サイバーエージェントでインターネットマーケティングのコンサルタントとして、金融・旅行・サービス業のネットマーケティングを支援。その後、デジタル・PR会社のビルコム株式会社を共同創業。取締役COOとして、新規事業開発、海外支社マネジメント、営業、人事、オペレーション等、経営全般に10年間携わる。グロービスに参画後は小売・グローバルチームに所属し、コンサルタントとして国内外での研修設計支援を行う。 現在は、社内のEdtech推進部門にて『グロービス学び放題』の事業リーダーを務める。
<登壇動画>
・Learn How to Learn ~自分にあった学習法を見つけるための4つのステップ~
・ベンチャー・マネジメント
MORE
許勢 仁美
グロービス講師
思考
東京大学教育学部卒業、INSEAD Asian International Executive Program修了。アクセンチュア、国際協力機構(JICA-JOCV)を経て、グロービスに入社。一貫して、人、組織、地域(特に日本、ベトナムの農村)の能力開発に携わる。現在は、ファカルティ本部にて、各種企画業務を担う傍ら、「異文化マネジメント」などをテーマに、領域横断での研究・コンテンツ開発を担当。グロービス・マネジメント・スクール、法人研修にてクリティカル・シンキング、ファシリテーション、女性リーダー育成プログラム等の講師を務める。
<登壇動画>
・クリティカル・シンキング(論理思考編) #論理的思考力
MORE
田岡 恵
グロービス講師
会計
慶應義塾大学文学部卒業、筑波大学大学院国際経営修士(MBA in International Business)。海外での企業会計プロフェッショナル職を経て、現職。グロービス経営大学院では、会計および異文化マネジメント関連の講義を担当。異文化理解力に関するセミナー、講演、執筆を手掛ける。株式会社カジーの社外監査役を務める。
共著:「グロービスMBAマネジメント・ブックⅡ」
監訳:「異文化理解力――相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養」
<登壇動画>
・アカウンティング基礎(前編:財務三表編)
・アカウンティング基礎(後編:財務分析編)
・異文化理解力 #会計#アカウンティング#グローバル