キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

リーダーの挑戦⑩ 猪子寿之氏(チームラボ代表)

  • 0h 50m (7sections)
  • リーダーシップ
  • 知見録 Premium

このコースについて

グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するビジネスリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。今回のゲストは、チームラボ代表の猪子寿之氏。アートに目覚めたきっかけ、どうやって能力を鍛えたのか、チームラボ創業の経緯、今後のビジョンなどについて聞いていきます。(肩書きは2021年2月26日撮影当時のもの)

猪子 寿之 チームラボ 代表
堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

コース内容

  • イントロダクション
  • 能力開発
  • 挑戦
  • 試練
  • 仲間
  • 質問

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

98人の振り返り

  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    現代における、天才アーティスト(今様の)の方とお見受けいたしました。凄い方を見ました。流石、グロービスですね。デジタル時代の最先端を走っている方ですね。昔の”岡本太郎”みたい、、、
    アタマ(工学部系)がいいのを芸術の世界で発揮していらっしゃるのですね。凄いです。
    とても興味をそそられる会見でした。学び、勉強になりました。(大きな”気づき”とも、、、)
    堀さんと水戸藩との関係、結びつきも、少し理解しました。静岡の片田舎にいると、実感が湧きませんが、東京は、やはり、文化、政治、経済、社会、、、全ての中心ですね。やはり、国の首都ですね。
    ありがとございます。感謝申し上げます。

    2022-07-08
  • ruimasiko

    その他

    美意識によっての意思決定。アートの世界だけではなく、文書作成や起業のロゴ等、カラーはそれぞれ違うが、身近なものでも、見た目だけではないが美意識というのはある。

    2021-03-23
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    ご自身のやりたいことをひたすらやり続ける。
    すごく楽しそうで、単純にうらやましかったです。
    試練はないとおっしゃっていましたが、大変のことが山盛りあったと思います。無いわけないですよね。
    めちゃくちゃ苦労され、努力されているんだとも思います。
    その情熱が世の中に何らかの影響を及ぼす。
    素晴らしいことと思います。
    ますますの活躍を期待しています。

    2021-03-23
  • 960004

    クリエイティブ

    今回の堀学長の地元偕楽園での「光の祭」(2021)
    猪子代表地元、徳島文化の森総合公園での「呼応する木々」(2018)
    と地元を大切にしてる(成功し、地元に恩返ししてる)姿。
    教育とアートと別の路についても結局行きつく先は同じ。
    その「目指す未来、大切にする想い」は、いちいち「パーパス」なんて言わなくても通じ合う2人の姿がとても心地よかった。自分も何か「茅ケ崎」に残すことが出来ればと思う。

    2021-03-23
  • kenkooo

    IT・WEB・エンジニア

    人は美意識によって意思決定を行っているというのを猪子さんがおっしゃっているのを聞いて確かになと思いました。
    今後、自身が何かしら意思決定を行う際は、自身の基準と照らし合わせてどのように判断を下しているのかを客観視しながら見つめなおしてみたいと思います。

    2021-03-22
  • icho0201

    その他

    自分の好きなこと、専門分野、それの組み合わせが大切と再認識しました。
    今ある不正解を、未来で正解にすることはAIにできないというコメントが記憶に残りました。

    2021-08-10
  • sugasyo

    営業

    常識を疑う事によって新しい発想を身につける大切さを学んだ。

    2021-03-28
  • mutsuo-emi

    専門職

    イノベーションが起こるプロセスを間近に観る想いでした。知的興味から種子が生まれマーケットが育つプロセスにおける中・長期視座でのガバナンスの存在がビジネスモデルの成立には重要な要素となるように思えました。

    2021-07-23
  • hiro-arakawa

    販売・サービス・事務

    岡本太郎さんが天から舞い降りてきたように、正に爆発しているような方ですね。チームラボの施設がすぐ家の近くにあるのに、いままで行っていなかったことに後悔しています。すぐ行ってきます。

