で考える、大企業がDXを成功させるためにすべきこととは?~加藤エルテス聡志×須藤憲司×平野未来×石山洸

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

21人の振り返り

  • yoshimoto_koji

    資材・購買・物流

    DXに向けた新たな価値創造の対談にUPVやPOCの略語が使われていますが、やたら造語を覚えないと文脈がつかめないような不安を感じます。業務を突き刺して、えぐるような痛みを会社の少数の意思決定でビジョンを示し、組織再生に取り組んでいけるかどうかが大きなポイントに思います。

    2023-01-07
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    おっしゃる通り、大企業はどれだけ健全な危機感を持って DXを推進するつもりがあるか、経営者と社員の意識が重要だと思いました。また、 DXはあくまでも方法なので、目的化してしまわないように、パーパスを今一度確認することが大切だと思いました。

    2022-05-28
  • kawaguchi2816

    営業

    興味深い内容でした。

    2023-06-30
  • heizou

    金融・不動産 関連職

    スタートアップ視点は大切であるが、大企業の既存体制との調整が難しい。

    2022-05-30
  • valtanseijin

    その他

    DX化が目的となりした失敗した事例が多々ありました。目的意識を忘れず取り組みたいとおもいます。

    2024-02-26
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2024-01-31
  • jimmyokada

    建設・土木 関連職

    DX化に向けて、大事なもののヒントを頂いたので、今後のDX化のフレームを作成したいと思います。

    2022-06-17
  • 9035405

    メーカー技術・研究・開発

    難しい内容でしたが、なんとか理解てまきました。横文字の単語の意味が良く分からないので、横文字を使わないで頂けるとありがたい。

    2023-01-04
  • yoshinori358

    その他

    DXを進める目的の明確化

    2022-05-28
  • hide8916

    営業

    何のためにやるのか、
    そのための指標は何かを定めるのが大事ということがわかりました。
    ただ、一部のスピーカーの方が必要以上にカタカナ言葉を使われており、理解がしづらかったので、
    同様のことをしないようにしようと思いました。

    2022-06-04
  • masahiro78

    人事・労務・法務

    刺激的で面白く、非常に参考になるお話しでした!
    と共に大企業でのDXは難しそうですね。。。

    2022-11-04
  • nsuzuki23

    営業

    勉強になりました

    2022-12-13
  • takumi_1453

    経営・経営企画

    仕事のスマホ化、コンソーシアムドリブンなど記憶に染み込む要素満載でありがたいです。司会進行も見事です。

    2022-12-22
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    目的かなと感じました。
    なぜDXするのか、何をDXするのか。
    自社の現状と中長期の未来をしっかり意識して・・・。
    とは言うものの出来るかどうかも分からない、ですので、複線でいかないといけないのかもとも感じました。

    2022-05-30
  • y_sawa

    メーカー技術・研究・開発

    危機感が大事で、本業が健全なうちに進めることが重要であるいうことが心に響いた。

    2024-01-16
  • ppp_shim

    マーケティング

    DX推進中の大企業で働くにあたり、「パーパスやそこから棚卸しした重要KPIの提案」ができない部分があると感じたので、この差分を埋める知識経験を貯めていこうと思います。

    2022-10-06
  • hatorif

    経営・経営企画

    DXが何かおぼろげにわかったようなきがします。

    2022-05-28
  • ozukat

    経営・経営企画

    DX推進と言っても、パーパスや顧客課題やコンソーシアム等、色々なアプローチがあることが分かりました。

    2022-07-11
  • y_okd

    メーカー技術・研究・開発

    パーパス、KPIを設定することや、本業をしっかり理解した人が推進する、必要な書類こそクラウド化する、本業が良い時こそ推進しないといけないなど、進めていく上で重要なキーワードがたくさんありました。

    2022-12-30
  • yamamoto_kj

    IT・WEB・エンジニア

    DXを成功させるためのパーパスについては社の方針に対して方向性が同じであり、これが必須であることに改め気づいたことは有意義であった。

    2023-05-04
  • shizuyanaoki

    IT・WEB・エンジニア

    ミッション・ビジョン・バリューが大切というのは昔から言われており、IT戦略と経営戦略の一体化をまず目指していく必要がある。

    2023-03-16

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。