    2022-05-05
  • sakuranohana

    人事・労務・法務

    やっぱりとんでもない天才だ。
    子供の頃の裏山の原生林。
    それがおそらく「立体」の概念を植え付け、原体験となって創作の原動力となっている。
    確かにこれからはすべてがボーダーレスになっていく。
    それは「ボーダーレスになる」のではなく、「元々ボーダーレスなのに、単に気が付く」ということか。
    今までは気が付くことができなかった。
    それがテクノロジーの進化によって、気が付けるレベルになってきた。
    そしてどういう「気付き」かというと、やっぱり人が「感じる」ことなのだろう。
    「美」とはそういうものだ。
    絵だって元々は誰かが落書きしたものだ。
    それを誰かが「アート」にしたのだ。
    その境界ってなんだ?
    それじゃ美しい夕焼けはアートなのか?
    その境界ってなんだ?
    やっぱり奥が深い。

    2021-03-27
  • sakura-mochi

    営業

    猪子さんの仕事スタイルは憧れます。自分は何をしたいのか考え直す切っ掛けとなりました。

    ありがとうございました。

    堀学長も嬉しそうでタジタジのお姿もあって良い動画でした。

    猪子さんは、粋な着物姿になりましたらよりクリエイターらしさが輝きそうと思いました。

    2021-11-19
  • jet1104

    人事・労務・法務

    本当に楽しそうに夢を語る経営者だな、と感じた。こういう会社での人事の仕事とはどういう仕事(内容)になるのか、面白そう。

    2021-04-16
  • to-furukawa

    その他

    現在の常識に囚われすぎず、よりよくできるところ、変えていけるところを見つける楽しみを見出し、現在の自身の業務にモチベーションを傾けていけるように思考できるとよいと感じた

    2023-12-29
  • y_cerezo

    専門職

    参考になりました。

    2022-12-06
  • kaz4580

    経営・経営企画

    アートとテクノロジーを融合させ、独創的なアイデアを作り上げている人だと思います。やはり、着眼点がいい意味で普通の人ではない。訓練ではないセンスもあるが常に新しいことを考え続けることが必要ではないかと感じる。

    2021-04-26
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    いや~ この熱量私もほしいくらいです

    2021-04-04
  • m-akiy

    営業

    アートを身近な場所で開催し、人の心を、頭を豊かにしたい。猪子代表は楽しそうで見ていても楽しかったです。経営会議もなく、数値目標もない、会社で作品作りに没頭できるなんてすごいと感じました。自由な発想が自由な作品を創作できるんだなと感じました。あと番組的にチームラボがどんな活動をしているのか、どんな作品があるのかを紹介してほしかったです。いまいちイメージがつかないですし、どういった形で収益を上げているのかが、わかりにくかったです。

    2022-09-05
  • ha

    営業

    常識を否定する、不正解を作り出す、ぼろいところに自分が高い美意識で参加する等、発言が非常に共感でき興味深かったです。今の正解が将来不正解であることは多々あることだと思うので、今の時流に合わせるところは合わせるもの、切り口など過去の経験や常識にとらわれず新しい視点でアプローチできるよう、まずは常識を否定する目を持って取り組んでいきたいと考えました

    2024-02-05
  • tomo-yuki

    販売・サービス・事務

    アート=高級 人の頭を高級にしてアートも見せる。発想の逆転が常識を破るチームラボの独自性でした。まだ未体験なのでまずは後追いですが体験してみます。まずはサウナで整えます。

    2022-10-11
  • yukio-otani

    その他

    なかなか有意義で、愉快なお話をお聞かせ頂けて光栄でした。残りの人生の中での一助として参考にできないものかと模索し、些かでも役立たせて頂ければと思います。

    2021-09-29
  • marimo21

    営業

    発想は大胆に、おもしろおかしく。ただ、着信は丁寧で、消費者視点が強い。

    2022-09-08
  • nao_9

    メーカー技術・研究・開発

    発想力を身に着けるためにするべきことは、常識を疑うという発言があった。言葉で言うには易しだが、それを地で行くことの難しさは理解できる。それをやってのけるのは、サウナの整う状態の展覧会をやる発想の持ち主だからかもしれない。

    2022-01-13
  • m-akahane

    その他

    猪子さんは前から気になっていた方ですので、今回興味深く拝見いたしました。前半は堀さんの進行と話が合わず、訳の分からない状態でした。しかし最後の時間帯では、二人が実はすごく近い発想をする人間だったということを感じました。異文化で育った他人でも、互いに共感できる感性を、大人になっても根底で持っていることが大切ですね。

    2023-10-04
  • gmail

    金融・不動産 関連職

    五感を刺激するアイデアを考えたい

    2022-09-13
  • tetsuco

    その他

    常識をとりあえず否定してみる事で生まれる発想があるのでは、と強く認識させられました

    2021-07-30
  • yuta4181

    販売・サービス・事務

    自分自身の信念をお金にならずとも作り続けたいという熱意がすごいと感心した。また、常に今やってること、次にやりたいことを話す時に、好奇心が強い。そこが原動力となっているので、自分自身の仕事においても、自分の好奇心がどこにセンサーとして働くのかを理解していきたい。

    2023-11-07
  • thesurf

    営業

    やってみたいことを実行する。その重要性を感じました。
    とても自然で楽しそうです。

    2021-04-29
  • jkumagai

    その他

    やりたいこと(好き)が仕事になる一例と感じた。
    知的好奇心、仲間との協業、強み(プロフェッショナル)の掛け算という気付き。

    2023-12-27
  • nobuhirokaneko

    コンサルタント

    楽しそうな方だと思いました。

    2023-12-29
  • midori_g

    販売・サービス・事務

    2013年シンガポールビエンナーレでteamLabの作品を見て感動しました。アートを通して生まれる感動は、次の新しいものを創造する力となります。ぜひ芸術祭に足を運んでみて下さい。

    2021-06-10
  • ogura_

    メーカー技術・研究・開発

    密度の高い熱を感じました。

    2023-06-28
  • kiwatani

    IT・WEB・エンジニア

    常識を疑う事によって新しい発想が生まれるという言葉が印象に残りました。
    自分のチームでも、チームの常識に囚われすぎず、より良くできる事に気付き、改善していけたらと思いました。

    2024-01-30
  • ruru_ruly

    経理・財務

    利益追求型ではない、常識否定型で今まで無かったものを作り美意識、アートの面から人々を魅力し、単発販売ではなくチケット制にするなど、斬新の掛け合わせとニーズの汲み取りが素晴らしいと思った

    2023-12-22
  • torades

    メーカー技術・研究・開発

    瞬発力があればビジネスとしての跳躍も高くできるのだと思いました。

    2023-12-11
  • tamoyarou

    営業

    発想力は天性のものでは無いとの示唆は興味深い。
    常識や固定観念は一旦否定するモノの見方は学んだばかりで共感を覚えた。

    2023-10-27
  • hide1119

    営業

    ・常識を疑うことが新しい発想に繋がる

    ・試練はなかった、元々そういうものだと思っていた
    →当時は大変なご苦労だったはずだが、「こんなもん」と前向きに次にやるべき事を考えて、課題や試練を乗り越えてこられた事に感銘を受けた

    2023-04-22
  • yokon

    メーカー技術・研究・開発

    美意識を意識して磨き、判断力を高めていきたいと思いました。

    2022-10-02
  • skayo_p

    営業

    常識に捉われないために、一旦否定する
    そうすることで発想ができてくる
    色んな発想ができ、柔軟な考えができる人になっていきたいと思った

    2024-02-04
  • rita888q

    販売・サービス・事務

    常識をまず否定する、そうでないと囚われるから。一番印象に残りました。
    破竹の勢いのチームラボは 唯一無二の人に担われていることが良く分かった。

    2021-03-26
  • k-torigata

    経営・経営企画

    常識を否定してみる。
    ボーダーを取り除いていく。
    美について深く考えてみる。

    かなり、深い学びをいただきましたので、実践にも応用していきたいと思います!

    2021-03-24
  • ny05

    その他

    リーダーの挑戦⑩の学習

    2024-01-04
  • moto06

    資材・購買・物流

    まさに邁進する、これを見事に体現している方だなとつくづく思わせる方と思うと同時に、出会いはやはり大事だな、と思いました。

    2021-08-24
  • tokyomike

    その他

    常識をなぜ常識なのか考える習慣をつけたいと思う。

    2022-01-18
  • masahiro_jp

    専門職

    アートとビジネスの関係を発想という視点から説明してくれました。私たちの業務でも、そういった視点が必要なのではないかと感じました。

    2022-03-20
  • ota_w

    その他

    サイエンスを使ってアートを生み出してたり、人の美の拡張の話などとても勉強になった。

    2022-05-17
  • onaka37

    メーカー技術・研究・開発

    常識をまず疑うことが新しいものを生むためには重要
    👉まずこれが普段なかなかできない。やっていって習慣化できるだろうか。

    生命とは何か、美とは何か。根源的な人間の理解が、新しいビジネスを生み出す可能性があるのか。

    2024-02-12
  • norihiro2

    コンサルタント

    無いところから何かを生み出す方なので経営者というより芸術家という印象だがそれをチームとしてまとめ上げ一つの企業にし、継続して新たなものを生み出しているのでこの方にしかできない唯一無二のものだと感じました。

    2024-02-18
  • koji_wada

    マーケティング

    消費者として体験したチームラボを起点に企業としてのチームラボや創業者としての猪子さんを想像して動画を見たら、価値観が大きく変わった。テクノロジーとアートという一見相反する概念を高いレベルで実現している背景を学ぶことができた。

    2023-10-27
  • nakatak1107

    その他

    境界のない世界
    体験してみたいです。

    2023-11-06
  • ako1126_

    経理・財務

    発想力の作り方では、普通に考えていることと常識を破って、周りから偏見があることもあるが進むこともあるということがわかった。好きなことを突き進むとどんどんと、異次元の発想力が生まれるのかもしれないと思った。

    2022-04-24
  • sho23915

    経理・財務

    自由な発想、やりたい事への情熱などとても大事なことを教えられた気がします。ありがとうございました。

    2023-04-19
  • yuya-iga

    営業

    常に新しいことに挑戦する姿勢の大切さを学びました。

    2023-10-05
  • n-sakuma

    営業

    未来への想像とらわれない発想

    2023-09-19
  • sakaeyama

    クリエイティブ

    最先端のテクノロージを駆使した、インタラクティブなアート・施策を実施されてる、チームラボ率いる猪子寿之氏のお話は大変興味深いものでした。
    その裏にある本質的なテーマは「美」や「生命」の根源といった、
    普遍的な思考への探究でした。抽象度の高い、普遍的テーマを最新テクノロジーで具現化していくことで、そのプロセス可視化することに成功してると感じました。
    普遍性と流動性の融合というアプローチが、多くの人々を惹きつけるパフォーマンスに繋がっていると感じました。

    2021-03-24
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    猪子さんの情熱に感動しました。

    2023-08-30
  • ma2022

    営業

    「今ある常識を1回否定してみる」
    それによって新しい発想を生み出す
    人間の美の拡張によって、連続性のある社会を

    2021-11-15
  • ichi_t

    経営・経営企画

    日本のアート関係者に全く評価されず、海外で成功して逆輸入する話は、アートやモノづくりで他にもありそうだと思った。
    日本で市場ができるまで時間がかかったり、生産活動の拠点が海外になってしまうことは、日本経済にとってロスだと感じる。

    新しいことや変革に臨むときは、既得権を持つ人々と関わらず、外で評価と実績を作ることで影響力を持つ方法が、遠回りでも効率的だと思った。

    2023-08-16
  • tshimasaki

    その他

    アートでビジネス、さすがです。

    2024-01-02
  • belltreeeve

    経営・経営企画

    美を拡張することで人にとっての世界を変えていくという試みを応援したいと思った。

    2024-03-17
  • s-ribbon

    販売・サービス・事務

    チームラボさんの作品に以前から触れてみたいと思っていました。ぜひ子どもを連れて行ってみたい場所です。色、光、音だけでなく目には見えない風など五感をフルに使って感じとることができれば新たなことが得られるのではと思っています。
    学生時代の友人とはじめた会社であると知り会社といっても様々なカタチがあると知りました。

    2023-09-07
  • erimama

    営業

    常識を疑うというのは、日々意識しないと出来ることではないですが、目に入る小さなことからやってみようと思いました。

    2021-12-19
  • yang-

    人事・労務・法務

    猪子さんは非常に情熱がある方だと感じました。
    この熱量に魅了されて、人がついて行くのだと思いました。

    2021-03-27
  • mh884034

    メーカー技術・研究・開発

    私の仕事とは全く畑違いですが、プライベートではアートに非常に興味があり、エネルギッシュな猪子さんのパワーみなぎる講演を非常に興味深く聴かせて頂きました。

    2023-08-23
  • jun1592

    クリエイティブ

    サイエンスをアートにする等、独特の発想に驚きました。

    2024-01-16
  • tatsuro-kochi

    メーカー技術・研究・開発

    これまでの回と違った雰囲気を感じた。美意識等に関する自分の定義づけ、と専門性のある人が集まって自分の限界を超えてひとつのものを作る、というのは思いとダイバーシティにつながると感じた。

    2022-01-09
  • sen1000

    販売・サービス・事務

    ・「日本発」ということにとらわれる必要はない。国内で認められなくても世界の関心は日本とは違う

    ・常識にとらわれない圧倒的なプロダクトとはこういうことかを学んだ

    この考えを持って、新しいマーケットの開拓にチャレンジしたい

    2021-03-28
  • karasuneko

    その他

    とても、刺激になりました

    2022-02-06
  • h-tada

    マーケティング

    ブレストではなく、専門家が境界を越えて検討するという一言はなるほどと思った。

    2024-01-10
  • otobe711

    その他

    常識にとらわれず、自分が価値があると思うアートを追究してきて、ものの売り切りから体験に変える。また展覧する場所も、建物の外に出て、街や、自然、公園、サウナなど、境界をなくしていく。作品にも光や色、AIやインターネットも使うように広がっていく。
    日本からこのようなアートが生まれ世界で評価されていることを、今までしらなかったことが、今回の一番の気づきでした。ありがとうございます。

    2021-03-27
  • jamesb007

    人事・労務・法務

    アートに携わる方のお話しを聴いているだけで、自分の自由な発想できるような気にならせてくれますね。ありがとうございました。

    2021-12-01
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    しっかりとしたビジョンがあり、常識に疑問を持ち、おそらく仕事を仕事としてではなく、芸術活動として楽しみながらやられているのではと思いました。見習うべきところがたくさん垣間見えたセッションでした。

    2021-03-30
  • take8639

    マーケティング

    日本産業界の復興に必要なのはアート、即ち、創造的思考である。出発点はひたすら正解を求める教育システムの変革といえる。世の中が豊かで便利になったと言われて久しいが、不便を解決することで発展成長を遂げた日本型製造業は限界に来ている。これからの時代を勝ち抜くためにはアート思考への変革が必要不可欠。チームラボのようなDNAが産業界に拡散されることを期待したい。

    2021-04-05
  • nakagawa_hiroki

    営業

    チームラボは前々からどのような経営をしているのか気になっておりました。六本木のサウナにも行ったことがありますが、世界に対して一周回った美を見せつけるという背景があったとは知らなかったです。

    猪子さん自身は、お見受けする限りかなり奇才・天才の方なのだろうなと思いました。堀さんもかなりの方ですが、それよりももっと天才的な人に見えました。それで片付けては身にならないので、自分事化するとかなり自分の興味というものに関心がある方で科学者でありアーティストという部分が面白く感じました。

    自分の関心を突き詰める、それで実際にやってみる、そういう大切さを教わった気がします。

    2023-12-02
  • makoto_ohta

    IT・WEB・エンジニア

    とにかく話が面白かったです。人間をサウナで高級な状況してアートを見せる。それをやる東京は実は最先端をいっていると世界に思わせるというのに爆笑しました。

    2023-07-16
  • masaponsuke

    メーカー技術・研究・開発

    ビジネスのチャンスはどこに潜んでいるのかわからない。人脈によって人生は大きく軌道が変わるものだと感じました。
    人と人の繋がりを大切にしてゆきます。

    2021-11-23
  • irene-chiang

    営業

    意思決定、予算、売上目標はないことにびっくりしています。

    2021-03-27
  • styt

    経営・経営企画

    常識にとらわれない。楽しさを追求する。そういった姿勢が魅力的でした。

    2022-03-19
  • gomamisozui

    営業

    自分の美意識に向き合う機会になりました。

    2021-10-03
  • takumi_1453

    経営・経営企画

    関わる営みに美を見出せるかどうか、はブレない判断軸として非常に強力だろうと推察します。ありきたりなパーパスを昇華させるサポートサービスとかチームラボが手がけたら引き合い強そうですw

    2022-10-14
  • sakika___

    販売・サービス・事務

    美意識、自身の中で考えを深めてみます。

    2023-09-27
  • murahiro7

    資材・購買・物流

    常識を否定する、自分では考えられないことですが、これから少し、考えてみようかなと思いました。そこから新しい考え、世界が見えるかもしれないので。

    2024-01-06
  • s-yoshimura

    営業

    常識の枠にとらわれないことが重要で自由な発想を普段から行うようにしておくべきと感じた。そして偕楽園に行ってみたい。

    2023-12-27
  • ryo_murakami

    メーカー技術・研究・開発

    強い信念を感じます。それがチームラボのあり方を規定していると感じました。それがコト消費の時流を捉えていることも興味深いです。強烈な世界観が価値に直結していることがすごいですね。世の中の本質をとらえているからできるのかもしれません。

    2021-06-27
  • unja2700144

    営業

    人生において、アートのような遊びの心は必要だなと思い、ただワクワクしながら見ておりました。

    2021-03-23
  • nzm2765

    専門職

    猪子氏のお話しを聞いて単純に面白かったです。
    「美」について哲学的な話をというと、カントっぽいビジネスと関係ない話になるのかなと一瞬思いましたが、実践されている方なので、美術エージェントとの関係の話とか興味ありました。
    「境界のない世界」というのが氏の求める美意識であり、その熱量が人を動かすのだろうと思いました。勉強になりました。

    2021-09-09
  • sammy1974

    営業

    常識を否定する。簡単に聞こえますが、黙っていると囚われてしまうので敢えて否定するとお話になった猪子様の話が印象的でした。

    2022-07-25
  • yamauck8

    資材・購買・物流

    人間の行動を決定しているのは美意識であるとのコメントは新鮮でした。
    発想を豊かにするためには、一度、常識を否定すること、常識を打ち破る意識が必要なことを学びました。

    2023-06-07
  • sumire0006

    販売・サービス・事務

    「自由に好き勝手やっている」と謙遜されているが、
    志が高く、明確なビジョンをお持ちであることがうかがえました。

    2021-03-26
  • emimt

    メーカー技術・研究・開発

    常識や当たり前なことを壊すような思考が大事

    2024-01-12
  • tanaka_0613

    人事・労務・法務

    猪子さんはとにかく自分のやりたい事を楽しんでいるという印象を受けました。私の仕事はチームで会社の教育を担っていることもあり、もっと楽しんで仕事をした方がいいんだな。楽しまないと勿体ないのかもしれないと感じました。

    2022-02-18
  • too_much

    営業

    AIに美は作れない。「美の拡張」はこれまでにないもの(これまでの正解ではないもの)から発生する。AIには正解を教えなくていけないからむつかしい。

    2022-09-18
  • uno1225

    専門職

    猪子さんの話は非常に面白い。チームラボの創作の源流を知ることができ、常識を否定する姿勢から学ぶことが本当に多い。
    境界や連続性など数学的な思考からアートへ発展している、猪子さんならではの発想はとても興味深く、自らも常識にとらわれず、自由な発想に触れる時間も大事にしたいと思った。

    2022-09-27
  • fukuwarai772

    マーケティング

    猪子さんの話しはいつも刺激的で興味深く、とにかく一途にご自身のやりたい事を突き詰め続けておられるんだな、と感じますし、作品も大好きです。
    しかしながら、同時に一組織人の立場だと、再現性のハードルは一気に高まり凡人には簡単にたどり着ける領域では無いな、とも感じます。

    組織としてチームラボをもっと知りたいですね。組織形態についてやチームマネジメントはどうされているのかとか、メンバーのモチベーションマネジメント、MBOや採用、また評価の仕組みや給与設計等、とても気になるます。

    2021-05-22
  • cozyhayakawa

    営業

    猪子さんの感性凄いです。
    サウナ・水風呂・アートという体験自体をアートにするという考え方が驚愕でした。

    美となっていないものを美と認知して人間の可能性を広げて行くことがアートというベースの考え方、世界はシームレスに繋がっているという考え方、非常に刺激になりました。

    2021-03-26
  • tatsu_nori

    販売・サービス・事務

    既成概念に囚われすぎず、よりよくできるところを見つける楽しみを見出すこと、現在の自身の業務にモチベーションを傾けていけるように思考できるとよいと感じた

    2024-01-04
  • haru9000

    メーカー技術・研究・開発

    常識を意味なく否定してみる

    2023-06-30
  • yusuke9823

    営業

    様々な人の生き方、考え方がることを学べたと思う。

    2021-05-10
  • n_sonoko

    人事・労務・法務

    こちらの動画観るのが3回目です。
    何回も視聴したいです!
    繋がってるということをとても意識しました。
    猪子さんなら、今世界で起こっているさまざまなことを解決できそうです。

    2022-06-14

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。